あらすじ

安川組の大幹部村木は、組の金看板に泥を塗り、女と駆落ちした矢島を追って四国高松へ。過去の深い傷跡を胸に秘めた極道村木がたどる苦渋に満ちた仁義の果て!
日本極道史~昭和編 1巻
風間英樹の極道としての第一歩は、三の宮の彫師、彫政を訪ねた時から始まった…。時に昭和33年4月、18歳の春、旅に出て1年…。芝居映画に見る「任侠道」には程遠い過酷な現代の任侠の表裏を直視せねばなかった。盃一つに秘められた男たちの侠気を謳う最高傑作。
日本極道史~昭和編 2巻
4年振りに出所した藤堂組若頭・菊池龍次を待っていたものはドス黒い陥穽(かんせい)だった。仁義を捨て、親分(おや)を殺し、敵対組織と手を結ぼうとする樋口。その襲名披露の会場を血に染めて、菊地龍次が奈落の底の殺し場に一輪咲かせた地獄華! 他、「博徒対愚連隊」収録。
日本極道史~昭和編 3巻
安川組の大幹部村木は、組の金看板に泥を塗り、女と駆落ちした矢島を追って四国高松へ。過去の深い傷跡を胸に秘めた極道村木がたどる苦渋に満ちた仁義の果て!
日本極道史~昭和編 4巻
太刀川組若頭・大島源一郎とその実弟、鶴政組若頭補佐・大島文次郎。関西制覇という大きな野望の前にゆれる兄と弟の血のつながり。渡世の掟を守る弟が襲名披露を血に染めるやくざの花道。他、「やくざの憲法『逆縁』」収録。
日本極道史~昭和編 5巻
いつの日にか、この手で大阪を奪(と)る! 渡世の義理を踏み外して、のし上がろうとする天堂組若頭の津上剛次郎。仁義の世界を甘く見た傍若無人の振舞にきびしい渡世掟の廻状がまわる。他、「やくざの憲法 義理」「仁義の舞」収録。
日本極道史~昭和編 6巻
賭場のもつれから反目をきたした岩田組と誠道会の二つの組織。黒い策謀の中で男と男の意地が燃えあがり、互いに抜きさしならぬ血の決着を呼ぶ。他、「皆殺しの仁義」「血縁龍虎の盃」収録。
日本極道史~昭和編 7巻
島田組の賭場(ボン)に警察の手入れが二度あった。密告による手入れと判断した島田組幹部桜井鉄太郎と金沢慎市は、客の一人を調べると案の定、背後には城崎虎男ひきいる白虎会が絡んでいた。白虎会に乗りこむ桜井と金沢。島田組対白虎会……。事件が事件を生み、引くに引かれぬ殺しの全面戦争へと発展して行く。著者会心の傑作長編。
日本極道史~昭和編 8巻
白虎会二代目・越智俊英を舎弟にした桜井鉄太郎は二代目島田組の若頭についた。時はあたかも頂上作戦のさなか、あい次ぐ暴力組織解散の中で、桜井に賭けた越智の非情の闘いが開始された。他、「残侠の終焉」収録。
日本極道史~昭和編 9巻
島田組二代目・佐久間龍造が仆れた。跡目をめぐり、島田組を真っ二つに割って抗争が激化。
日本極道史~昭和編 10巻
島田組三代目・桜井鉄太郎の兄弟分、金沢慎市が出所してきた。歳月はあまりに大きかった…。
日本極道史~昭和編 11巻
極道渡世のしがらみを背負い、桜井と金沢の男の意地と侠気が火花を散らす、仁義の終焉!
日本極道史~昭和編 12巻
昭和渡世の裏の裏、男の意地と大阪ミナミ浅野組の代紋をかけて、縦横十文字の義理を返した逆破門。
日本極道史~昭和編 13巻
出所した鬼頭清次を待ちうけていたのは、日本最大最強の組織を誇る神戸大和田組の会長、島村剛造であった。島村は、かつて単身、自分の命を狙って大和田組の事始め式に乗り込んできた鬼頭の度胸に惚れ込み、ある仕事を依頼したのであった――。その依頼とは? 日本暴力地帯を震撼させるべく、密命を帯びた鬼頭清次がゆく!
日本極道史~昭和編 14巻
極道渡世の大義をかざし、日本暴力列島を殺しの代紋を背負って粛清の旅を続ける鬼頭清次。大和田組系黒田組と宮川組の緊迫の血の抗争の中に乗り込んだ極道の裁き!
日本極道史~昭和編 15巻
岩佐組組長が殺された。現場に残されていた大場組の代紋一つ。そして岩佐組と大場組の抗争を取り持ったのが大和田組の幹部の加根倉。現代任侠を真っ二つに割って“闇の会長代行”鬼頭清次が裁く逆縁の絆。他、「任侠血煙り不動」「地獄の鉄火道」収録。
日本極道史~昭和編 16巻
五代目森田組内松浦組若頭の加納健治は、舎弟の広尾鉄平の義弟で、極道気取りの高津秀夫を殴り殺してしまった。加納は東京へ身柄をかわしたが、この事件が組を割って争う森田組の跡目、六代目抗争に利用されるのあった―。
日本極道史~昭和編 17巻
「入れ札」によって五代目森田組若頭の松浦勇吉を舎弟分に追いやり、改めて森田組の新若頭の座についた砂川辰三郎。砂川は、自分の地位を確固たるものにすべく「商業共済組合」という新たな「守り代」(用心棒代)の策謀をめぐらせる。だが、これは、森田一門以外の他組織との確執になり、シノギをめぐって意地づくの戦争が始まるのであった――。
日本極道史~昭和編 18巻
奸知をもって、ついに六代目森田組の座に納まった砂川辰三郎は、松浦勇吉が死んだあと、組長不在のままの松浦組を牛耳ろうと、松浦組の跡目を広尾鉄平に継がせようとした。松浦組若頭の加納健治が出所してくる前に、加納の立場を無くしておこうとの考えであった。だが、果たして出所した加納の放免祝い席上、事件は起こった――。
日本極道史~昭和編 19巻
出所後、松浦連合会の会長の座についた加納健治に対して、その反抗的な態度に業を煮やした六代目森田組総長の砂川辰三郎は、加納健治暗殺の密命を下した。だが、関東からは意外な人物、元大門組の若頭だった難波剛介が砂川の命を取るべく大阪に乗りこんでいた。互いに刺客を放つ凄絶な死闘の幕が切っておとされる――。
日本極道史~昭和編 20巻
六代目森田組総長、砂川辰三郎の意をうけた舎弟頭の堂本勝頼は、加納健治の命(たま)を奪(と)るべく動き出した。しかし、この動きに対して堂本組若頭の石毛典全(のりまさ)は反対であった。松浦連合と堂本組の全面戦争を恐れたのだ。奪(と)るか奪(と)られるか!? 虚々実々のかけひき、激しく移行する状況。果たして加納健治の総長襲名は成るのか!?
日本極道史~昭和編 21巻
極道劇画の決定版! 村上和彦が描く超リアル傑作任侠道シリーズ! 映像化作品も多数あり。1971年、「昭和極道史/逆縁の盃」が、「現代やくざ 盃返します」として、菅原文太主演で映画化。翌72年、梅宮辰夫主演で「昭和極道史」が映画化。1994年、Vシネマにも進出し、「首領への道」「第三の極道」シリーズなども映像化される。欲と権力にまみれる極道界の中に、一輪の任侠の花が咲く…。任侠たちの殺意の原点に迫る極道傑作短編集。表題作「仁義の墓標」他、「残侠いのち札」「鉄火の仇華」「残侠の群れ」「地獄の金看板」4編収録。
日本極道史~昭和編 22巻
極道劇画の決定版! 村上和彦が描く超リアル傑作任侠道シリーズ! 映像化作品も多数あり。1971年、「昭和極道史/逆縁の盃」が、「現代やくざ 盃返します」として、菅原文太主演で映画化。翌72年、梅宮辰夫主演で「昭和極道史」が映画化。1994年、Vシネマにも進出し、「首領への道」「第三の極道」シリーズなども映像化される。昭和38年、春。一人の少年が青雲の志をいだいて、四国西条を後にした。一路大阪へ。ときに浦上龍二、十五の出発(たびだち)であった。龍二の集団就職先は布施市の大倉工業であった。昼は工場で働き、夜は定時制高校に通う龍二は、ある日、街中でヤクザの抗争を目撃する。一人で数人の相手に立ち向かい一歩も後退しない男、死を恐れない姿に血の湧き立つ思いをしたのだった。そして、後年この感動が龍二の生きる方向を大きく決定づけた…。浦上龍二の風雲青春譜!
日本極道史~昭和編 23巻
極道劇画の決定版! 村上和彦が描く超リアル傑作任侠道シリーズ! 映像化作品も多数あり。1971年、「昭和極道史/逆縁の盃」が、「現代やくざ 盃返します」として、菅原文太主演で映画化。翌72年、梅宮辰夫主演で「昭和極道史」が映画化。1994年、Vシネマにも進出し、「首領への道」「第三の極道」シリーズなども映像化される。一度つけたオトシマエをぶちこわした仁王会に乗り込んだ天龍会会長・浦上龍二と幹部達。彼らは手にした改造銃をつきつけ、仁王会会長・仁王信三の指をつめさせるとコツゼンと姿を消した。復讐に燃える仁王会の必死の探索もむなしく、仁王会の事務所はイラ立ちが渦巻く。そこへ投げこまれた一本のダイナマイト!? 極道渡世は狼の群れ、人にゃ渡れぬ獣道と割り切る男達のドラマ! 凄絶すぎる迫真の第二部!
日本極道史~昭和編 24巻
極道劇画の決定版!村上和彦が描く超リアル傑作任侠道シリーズ!映像化作品も多数あり。1971年、「昭和極道史/逆縁の盃」が、「現代やくざ 盃返します」として、菅原文太主演で映画化。翌72年、梅宮辰夫主演で「昭和極道史」が映画化。1994年、Vシネマにも進出し、「首領への道」「第三の極道」シリーズなども映像化される。浦上龍二ひきいる天竜会一門350人と亀田組の半年に及ぶ京橋市街戦も、天王寺の陣馬俊介親分の仲裁により手打ちとなった。この手打式により天龍会は関西極道界にその第一歩を印したのである。警察庁の組織暴力壊滅作戦のさなか、天龍会は次第に頭角を現わしていった。そして昭和44年、この天龍会の前に立ちふさがったのは大阪最大の組織、門脇組であった。組織の存亡を賭けて、風雲児浦上龍二と若き群狼達の最後の決戦の秋(とき)がやってきた!! 他、「血縁東西の盃」収録。
日本極道史~昭和編 25巻
至誠会山内組の若頭・藤原は、関西連友会による縄張り荒らしをつきとめたが…。他「関東旅仁義」収録。
日本極道史~昭和編 26巻
関西連友会対至誠会、ついに全面戦争突入か!? 他「残侠血染めの仁義」収録。
日本極道史~昭和編 27巻
藤原は大阪へと向かい、再び奥野の捜査を開始するが? 風雲急を告げる迫真の第3部!
日本極道史~昭和編 28巻
関西連友会は手打ちに応じようとするが、藤原は許さなかった。極道たちの水滸伝完結!
日本極道史~昭和編 29巻
舞台は岐阜県大垣市。直参百十余人、傘下団体三百余り、一門総勢六千人の大阪に本部を置く西日本屈指の新興博徒「藤友会」の強引な侵攻に渡世の意地を通す地元・三本松一家の極道(おとこ)・小松鉄二の熾烈な昭和の仁義。表題作「昭和最後の任侠」の他、「残侠の詩」、「無頼三兄弟」「渡世人の挽歌」3編収録。
日本極道史~昭和編 30巻
大阪鳴門組幹部・京極鉄次は、偶然北大阪銀行が不正融資をおこなっていることを耳にする。そこで興信所を使って調べたところどうやら事実だと確信した。北大阪銀行に乗りこんだ京極は、自分に一億の融資をするよう支店長を脅迫した。だが、北大阪銀行の後ろには、西日本最大の組織、侠和会が控えていた…。どうする京極! 他、「落日の仁義」収録。
修羅の劇場 日本極道史・平成編 新装版

修羅の劇場 日本極道史・平成編 新装版

任侠劇画のレジェンド・村上和彦が現代極道史の真相を抉る!「任侠」と「武道」が合体、果たしてどんな物語が展開されていくのか!? 日本最大の組織、山王会の若頭・但馬誠伍が謎の男たちに暗殺された。その後、襲撃を指示したのは身内の東条会だという噂が広がっていく。東条会会長の東条玄武自身も「もしかしたらウチの者が殺ったかもしれん……」との疑念を捨てきれずにいた……。
第三の極道 日本極道史・平成編 新装版

第三の極道 日本極道史・平成編 新装版

大阪を拠点とする大門組は昔気質の極道組織。この大門組を潰すことを企む、大組織・三代目藤堂組との戦争が始まった。戦力の差で圧倒的に不利な大門組だが、若頭・正木礼二郎の知恵と胆力によって、思いもよらぬ展開となっていく。大組織に挑む男の熱き生き様を、任侠劇画のレジェンド・村上和彦が描く!
新装版 極道の門 日本極道史 番外編

新装版 極道の門 日本極道史 番外編

“極道”とは何か!? “任侠”とは何か!? そして“男”とは一体、何なのか!? 極道劇画の巨匠・村上和彦が思い描く、熱きヒューマンドラマ!あるキッカケで極道の世界に入った一人の男が頂点を目指し、壮絶な生き様をみせる。読み進めていくうちに任侠の仕組みや情を理解でき、映画化(主演・渡辺裕之/村田龍治役)もされた傑作だ!
愛蔵版 日本極道史 昭和編

愛蔵版 日本極道史 昭和編

任侠劇画の巨匠、村上和彦の代表作「昭和極道史」が愛蔵版になって登場!オムニバス形式で短編から長編まで収録。映画化、Vシネマ化作品も多数あり、1971年に「昭和極道史/逆縁の盃」が「現代やくざ 盃返します」として菅原文太主演で映画化、翌72年には梅宮辰夫主演で「昭和極道史」が映画化された。日本極道史シリーズ全作品の最大公約数的な共通点は「主人公の死」。この「死」に込められた非情なる不条理こそが日本極道史のバックボーンである。極道社会という特殊な社会の持つ条理、不条理な面妖な部分が作品に濃縮されている。第1巻には義理がテーマの『残侠の盃』と『殺しの仁義塚』を収録。極道社会を超リアルに描いた最高傑作をとくとご覧あれ!
東京魔悲夜 日本極道史 平成編(新装版)

東京魔悲夜 日本極道史 平成編(新装版)

唯一無二の世界観で任侠道を描く、村上和彦の本格極道漫画!組織と個人の確執、人間の愛憎、仁義を重んじる男たちの生き様に迫る!東京・歌舞伎町を舞台に、矢吹銀也率いる愚連隊・魔悲夜と巨大極道組織・帝都会、そして闇社会を牛耳る中国系マフィアとの壮絶な戦争が始まった。結末はいかに!?
東京魔悲夜

東京魔悲夜

任侠劇画の第一人者、村上和彦が描く本格極道漫画の決定版! 東京、新宿歌舞伎町を舞台に仁義に生きる漢たちの生き様がここにある!数年前に山龍組を破門され、大久保を拠点に活動していた歌舞伎町愚連隊魔悲夜の会長、矢吹銀也が歌舞伎町に戻って来た。銀也の幼なじみでもある帝都会山龍組若頭補佐・柴門翔は組員の山田が行方不明なのを銀也に調査してもらっていた。その後、山田が中国マフィアに臓器を根こそぎ奪われ、殺されたという事実を知ることになる。山田の仇を討つためだと、翔に中国マフィアの資金源に参入しないかともちかける銀也だったが…!?
修羅の劇場

修羅の劇場

本格極道漫画の第一人者である村上和彦が、今ここに現在極道史の真相をえぐる! 「任侠」に「武道」が合体! 新たなる任侠劇画の幕が上がる! 日本最大の組織、山王会の若頭・但馬誠伍が何者かの手によって暗殺される。暗殺の嫌疑が東条会にかかる根拠は、必ずしも心ない連中の中傷とは言い切れない。東条会会長である東条玄武自身ですら暗殺の訃報を聞いて、もしかしたらウチのものが殺ったのかと疑念を抱く程だったが…!?
極道番外地

極道番外地

吉岡組の若頭である立花誠二が鬼王会会長の鬼塚軍治を殺ったことにより、大阪市十三(じゅうそう)を舞台に吉岡組と鬼王会との抗争が勃発した! 全面戦争か、はたまた手打ちでカタをつけるのか!? 村上和彦が描く本格極道漫画、「日本極道史・平成編 極道番外地」が狂瀾怒濤の幕開け!
極道の門 日本極道史~番外編

極道の門 日本極道史~番外編

極道劇画の巨匠・村上和彦が放つ超リアル傑作任侠道! 「私はこの作品を通して“極道”とは何か!? “任侠”とは何か!? そして“男”とは一体、何なのか!? 読者諸氏と共に考えてゆきたい…」と作者・村上和彦自身が熱く語る破天荒人間ドラマ! 任侠界に精通した作者ならではのドラマ展開やストーリーの面白さから映像化された作品も多数ある。主な映像作品には。菅原文太主演映画『現代やくざ 盃返します』、梅宮辰夫主演の『昭和極道史』などを始め、『第三の極道』(主演・中条きよし/監督・三池崇史他)、『首領への道』、『日本暴力地帯』『仁義絶叫』などがある。昭和45年秋。大阪。二代目大政組若衆、26歳の村田龍治は、兄貴と慕う若頭補佐・尾形敬三(尾形組組長)と二人で雨の夜道を歩いていた時、対立する義道会組員5人の闇討にあった。多勢の刺客に襲われ、若頭補佐・尾形は斬殺された。だが、並はずれた坦力と精神力を持った村田は、なんと相手5人を一刀のもとに斬り殺したのであった…。天性の度量を持った村田龍治の頂上への道がここから始まる!