名無し1年以上前編集月刊漫画アクション、何気に10周年なんだなあ 紙の漫画雑誌で最近創刊されたのだといちばん長寿説あるで@名無し別冊少年チャンピオンもこの前10周年だった1わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集別冊少年チャンピオンもこの前10周年だった@名無し創刊時、めっちゃわくわくしたのが懐かしいっすね 「人の痛みを知らない子」って読み切りがめっちゃかっこよかったのとか思い出は尽きぬ。 そういえば別冊つながりで、別冊少年マガジンが11周年だった。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
別冊少年チャンピオン別冊少年チャンピオン編集部クチコミなし投稿するギャグ漫画の巨星・浜岡賢次、W表紙&巻頭カラーで「先生、〆切ですよ!!」待望の新連載スタート!! 「フルアヘッド!ココ ゼルヴァンス」はW表紙&センターカラーで祝・単行本2巻発売!! 注目の新連載第2回「おしかけメイドの白雪さん」、「フェンリル姉さんと僕」「ダーウィンズゲーム」ほか話題作満載!! (※「弱虫ペダルSPARE BIKE」「レイリ」は今月号休載です)試し読み
名無し1年以上前この並びに郷原いるの面白すぎるだろ https://twitter.com/s_manga_net/status/1644591731424505858?s=20自由広場独り言広場1わかる
名無し1年以上前マンガ大賞受賞作「これ描いて死ね」が気になってる。創作に対するヒリヒリした表現が読めそうで。でも映像研みたいな漫画かもしれんしなぁ。一巻丸ごと試し読みしたい。が、映像研だって一巻は丸ごと最高だったんだよな。などと考えてる。自由広場独り言広場1わかる
独り言広場
別冊少年チャンピオンもこの前10周年だった
創刊時、めっちゃわくわくしたのが懐かしいっすね
「人の痛みを知らない子」って読み切りがめっちゃかっこよかったのとか思い出は尽きぬ。
そういえば別冊つながりで、別冊少年マガジンが11周年だった。
別冊少年チャンピオン
ギャグ漫画の巨星・浜岡賢次、W表紙&巻頭カラーで「先生、〆切ですよ!!」待望の新連載スタート!! 「フルアヘッド!ココ ゼルヴァンス」はW表紙&センターカラーで祝・単行本2巻発売!! 注目の新連載第2回「おしかけメイドの白雪さん」、「フェンリル姉さんと僕」「ダーウィンズゲーム」ほか話題作満載!! (※「弱虫ペダルSPARE BIKE」「レイリ」は今月号休載です)