となりのようかいさん
となりの妖怪さん(1)【電子限定特典付き】
となりの妖怪さん(2)【電子限定特典付き】
となりの妖怪さん(3)【電子限定特典付き】
となりの妖怪さん(4)【電子限定特典付き】
となりの妖怪さん外伝 (上)【電子特典付き】
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
道を歩けば天狗と挨拶、友達の家では飼い猫が猫又に!クラスにも先生にも妖怪がいっぱい! ……この作品世界では、妖怪と人は価値観を共有し、一つの社会を構成する。新たな妖怪を受容する法整備もなされ、さらに人と妖怪が交わり、家族を成す事もある。 一方、しばし起こる、不可解で危険な災厄には、力のある者が対処し、その者を皆でサポートする。 日常から非常時まで、人も妖怪も隔てなく助け合い、笑い合う優しい世界線は「怪異物」作品の常識をあっさりと越えてくる。 妖怪達の産まれ方は様々。神に魂を吹き込まれたり、人の言霊が集まったり、彷徨う虚無が意識を持ったり……。 いつの間にか産まれた妖怪達は、存在理由に悩む。自分が何故生まれ、どう生きたいか、というところまで掘り下げて、大小様々な「自分探し」の物語が語られる。 人間だって、大体何となく、産まれてくる。自分探しに思い当たる人なら、妖怪達の悩み方に、思わず己を重ねてしまうだろう。 そして、迷いを経て辿り着く、妖怪達一人ひとりの晴れやかな決着を、周囲の人や妖怪と共に祝福する気持ちになれるのだ。 静岡県遠州地域の自然・風物と、妖怪の怖くない造形の、素朴なイラストレーションは、児童書の挿絵のような温かさ。ごく当たり前に互いに関わり、想いを寄せる妖怪達と人間達の優しい物語を、じんわりと味わいたい。
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
『となりの妖怪さん』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
となりの妖怪さん
となりの妖怪さん
noho
noho
あらすじ
「ウチの猫、猫又になるかもしれんくて……」 妖怪と人と神様が、ふつうに暮らす田舎町の日常は、のんびりほのぼの、ときどき不思議。ある夏、二十歳の長寿猫・ぶちおは、突如進化して猫又になる。「自分が妖怪になった理由」を探して思い悩むぶちおは、化け狐の百合に、「化け学」を習いはじめるが…。お山を守る脱力系カラス天狗・ジローと少女むーちゃん。「天狗の仕事」をこっそり覗き見していたむーちゃんは、別人のようなジローの姿を目にする。そんなとき、町には不吉を呼ぶ「鵺」が現れたと噂され―― Twitter発の「異類日常譚」、待望の書籍化! 第一巻では、猫又・ぶちおの前途多難な未来を描く「猫又ビギニング」をはじめ、ここでしか読めない描き下ろし新作エピソードを30P以上収録。電子書籍限定特典を収録。
となりの妖怪さんの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
となりの妖怪さん(1)【電子限定特典付き】
「ウチの猫、猫又になるかもしれんくて……」 妖怪と人と神様が、ふつうに暮らす田舎町の日常は、のんびりほのぼの、ときどき不思議。ある夏、二十歳の長寿猫・ぶちおは、突如進化して猫又になる。「自分が妖怪になった理由」を探して思い悩むぶちおは、化け狐の百合に、「化け学」を習いはじめるが…。お山を守る脱力系カラス天狗・ジローと少女むーちゃん。「天狗の仕事」をこっそり覗き見していたむーちゃんは、別人のようなジローの姿を目にする。そんなとき、町には不吉を呼ぶ「鵺」が現れたと噂され―― Twitter発の「異類日常譚」、待望の書籍化! 第一巻では、猫又・ぶちおの前途多難な未来を描く「猫又ビギニング」をはじめ、ここでしか読めない描き下ろし新作エピソードを30P以上収録。電子書籍限定特典を収録。
となりの妖怪さん(2)【電子限定特典付き】
化け狐の“誇り”って何だろう? 「猫又」という第二の人生を歩み始めたぶちお。家族と深い絆で結ばれているぶちおの姿を目にして、師匠である化け狐の百合は「大嫌いだったはずの故郷」を思い出す。そんなとき、縁ヶ森町には怪奇現象が起きはじめる。たくみが通う小学校には雷獣が現れ、無人の“きさらぎ駅”に不審な電車が停まる。家族との関係をめぐり、百合と対立してしまうぶちお。仲直りしようと訪れた百合の家にいたのは、いるはずのない”もう一人の百合”だった。【電子限定特典】公開・未公開イラストに加え、設定画などをまとめた豪華特典を収録! 【目次】朝釣り/秋の風と太陽のにおい/ピザとおすそわけ/猫又ランドリー/猫又ドライビング/雷獣てんやわんや/居酒屋 天城/大工と建前/むーちゃんの宿題/竜神さまのあいさつまわり/黒猫のむかし/花と遠い季節/弓引く記憶/狐とリセットボタン/おやつと次元のはざま/駅と次元のはざま/狐と私のドッペルゲンガー・前編/狐と私のドッペルゲンガー・中編/狐と私のドッペルゲンガー・後編/縁ヶ森小学校七不思議/栗ときのこと杉と/化け狐ロンリネス・前編/化け狐ロンリネス・中編/化け狐ロンリネス・後編/こころの故郷/夕暮れ釣り/電子書籍限定特典
となりの妖怪さん(3)【電子限定特典付き】
猫又の生きる時間、人間が生きる時間… 異なる生を歩むものたちが、別れの時を思う。雪が降らない縁ヶ森町に、冷たい からっ風とともに冬が訪れる。教習所で仲良くなった車のつくも神・ワーゲン君と猫又ぶちお。ワーゲン君がともに暮らしているのは、彼のもと「持ち主」であり、今ではパートナーである和彦という男性。和彦とともに生きていきたいと願うワーゲン君だが、和彦はいつか来る別れの時を見つめていて…。カラス天狗のジローが蓋をしていたお別れの記憶や、天狗のおっちゃんの語られざる過去。妖怪さんと人間に流れる時間の違いと、それでも ともに生きたいという願いを描く。第三巻。(河童の虹ちゃんの恋が進展? 狗賓・早千代の好きな人って? 恋模様にも一波乱!) 【電子限定特典】 イラストや設定画に加え、ラフ案などをまとめた豪華特典を収録! 【目次】仲の冬の鬼/からっ風とおしくらまんじゅう/藁と編む思い出/猫又フレンズ/猫又コンサルト/夢と呑みとその先/或る車の回想/ウワサと駄菓子屋/あさっての恋ごころ/むーちゃんのぐるぐる/猫又パスポート/パンと戦争とコーヒーと/ぶちお/イギリスへ行く(前編)/ぶちお、イギリスへ行く(後編)/或る車の願い/河の童の先祖返り/目目連の古家にて/昔日のひとの物語/氷の川の境界線(前編)/氷の川の境界線(後編)/お見舞いと湯たんぽ/狗賓とギタリスト/日の暮れのガレージにて/赤いお守りと手紙/みんなの年越し/番外編/山本さんと坂木さん/あとがき/電子限定特典
となりの妖怪さん(4)【電子限定特典付き】
妖怪さんと、人と、神さまの、やさしくてふしぎな日々。生まれも立場も時空も超えた繋がりの物語が、とうとう完結。「虚無」へ飲み込まれ、消えてしまったはずのむーちゃんのお父さんが帰ってきた。声はそのままだけど、姿はすっかり変わっていて…。猫又ぶちおの歩みが、たくみくんの心に落とす波紋。何もかもが変わり始める春の日々に、大きな大きな災いが巻き起こる。妖怪さんも、人も、神さまも……大ピンチ! 単行本の書き下ろし、2つのお話+番外編マンガを収録。「重ねる年輪のごとく」 …大きな災害のあと、新学期を迎えた小学校。りょうくんと虹ちゃん、ひとつの決意。「そして世界の季節は巡る」 …痛みとともに暮らす、新しい日々。縁ヶ森町、最後のお話。番外編「大石くんの休暇」 …1巻からおなじみ、新人マネージャー大石くん! 答え合わせをお見逃しなく 【電子限定特典】 イラストや設定画に加え、ラフ案、ネームなどをまとめた豪華特典を収録! 【目次】 みんなの節分とお守り 好きと告白と波紋 猫又ブラザーズ 天狗の風と縁火山 心寂しき黒い影 消えたモノ、お父さんの心 心さわぎの春休み 猫又ウィットネス 猫又ミステリー 猫又ジェラシー 将来の夢と未来の語り 春風と東京の空 裂け目より、招かれざる者 波乱、縁ヶ森 禍事、それぞれの戦い 守り合う約束 言霊と無の世界 鬼の記憶 還りゆく存在たち めぐりふらす創世 あの日と今までとこれからと 遅咲きの桜と新しい日々 重ねる年輪のごとく そして世界の季節は巡る 番外編 大石くんの休暇 あとがき 電子限定特典
となりの妖怪さん外伝 (上)【電子特典付き】
妖怪と人と神様が、“ふつう”に暮らす、緑豊かなある町の日常。大団円を迎えた『となりの妖怪さん』シリーズ、待望のスピンオフ! 猫又ぶちおの子ねこ時代、はじまりの天狗・天玄坊とある村人の出会い、まだまだ情緒が育っていないころの子天狗(?)ジローの成長譚、大蛇戦の裏側にあった、早千代の苦難と選択の物語… 縁ヶ森町が重ねてきた、人ならざる者たちのドラマ。その過去と未来を織りまとめた、著者渾身のスピンオフ・短編集です。4巻で残された“あの人の謎”にも、迫る…? ★『となりの妖怪さん(1)~(4)』アニメ企画も進行中!続報をお待ちください 【目次】もくじ …5 天狗を守るひと…15 師匠と弟子…37 おやまのおおかみ…75 昼時の台所…115 或る車の言葉…127 ウワサのじかん…139 Sherlock in Wonderland…161 うろんな世界研究…203 猫又ビフォア…221 あとがき…238
L.A.猫物語 the walking cat

L.A.猫物語 the walking cat

1950年代アメリカ・ロサンゼルスのダウンタウンを歩くぽっちゃり猫を知らない人はほとんどおらず、いくつもの名前を持つその猫は、実は探偵事務所のアランとベルモンドの相棒ヒッチコックだった!?L.A.の人々と探偵×猫の絆が描かれたストーリー!

おすすめのマンガ

百鬼夜行抄

百鬼夜行抄

普通の人には見えない不可思議なものが見えてしまう飯嶋律。彼がさまざまな妖魔と出会うことで展開していく、恐怖とユーモアを絶妙にブレンドした物語!!第1巻には、「闇からの呼び声」「あめふらし」「桜雀」の3編を収録。
試し読み
大阪環状結界都市

大阪環状結界都市

大阪には、絶対に視てはならぬモノがいる。2028年の大阪。警察官・森かなたが勤務する大阪府警察O課は、大阪環状線内で起きた犯罪を見つけるため、Oシステムと呼ばれる車両スキャンシステムを捜査に導入していた。しかし、ある日Oシステムが映し出したのは、人ならぬ“なにか”で…!?
ちびもうりょう

ちびもうりょう

“ちいさな妖怪たちとのスローライフ”のどかな田舎町の一戸建、おさんどんしてくれるカワウソ付き。――田舎暮らしのイソシギさんを訪れたのは、お世話好きでおしゃべりなカワウソの妖怪・コツメ。河童のカッパちゃん、猫又のてんてんをはじめとしたチビ妖怪たちが集まって、おままごとしたり、お花見したり、賑やかで楽しい毎日を送っています☆ “ちびもうりょう”に囲まれて、のんびりハートフルな一年をすごしませんか。
あやかし結婚相談所

あやかし結婚相談所

「妖怪だって結婚したい!!」妖怪と人の縁繋ぎ、【あやかし結婚相談所】開業します――!人の世で、晩婚化、非婚化、そして少子化が進む中…あやかしの世ではさらに深刻な雌不足に悩まされていた。絶滅を恐れ、人間の雌に目を付けた妖怪たち。そして現世の婚活に悩める人間の女性たち。これぞ、需要と供給の一致!! 神社の跡取りというのは名ばかりで、ただのクソニートの縫糸は、妖怪・絡新婦の次郎にそそのかされ『あやかし結婚相談所』を始めることに…。ちょっと強引なイケメン妖怪×ちょっと(?)コミュ障なニートコンビが織り成す、あやかし婚活ストーリー!!
怪ほどき屋

怪ほどき屋

素行不良霊能者の多賀宮は、霊能者たちが集まるバー〈青銅と鉄〉のマスター・黒鉄からおいしい報酬の仕事を紹介してもらう。依頼内容は鬼を追い払うこと。さっそく依頼主・森岡の屋敷へ向かった多賀宮だったが、そこで別ルートから依頼を受けたという奈とその秘書・雪緒と一緒に解決することになってしまう。超マイペースな奈に翻弄される多賀宮だったが……!?
鏡花あやかし秘帖 華

鏡花あやかし秘帖 華

金魚供養に隠された兄弟の秘密「鳥は空に、魚と水に」。禁断の想いがひとを惑わす「乱れる花の吐息にも似て」。大人気シリーズの2編に加え、描きおろし新作コミック「震える家」を加えた明治東京怪異譚。新米編集者の香月が、泉鏡花とともに幻想の世界へご案内します。
うらめしや外伝 かごめ ―大正妖怪綺譚―

うらめしや外伝 かごめ ―大正妖怪綺譚―

時は大正、所は帝都。さすらいのメイド・瀬戸内かごめが辿り着くのは、いつも、いわくつきの、お屋敷ばかり?魑魅魍魎が蠢く館で、妖怪を倒す特殊霊力者であるかごめは、「呪いの幽霊」や「開かずの間」の謎を解決。かごめが戦う理由には、自身にも呪いがあるようで…。彼女の出生の秘密には、驚愕の真実が隠されていた!?電子書籍でも大人気シリーズ「うらめしや」の作者・魔木子の完全新作!!
GANTZ

GANTZ

地下鉄のホームで撥ねられ死んだはずの玄野、加藤は謎のマンションの一室に一瞬にして転送される。そこに置かれた得体の知れない黒い球の指令により、ねぎ星人の暗殺を命じられた玄野らは、状況を把握できないままねぎ星人の元へと転送される。マンションにいた仲間によってねぎ星人は殺されるが、新たなねぎ星人が現れ…。
うしおととら

うしおととら

蔵の中に、500年も閉じこめられていた妖怪。ヤツはその昔、人を食い、悪業の限りを尽くしていた。ひょんなことからヤツを解き放ったのが、蒼月潮(あおつきうしお)。うしおはヤツにとらと名づけた……。うしおととらの伝説が、いま、幕を開ける!
怪物事変

怪物事変

田舎の静かな村で、家畜が次々と変死するという奇妙な事件が起きておりました。事件解決の為に東京から呼ばれた「隠神」という派手な格好の男。調査の途中で男は、村に住む「泥田坊」と呼ばれる不思議な雰囲気の少年と出会うのでございます。数奇なる怪物物語、これより始まり始まり──。
化物語

化物語

【 西尾維新 × 大暮維人 】!!! 阿良々木暦を目がけて空から降ってきた女の子・戦場ヶ原ひたぎには、およそ体重と呼べるようなものが、全くと言っていいほど、なかった――!? アニメ化・ゲーム化など多数のメディアミックスを果たした西尾維新の代表作『化物語』を、『エア・ギア』の大暮維人が豪華漫画化!!現代青春ノベルの金字塔を世界一の絵で! 「週刊少年マガジン」にしかできない最高最興奮の新しい“物語”!!
MAO

MAO

陰陽師と妖(?)少女の大正怪奇ロマン! 小学一年生の時、一家全員が事故に巻き込まれるも自分だけ生き残った過去を持つ黄葉菜花。中学三年になった彼女が再び事故現場を通るとなぜか大正時代へ! そこで出会った陰陽師の少年・摩緒より「お前、妖だろう」と言われた翌日に菜花の身体能力が覚醒した―― 自身の「謎」を解き明かすため、菜花は摩緒と行動を共にする事になるが… 「宿命」の2人がいずれ来る「運命」に立ち向かう大正怪奇ロマン、開幕!!
夏目友人帳

夏目友人帳

「妖怪が見える」という秘密を抱えた孤独な少年・夏目。強力な妖力を持っていた祖母・レイコの遺品である「友人帳」を手にして以来、妖怪たちから追われる羽目に!!祖母が妖怪たちと交わした「契約」をめぐって、用心棒・ニャンコ先生とともに忙しい日々を送ることになった夏目は…!?あやかし契約奇談!
結界師

結界師

その昔、霊感の強い烏森家の殿様が妖しげなものを呼びよせてしまったために、それを退治する結界師が生まれた。かつての城跡に建つ私立・烏森学園を舞台に、400年後の現在も跋扈(ばっこ)し続ける妖怪に立ち向かう墨村家と雪村家の若き後継者、良守と時音の活躍を描く妖結界バトルストーリー!!
兎来栄寿

2022年完結巻これも良かった編 #マンバ読書会

https://manba.co.jp/user_board_lists/267/edit のリストより短めの巻数で、良かった2022年完結巻発売の作品を集めています。
ムラサキ

ムラサキ

震えろ、魂。言葉で表現できなくなった時、ダンスが始まる。創作ダンス部設立に向けて奮闘する女子高生・一条紫。だが未だに部員は一人も集まらない。ある日、校内の美少女・菫ソラを、踊りながらストーキングする男・翡翠翔之助を発見! 「色々ヤバいけど、こいつのダンスは本物だわ」彼のダンスに一瞬で目を奪われたムラサキは、変態イケメンダンサー捕獲作戦を始動する――!! 意識の破壊と覚醒!! 美しく疾走する、高熱量物語!!
となりの妖怪さん

となりの妖怪さん

「ウチの猫、猫又になるかもしれんくて……」 妖怪と人と神様が、ふつうに暮らす田舎町の日常は、のんびりほのぼの、ときどき不思議。ある夏、二十歳の長寿猫・ぶちおは、突如進化して猫又になる。「自分が妖怪になった理由」を探して思い悩むぶちおは、化け狐の百合に、「化け学」を習いはじめるが…。お山を守る脱力系カラス天狗・ジローと少女むーちゃん。「天狗の仕事」をこっそり覗き見していたむーちゃんは、別人のようなジローの姿を目にする。そんなとき、町には不吉を呼ぶ「鵺」が現れたと噂され―― Twitter発の「異類日常譚」、待望の書籍化! 第一巻では、猫又・ぶちおの前途多難な未来を描く「猫又ビギニング」をはじめ、ここでしか読めない描き下ろし新作エピソードを30P以上収録。電子書籍限定特典を収録。
スペシャル

スペシャル

出来事には意味がある。その一挙手一投足。授業中でもヘルメットをかぶり続けることにも。超人的怪力の持ち主・伊賀こもろは時節を問わずにヘルメットをかぶっていた。転校生の葉野は、伊賀の隣の席となるが、明らかに尋常ではない伊賀について誰からも説明も無く、新しい日常生活になじんでいくのであった。ワケあり彼女とひとクセあるクラスメイトの普通じゃないのが普通の日常コメディ。(このマンガは優しさ100%で出来ています。)
オッドタクシー

オッドタクシー

オリジナルアニメ最速のコミカライズ!! しがないタクシー運転手・小戸川。身寄りはなく、他人とあまり関わらない、少し偏屈で無口な変わり者。趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。一応、友人と呼べるのはかかりつけでもある医者の剛力と、高校からの同級生、柿花ぐらい。彼が運ぶのは、どこかクセのある客ばかり。バズりたくてしょうがない大学生・樺沢、何かを隠す看護師・白川、いまいち売れない芸人コンビ・ホモサピエンス、街のゴロツキ・ドブ、売出し中のアイドル・ミステリーキッス…何でも無いはずの人々の会話は、やがて失踪した1人の少女へと繋がっていく。
神絵師JKとOL腐女子

神絵師JKとOL腐女子

美人だが恋人ナシ。残念すぎる腐女子OLの相沢 。ある日、彼女が“神”と崇める絵師・ミスミが同人誌イベントに出ることを知り、会場へと向かう。しかし、お目当てのブースにいたのはなんとも可愛らしい女子高生だった――!?
ネコと鴎の王冠(クローネ)

ネコと鴎の王冠(クローネ)

大麦、ホップ、水。3つの材料から豊かな文化を築き上げてきたビール作りの物語、それが『ネコと鴎の王冠(クローネ)』。一風変わった題名の作品ですが、「ネコ」と「鴎」は主人公の男女をイメージしたもの。そして、少し高い位置からビールを注ぐと、美しい泡の王冠(クローネ)が生まれます。物語の舞台はダッハカンマー醸造所。見習い(アツビ)として働くクロウ・アイダは幼なじみのアンナ・ヴィンターとともに、職人(ゲゼレ)、そして親方(マイスター)になるべく、ビール作りを学び始めました。空港のビアホール、巨大なビール釜、純粋令、民族衣装(ディアンドル)、旧式の打栓機や麦芽の買い付けにいたるまで――。クロウとアンナといっしょに、ビールにまつわる大きな文化をひとつひとつ学んでいきましょう。そして、意外なことに、ふたりのお話はこの1冊でひとまずおしまい。物語は新しい主人公を迎えた続編『キツネと熊の王冠(クローネ)』へと続いていきます。そう、この連載には『王冠(クローネ)』シリーズとして主人公が移り変わりながら、さまざまな醸造所、さまざまな時代、さまざまなビール作りを描き連ねていく、連作形式となる計画があるのです。
扇島歳時記

扇島歳時記

たまを 十四歳。廓に生まれた少女が残した季節の記憶。慶応二(1866)年、日本の花鳥風月と異国の文化が交錯する長崎・出島―― 早逝する宿命を背負い、美しくも残酷な季節を生きたある少女の物語。第24回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」受賞!! 高浜寛最新作 『ニュクスの角灯』『蝶のみちゆき』に連なる「長崎三部作」最終節 (あらすじ) 長崎・丸山遊郭の「たまを」は姉女郎・咲ノ介の禿(かむろ)として出島のオランダ商人邸に入る。炊事、洗濯、お使い……日々の労働に四季折々の風物を見つけ、医師のトーンやコックの岩次、フランス人貿易商の息子・ヴィクトール、混血児の小浦百年など個性豊かな人々との出会いに「廓の外」を垣間みる。「お前は大人にならんでええ…」かつての姉女郎・几帳の言葉の意味を測りかねたまま、たまをはいつか来る「その時」を静かに待つ――
三日月のドラゴン

三日月のドラゴン

僕は強くなりたい…!胸うつ青春成長格闘譚 月島龍之介、高校1年生。幼い頃に両親を亡くし、祖母と二人暮らし。家計を助けるため、コンビニでアルバイトをしている。ある日、映画研究会の友人が不良達に脅されているところに遭遇、自身も恐喝されてしまう。そしてその夜、バイト先で強盗を圧倒的な強さで撃退する、謎の老人と出会い…!? 鬼才・長尾謙一郎、衝撃の完全新境地!! 江ノ島を臨む潮騒の街で繰り広げられる、胸うつ青春ストーリー!!