あらすじ

1967年初頭、「漫画ストーリー」編集長の清水文人は、それまでにない青年向けの新しい漫画を世に送り出そうと悩んでいた。モンキー・パンチと吉元正という2人の若い柱が揃い、文人は増刊号を出すために動き出す。その名は「アクション」――。徹底した取材と漫画への愛情から紡ぎだされる「漫画アクション」創刊秘話、第2弾!
ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~ : 1

1967年7月、日本初の週刊青年マンガ誌「漫画アクション」が誕生―― その約2年前、後の初代編集長である清水文人は、「漫画ストーリー」編集長として新しい漫画を世に送り出そうと悩んでいた。そんな中、ゴミ箱から拾い上げた一冊の同人誌「マニア」に“何か”を感じる。徹底した取材と漫画への愛情から紡ぎだされる「漫画アクション」創刊秘話!

ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~ : 2

1967年初頭、「漫画ストーリー」編集長の清水文人は、それまでにない青年向けの新しい漫画を世に送り出そうと悩んでいた。モンキー・パンチと吉元正という2人の若い柱が揃い、文人は増刊号を出すために動き出す。その名は「アクション」――。徹底した取材と漫画への愛情から紡ぎだされる「漫画アクション」創刊秘話、第2弾!

ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~ : 3

1967年7月、新しい漫画を世に送り出そうと奮闘していた編集者・清水文人は、想いに共感する仲間や新たに加わった3人の若者とともに、ついに日本初の週刊青年漫画誌「漫画アクション」を完成させる。そして迎えた創刊号発売の日――。徹底した取材と漫画への愛情から紡ぎだされる「漫画アクション」創刊秘話、ここに完結!

ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~

昭和まんが史を刻む快作

ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~ 吉本浩二
六文銭
六文銭

双葉社「漫画アクション」の初代編集長の話。 いわゆる、漫画家漫画の派生、漫画関係者漫画ともいえるジャンル。 編集者とか出版業界系を扱ったこの手のジャンル、自分好きなんですよね。 非効率でアナログな時代に、それでも何かを表現したくてたまらない人間たちの情熱とか、それを見抜くセンスとか読んでいて熱くなるのです。 本作も、そんな内容。 モンキー・パンチをみて何かを感じ、後に漫画アクションをつくり、はては双葉社の社長にまでなる男の話。 双葉社。控えめにいっても、大手ではない中堅出版社ですが、だからこそ飛び道具といいますが、王道ではないところで勝負にでて、結果を出していく様は、読んでいて痛快でした。 自分の価値観やセンスを信じるしかない。 これは、別に編集者だけではないと思います。 仕事も全て、最後は、自分の価値観、センス、いわゆる自分の中にある美学的なもので腹をくくるシーンが必ずでてくると思います。 特に、サラリーマンでも中堅を超えてくると決断を迫られるシーンが多々あるので。 そうした意思決定のプロセスも垣間見える作品で、読んでいてグッとくるものがありました。 自分の価値観を信じて動くって、実はとても怖いことなんですけどね。 だからこそ、最後は大きくはっていくしかないんでしょうね。 情熱を武器に、仲間を集め、自分の信じる道を行く。 昭和の激動のなか、小さくもアツい男たちの生き様に感動しました。