あらすじ前世の戦争により滅んだある国の王女・べロニカの記憶を持つ少年、皆見晴澄。彼はその言動と行動が原因で学校生活に馴染めずにいたが――…。その運命を僕たちは忘れない。久米田夏緒が描く前世を巡る現代ファンタジー、ついに発売!! ※巻末に電子版オリジナルのイラストを掲載しています。続きを読む
ボクラノキセキのあらすじ前世の戦争により滅んだある国の王女・べロニカの記憶を持つ少年、皆見晴澄。彼はその言動と行動が原因で学校生活に馴染めずにいたが――…。その運命を僕たちは忘れない。久米田夏緒が描く前世を巡る現代ファンタジー、ついに発売!! ※巻末に電子版オリジナルのイラストを掲載しています。続きを読む
タイトルはカタカナでしたcheck_circle解決済みvisibility344mode_comment3ボクラノキセキ久遠▼いつごろ読みましたか つい最近、完結してません ▼なにで読みましたか まんが喫茶 『プランダラ』のおいてある周辺にありました。 ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 少年 ▼作品の長さは だいたい7巻くらいまででてました。 ▼作品タイトルの印象 全部カタカナだとおもいます キオクノカケラみたいな名前だったと思いますが見つけられず ▼作品について覚えていること【必須】 主人公は男子高校生 前世を思い出して、自分が殺された経緯を探るような話 クラスメイトも前世を同じときを生きていて、神官や騎士だったり、魔法が使えたりする。 何かするときはクラスメイトのバイト先のカラオケ屋にあつまったりしてた。 💡ヒント どんな情報でも手がかりになるので書いてみましょう(例: 兄が持っていた/表紙には青い肌の男の子の顔が大きく描かれていた)
学生が魔法を使った戦争をしていた記憶を取り戻すcheck_circle解決済みvisibility167mode_comment3ボクラノキセキ名無し▼いつごろ読みましたか 2013~2016年頃 ▼なにで読みましたか 単行本(電子) ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 少年・青年 ▼作品の長さは 記憶にあるのは10巻前後 ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると 分からない、、 ▼作品タイトルの印象 日本語でのタイトルだったような ▼著者の名前の印象 分からない、 ▼作品について覚えていること ストーリーとしては高校から始まる。 皆、普通に暮らしていたがある日構内で魔法を使った事件が起きる。そこから、生徒達が記憶を取り戻し始めるが、それは中世?くらいの時代に魔法を使った戦争があったという記憶。 生徒達は、同じ時代に魔法を使って戦争をしていた者達の転生者だった? 魔法を使うのには、髪とか血とか生贄が必要。 覚えてるのはこんな所です。