少年マンガの感想・レビュー7903件<<2122232425>>モデルを持たない僕達の、たとえ稚拙な芝居でも…機動戦士ガンダム THE ORIGIN 安彦良和 矢立肇 富野由悠季 大河原邦男starstarstarstarstar阿房門 王仁太郎(アボカド ワニタロウ)2024年3月17日 「また、死ぬよ!」(伝説の大根役者ロバート・コーツの「迷演技」,リーダーズダイジェスト『世界不思議物語』より引用) 安彦良和による表情がコミカルでいいんだけど、一年戦争後期のギレンとかシャアが中々しやがらないんだ、これが。仏頂面や一物抱えた薄笑いばっかりでさも自分等をアレクサンダー大王やナポレオンと思ってるんだろうね。あの芝居がかった態度は。それが大変不気味であるんだが、不気味ゆえに彼らは強い。彼らの心持はナポレオン、カエサルであるからだ、英雄は容赦を知らない、それ故負けも知らない。 それに比べるとホワイトベースの乗組員はケツの青いひよっこもイイとこ。たかが仲間が将軍を尻に敷くと言う粗相をした程度で目を丸くして開いた口が閉まらない。彼らの振る舞いもまた芝居がかってるが、ギレンやシャアと違ってそこには英雄を憑依させた凄みなんか無い。あるのは一身上の苦悩と戦場での生の証を立てようと足掻く青臭さ、それだけだ。 然し、彼らはハムレットやヒットラーを憑依させて何かしらの大物になろうとしているシャアやギレンと違って自分を生きている。彼らが英雄にのめり込み過ぎて自分でも何でもない暴力の化身になり果てているのに対し、ホワイトベースの乗組員はちっぽけな自分でしかないが、それを貫徹していく最中に英雄に届かなくても何かしら自分を語るヒストリーを身に着けた。詰り立場は逆転したのだ、余りにも豊かな教養とバックボーンにより得た資格で歴史に寄り過ぎた男たちは、逆説的に歴史の中での自分の立ち位置を忘れて骸か神か以外の自分の存在を忘却した。これは結局誰よりも歴史と己の対比に自覚的であり、メタ的にシャアやギレンの思想的師となっていたマ・クベが結局不出来な部下一人教育できず、歴史のダイナミズムを意識したアムロたちに敗北を喫した(『アムロ0082』)姿を見ても窺えよう。 『ガンダム』は45年続くロングランのシリーズだ。その中で築き上げられた設定や歴史はとてつもなく膨大で長くそれを専ら漁るファンも大勢いる。然しそのような流れの中に於て『THE ORIGIN』はフラットな設定に紐づいた歴史に異を唱えるように、そこでの「健全なダイナミズム」を描き出す。勿論、これは安彦良和の一存の作品であり、とても「粛清」の域に至らないのであるが、それでよいではないか(安彦もそこまで考えてはいない)。 結局、こういう作品が打切にならず大団円を迎えた辺りに「ガンダム」は恵まれた作品であり、我々はそれを盲信の観念を払拭して健全に引き継がねばならない。これは『ガンダム』の意匠を用いた歴史漫画であり、この歴史に『ガンダム』が含まれているとの告白だろう。 P.S: 或いはジオンが、事故演出家した歴史とするなら彼らはヨーロッパで、逆に自分を規定する歴史を持たず力で押しがちな連邦はアメリカなのかもしれない。然し少なくとも作品の後者には、己を語る語彙を得ようとするチャンスがあるのだ。作品ラストにジオンの残党が連邦で再就職するオチは「何物でもない」余地、ナポレオンでもヒットラーでもないモデルをさがす余地をアメリカに求めた隠喩なのかもしれない。これは余談の通り、根拠の無いトンチキ歴史観だ。忘れてくれて結構。幸福は認識を通して存在するのか、認識と独立して存在するのかハーモニー 三巷文 伊藤計劃starstarstarstarstar_borderこば”人類滅亡の危機を経た、近未来。生命主義が確立し、過度の調和が重んじられる社会に息苦しさを感じていた女子高校生のトァンは、ある日、クラスの中で変わり者とされていた少女、ミァハから声を掛けられる。社会に対して否定的な言動をいとわないミァハに、最初は戸惑いながらも、徐々に惹かれていくトァン。やがてもうひとりの友人、キアンとともに、ミァハに導かれるまま、集団自殺をはかるのだった……。34歳の若さでこの世を去ったSF作家、伊藤計劃の著書を劇場アニメ化する「Project Itoh」と連動したコミカライズ企画。数々の受賞歴を誇る、伊藤計劃の小説「ハーモニー」に、漫画家の三巷文が挑む。「月刊ニュータイプ」連載時より大幅に加筆され、待望の単行本化!” 以前読んだ漫画、久々に読み返した。 合理的な管理社会が行き着く最終地点として、「意識」が不要とされる。確かに意識がなければ、完全に合理的で調和のとれた世界になるのかもしれない。不幸を感じようもない。 でも客観的に見ると、ディストピアにしか見えない。 幸福は認識を通して存在するのか、認識と独立して存在するのか、という議論を思い出した。 https://bc-liber.com/blogs/bf6cbb9b657d https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC-1-%E3%82%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9-%E4%B8%89%E5%B7%B7-%E6%96%87/dp/404104068X焼肉屋の前で臭いだけ嗅がされてるような食い足りなさヒトナー 屋宜知宏starstarstarstar_borderstar_border阿房門 王仁太郎(アボカド ワニタロウ)人とケモナー(異形)の対比と言うモチーフの一貫性と、それがヒロイックな他作品に比べると主題に置かれている点での目新しさがあるが、『アイアンナイト』が人間にエス(フロイト)を、ケモナーのユキにスーパーエゴを対比させるような鮮烈さがあったのに対し、そのような強烈さやそれに匹敵する丁寧さが無いので、発想は面白いが良くも悪くも食い足りないと言った感じ。どこまで進化していくのか?俺だけレベルアップな件 DUBU(REDICE STUDIO) Chugong干し芋4巻まで読了。 主人公の水篠旬は、入院している母と妹と暮らしている。 人類最弱兵器と呼ばれながらも、ハンターをやめないのは、少しでもお金になるから。 そんな、水篠は、ある日、生死を彷徨う戦い後、入院中に特別な能力を手に入れる。 それから、体を鍛え初めどんどん自分の能力をあげて、強い敵と戦い始め、考えられない金額を手にしていく。 餓鬼餓鬼 ちばてつやstarstarstarstarstar瀧事故で両親を亡くし大金を手に入れた幼い主人公が金目当ての大人たちに殺されかけたことをきっかけに極悪非道な犯罪者に育っていく話 あまりにも救いがない話だけど読んで損はしない 成長した主人公が矢吹丈にそっくりなのも考えさせられる色んな漫画の寄せ集めではあるが妙な魅力があるPSYREN―サイレン― 岩代俊明starstarstarstarstar_border瀧主人公のキャラ造形がジャンプでは珍しいタイプ あと日輪”天墜”のカッコよさはガチ20代の男たちの聖書To LOVEる―とらぶる―ダークネス モノクロ版 矢吹健太朗 長谷見沙貴starstarstarstarstar_border瀧ありがとうございました 手羽先先輩〜!いぬまるだしっ 大石浩二starstarstarstarstar瀧ソイヤ!! わぁ〜!手羽先みたいだぁ〜!大傑作、滅びの美学あしたのジョー ちばてつや 高森朝雄starstarstarstarstar瀧居場所を与えてくれたボクシングの為、亡き友の償いの為、そして己の誇りの為に青春や恋愛を全て捨てた男の滅びの美学。 結婚式でのノリちゃんの表情が忘れ難い。なんとアニメ化…こんなに風呂敷が広がるとはニャイト・オブ・ザ・リビングキャット メカルーツ ホークマンstarstarstarstarstar_borderさいろくタイトルのとおり色々とインスパイアされているコメディ。 猫になっちゃうウィルスのパンデミックで、仲間も次々と猫になってしまう(もふもふ) アニメ化すると聞いてどんな感じなんだろうと気になったものの、まだそれらしいビジュアルはそこまで解禁されていなかった。 https://nyailivi.com/ バカがバカを呼ぶ感じで残った人類も皆猫に夢中なのでとても平和な世界線ではあるものの、今後も楽しみにしたいしなんなら長寿漫画になってもらいたいぐらいである。 あとこの「なんで!?」は「ナンデ!?」と同義語ではあるものの異なる世界線であるためニンジャナンデとは関係ない。 義妹かわいい...じつは義妹でした。~最近できた義理の弟の距離感がやたら近いわけ~ 堺しょうきちstarstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ親が再婚し、相手の連れ子が男だと勘違いして兄弟仲良くやってこう!と思っていたら、実は弟ではなく妹だった、というお話し タイトルのまんまのストーリー展開ですが、ひたすら義妹が可愛いです 義理という建前もあってガンガン攻めてくるようになってく妹と、勘違いから始まり女の子として意識し始める兄との掛け合いをひたすら眺めるのが楽しむポイント ひたすら妹可愛い良作でしたので、ラブコメ好きならぜひクオリティ高い魔法バトル異世界魔法は遅れてる!(ガルドコミックス) COMTA 樋辻臥命starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ異世界転移で勇者召喚に巻き込まれて呼ばれた主人公は、友達の勇者とは別に行動を取ることに 実は主人公は現代で隠れている魔術組織の1人 異世界魔法は効率悪く威力も低いなど、現代最新魔法を駆使して異世界で冒険を始めるお話 画力もバトルのクオリティも高く、最新刊までサクサクと読めるテンポも良い、女の子のキャラも可愛いし 単に現代魔法チートってだけでなく、ちゃんと現代魔法と異世界魔法の違いや成り立ちで苦労する設定もありと、ちゃんと背景も設定してあるのが良い クオリティの高い異世界魔法バトル系としてオススメの一品です兄弟モノ?事件モノ?怪人モノ?いや、これは一体なんだろうアヤシデ 怪神手 水田マルstarstarstarstarstar_borderさいろく1巻を読んだ時点では、構成が結構しっかりしてそうな物語(短いかもしれないけど)に見える! 序盤の不思議なイジメ問題からの惨殺→●●●!? みたいなそういう事件モノっぽい印象が、そもそもの世界設定の「怪神」と呼ばれる現象の謎や神の概念など、色々と絡み合って、どうなるんだ?ってなっていくのが面白い。 巻末からの展開次第だけど駒はまだまだあるし伏線が早くも多数。 絵はまだまだなんだけど(失礼)これは面白くなるかもしれない、期待大です。 やばい!めちゃくちゃ好きなやつ!写らナイんです(読切) コノシマルカ名無し面白かったー! なにより、オカルト部に熱血顧問が付いてるのが面白かったです。白山と三田さんみたいに連載化してほしい……!!!さすがama○on、異世界でも無敵アラフォー男の異世界通販生活 うみハル やまかわ 朝倉一二三starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ異世界転移した主人公に備わっていたのはネット通販サイトが使えるスキルで、もちろん通販は何でも売ってるまるでam○zon お金があれば重機からログハウスから何でも揃うチート能力で、異世界で現代道具や食料を駆使して商人として能力を発揮する 異世界美少女と出会ったり、冒険したり、貴族と仲良くなったりなどなど、のんびりスローライフの中でも色々と盛り上がる要素も 話が進むごとに画力も上がっていき、読んでいて楽しい良作異世界物でした『電波教師』作者が描く異世界×株式投資 #1巻応援株式豚野郎、異世界で杖になる。【単行本】 東毅starstarstarstarstar_border兎来栄寿日経平均株価がATHを迎え一時は4万円を超えた今日この頃。ビットコインも1千万円を超えて話題になっておりますが、さくらインターネットの急落などもあり投資はあくまで自己責任で、大事なお金には手を出さないようにしましょう。 というわけでこちらは『電波教師』や『異世界シェフと最強暴食姫』でお馴染みの東毅さんの新作、異世界転生×株式投資の物語です。 天才投資家の大蔵雑華(おおくらさいか)24歳が、会社で億単位の損失を出して自殺を図った妹の命を救うために女神が課した「1年で2兆円稼ぐ」というミッションを果たすべく、異世界に杖の姿で転生するというストーリーです。 冒険者は皆ギルドで自らの株を発行してそれを活動資金としており、クエストの成否や将来性などに応じて変動する株価や戦利品の配当などが投資家の利益となるという世界設定にまず面白さがあります。 何で女神が人間界の貨幣を欲しがるのか、本気で2兆円稼がせたいならもう少し初期所持金を優遇してあげるべきではとか、言語・通貨・株のシステムなどは異世界でありながら日本仕様であるなど設定的には大雑把なところもありますが、一方でこの異世界においては魔物よりも飢饉や疫病で死ぬ人の数の方がずっと多いという設定もなされています。 その際に出るもうひとりのヒロイン・ソルスの母親である勇者ルーチェが呟く 「私の剣は、病も貧困も斬ることができない」 といったセリフなどは流石の味わいです。随所で東さんの良さが出ており、鍛冶屋のシーンなども好きです。 ソルスが5年で1000億を溶かしたというところから見ても世界にある富の総量はかなりのものであるように考えられますが、それでも飢餓や貧困が蔓延しているとなると極一部に富が集中しているであろうことが予想されます。そんな海千山千の世界で、雑華がどのように現実の投資テクニックを用いて無双し稼いでいくのかが見どころです。 PER、PBR、ROE、スキャルピングなど基本的な株式用語を楽しみながら学べるのは良いと思います。一方で、S級冒険者の名前が「ミズホクリミナル」であるなどの小ネタには笑います。 しかし、作者コメントによると何やら東さんの近況が穏やかでないようで心配になってしまいます。 自分が好きな要素が全て詰まってるエリア88 新谷かおるstarstarstarstarstar瀧カッコよすぎる、面白すぎるどんな手を使ってでも「映えろ」!!!写して 山本登名無しブラック校則vs.絶対にきれいに卒業写真を撮りたい生徒のバトルマンガ。めっちゃ面白い。今となっては、卒業写真の写りのためにそこまでするか!?と思うけど、確かに一生物であることは違いないし、今だととくに映えを知っている現代っ子にとっては耐え難いものなのかもしれない。あやふやな性別ぜんぶきみの性 浅月のりとstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ性転換症候群(TSS)という、ときめくと性転換してしまう謎の症状。 生まれたときからTSSだったので、恋愛がわからないという凪沙が恋を知る漫画なのだけど。 タイトルの2つの意味そのままで、とても素敵だった。 ひょんなことから凪沙に出会い、彼女のことが好きになった了。 運命のいたずらか、その後、了は後天的にTSSとなり、再び凪沙と出会う。 男版、女版問わず、凪沙にときめくたびに、ぴろんぴろん性転換する了。すごくかわいい。 作中に登場する性別があやふやな人たちは、彼らだけでないところがまた魅力的。 女性が好きな女性、男性になりたい女性、女装を楽しむ人、いろんな人たちが出てくるので、外見とは一体なんだろうと考えてしまう。 もちろん外野は異性愛の人が多いものの、高校という場所柄か男同士の了と凪沙が仲良くしているのを見てもええ上がる女子生徒もおり… TSS用の寮があることからも、自由な校風が伝わってくる。 思わず一気読みをしてしまった。 『ぜんぶきみの性』、男の娘も出てくるけどそれだけじゃないおもしろさと、少年誌ならではの歯止めがかかったちょっぴりエッチな展開と。 おもしろいですよ。 心という器は…シグルイ 南條範夫 山口貴由starstarstarstarstar瀧超絶大傑作、涙が止まらない 傀儡にならざるを得なかった藤木とそれを理解した三重の絶望 ジェットコースターみたいな車漫画(?) #読切応援免許取るならオートマでいいよ 菱田すみstarstarstarstarstarNano免許持ってないし車のことも分かんないけど最高に面白かった!!展開が二転三転して情緒がジェットコースターになりました。好きです。 「クラッチ有り、退屈無しのドライブ開始!」の煽りめちゃくちゃ最高ですね!?まさにこの通り。マチアルちゃんが仲良しでまたこれも大変良い。スタンガンをカチカチするとこが可愛くて好きです。オチももう~~~~大好きですね。てえてえ。菱田すみ先生の次回作も期待したい。MT車免許が世界を救う!免許取るならオートマでいいよ 菱田すみ名無しずっと夢見てる?って感じのスピード超展開。おそらく色んな作品のオマージュが入ってそう。運転しないのでAT、MTあるあるみたいのはよくわからなかった。 あやかしの“穢れ”を祓う葬儀屋の旅路を描く和風ファンタジー #1巻応援あやかしの葬儀屋 あおたゆきこsogor25舞台はかつて争っていた人間とあやかしが共存の道を歩み始めた世界。 蛇のあやかしであるカガチは人間の少女・八重波とともに、葬儀屋としてあやかしを弔う旅をしていました。 あやかしは亡くなるとその身体から“穢れ”を放ち、周囲を蝕んでしまいます。 葬儀屋はその“穢れ”を祓い死者を弔うことを生業としていますが、 実際に“穢れ”を祓う儀式は葬儀屋であるあやかしではなく、 その身に同じ“穢れ”を持つ罪人のみが行えるものでした。 この作品はその幼い身体に“穢れ”を受けることとなった八重波の過去を紐解きながら、 あやかしを弔う彼女とカガチとの旅の様子を繊細で美しい作画で紡ぎ出す和風ファンタジーです。 1巻まで読了不死身のパイセンの感想 #推しを3行で推す不死身のパイセン 田口翔太郎starstarstarstarstar_borderりゅーと・読んだ直後に思ったこと 「緊張と緩和」<<2122232425>>
2024年3月17日 「また、死ぬよ!」(伝説の大根役者ロバート・コーツの「迷演技」,リーダーズダイジェスト『世界不思議物語』より引用) 安彦良和による表情がコミカルでいいんだけど、一年戦争後期のギレンとかシャアが中々しやがらないんだ、これが。仏頂面や一物抱えた薄笑いばっかりでさも自分等をアレクサンダー大王やナポレオンと思ってるんだろうね。あの芝居がかった態度は。それが大変不気味であるんだが、不気味ゆえに彼らは強い。彼らの心持はナポレオン、カエサルであるからだ、英雄は容赦を知らない、それ故負けも知らない。 それに比べるとホワイトベースの乗組員はケツの青いひよっこもイイとこ。たかが仲間が将軍を尻に敷くと言う粗相をした程度で目を丸くして開いた口が閉まらない。彼らの振る舞いもまた芝居がかってるが、ギレンやシャアと違ってそこには英雄を憑依させた凄みなんか無い。あるのは一身上の苦悩と戦場での生の証を立てようと足掻く青臭さ、それだけだ。 然し、彼らはハムレットやヒットラーを憑依させて何かしらの大物になろうとしているシャアやギレンと違って自分を生きている。彼らが英雄にのめり込み過ぎて自分でも何でもない暴力の化身になり果てているのに対し、ホワイトベースの乗組員はちっぽけな自分でしかないが、それを貫徹していく最中に英雄に届かなくても何かしら自分を語るヒストリーを身に着けた。詰り立場は逆転したのだ、余りにも豊かな教養とバックボーンにより得た資格で歴史に寄り過ぎた男たちは、逆説的に歴史の中での自分の立ち位置を忘れて骸か神か以外の自分の存在を忘却した。これは結局誰よりも歴史と己の対比に自覚的であり、メタ的にシャアやギレンの思想的師となっていたマ・クベが結局不出来な部下一人教育できず、歴史のダイナミズムを意識したアムロたちに敗北を喫した(『アムロ0082』)姿を見ても窺えよう。 『ガンダム』は45年続くロングランのシリーズだ。その中で築き上げられた設定や歴史はとてつもなく膨大で長くそれを専ら漁るファンも大勢いる。然しそのような流れの中に於て『THE ORIGIN』はフラットな設定に紐づいた歴史に異を唱えるように、そこでの「健全なダイナミズム」を描き出す。勿論、これは安彦良和の一存の作品であり、とても「粛清」の域に至らないのであるが、それでよいではないか(安彦もそこまで考えてはいない)。 結局、こういう作品が打切にならず大団円を迎えた辺りに「ガンダム」は恵まれた作品であり、我々はそれを盲信の観念を払拭して健全に引き継がねばならない。これは『ガンダム』の意匠を用いた歴史漫画であり、この歴史に『ガンダム』が含まれているとの告白だろう。 P.S: 或いはジオンが、事故演出家した歴史とするなら彼らはヨーロッパで、逆に自分を規定する歴史を持たず力で押しがちな連邦はアメリカなのかもしれない。然し少なくとも作品の後者には、己を語る語彙を得ようとするチャンスがあるのだ。作品ラストにジオンの残党が連邦で再就職するオチは「何物でもない」余地、ナポレオンでもヒットラーでもないモデルをさがす余地をアメリカに求めた隠喩なのかもしれない。これは余談の通り、根拠の無いトンチキ歴史観だ。忘れてくれて結構。