1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
うおお〜〜! もう、とんでもないものを読んでしまった…凄まじい!! 扉絵を見た時点で「うわこれ絶対おもしろいやつ」と思ったし、実際半端じゃない面白さだった。 https://i.imgur.com/7aLgHGm.png (『奈落の仔』辻田大誠 週刊少年ジャンプ2020年19号より) まず何よりもこの作品について言いたいのが、絵の上手さ。 スタイリッシュなキャラクター、かっこいい構図、白黒ハッキリした塗り、世界の解像度を高める背景・小物の描き込み。 週刊少年ジャンプの名作に共通する「技術的な経験則」をすべて抑えてあって、紙面が完全に「面白い少年漫画」のそれで、もはや絵だけで「あっ面白い」と脳が認識してしまうレベル。 辻田先生の絵に関して、自分は全肯定大絶賛なんだけれど、仮にこの絵を「へたくそ」と言う人がいても、その言い分はなんとなくわかる。 辻田先生の画風はONE先生と共通するところがあると思う。 細かい描き込みや構図という、見せ方(表現)のセンスがずば抜けていて、かつ絵の線に『独特の歪み』があって素晴らしい味わいを生み出しているところが似ている。 そして2人とも、線の歪みが顕著なコマがある一方で、ここ一番の大事なシーンでは線を研ぎ澄ませ絵のクオリティを高めているところも共通している。 この『線の歪み』という一部分にだけに注目してしまうと「へたくそ」に見えるかもしれない。 https://i.imgur.com/CeNyIXl.png (『奈落の仔』辻田大誠 週刊少年ジャンプ2020年19号より) …………。 否定的な人を想定して、先回りして理解があるようなことを書いてみたけど、いやでもメッッッッチャ絵上手いでしょ…!?!!! 見ればわかるよな??? 最高だよ絵のセンスなにもかも…。 そして絵だけじゃなくて、キャラクターもストーリーももっと読みたくなる設定でたまらない。 キャラクターの設定も、クセが強すぎずベタすぎず(個人的に「ウジウジした弱虫」「明るさだけが取り柄の馬鹿」はもう見飽きてるので勘弁)ですごくいい。100万本の刀拾いをしていた少年が、死にかけの男から神の宿る妖刀をもらうっていう導入がクソ格好良い。 サイドキャラクターの魎も凶子も出しゃばりすぎず、しかしそのバックグラウンドを自然と想像してしまう存在感がある。そしてそんな2人との出会いで主人公は成長する。 はぁ〜! 良良良〜〜〜!!!! いや、ホント良さしかない…!! 本編の前に掲載されている「ご挨拶」によると、先生は1998年生まれで14歳から持ち込みをされているとのこと。ここらでぜひ連載していただきたい…!! 辻田大誠先生の次回作、『連載』を楽しみにしています!!
たか
たか
『奈落の仔』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
奈落の仔
奈落の仔
辻田大誠
辻田大誠
あらすじ
刀拾いで生きる刀真が不思議な刀を手にし!? 次代を担う新星が描く本格妖刀バトル‼(週刊少年ジャンプ2020年19号)
奈落の仔の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
【過去ログ】きょうの新連載&読切まとめ
奈落の仔」辻田大誠 【ミステリーボニータ】 《読切》「九龍城のタピオカマフィア」おみおみ 【ヤングマガジンサード】 《新連載》「よりみちエール」敦森蘭     ◇◇◇2020年4月3日(金)◇◇◇ 【ビッグコミックオリジナル】 《読切》「高橋留美子劇場 嫌なランナー」高橋留美子 【ジャンプSQ】 《新連載》「Thisコミュニケーション」六内円栄 【LaLa】 《新連載》「末永くよろしくお願いします」池ジュン子 【漫画ゴラク】 《新連載》「蒼の不倫」佐野タカシ 【webアクション】 《新連載》「中国幻想選」鮫島圓 《新連載》「ひとくい家族」福満しげゆき 《新連載》「入浴ヤンキース」奥嶋ひろまさ 《新連載》「みどりの星と屑」瀬崎ナギサ 《新連載》「All Free!~絶対!無差別級挑戦女子伝~」青野てる坊     ◇◇◇2020年4月2日(木)◇◇◇ 【モーニング】 《新連載》「スインギンドラゴンタイガーブギ」灰田高鴻 【週刊少年チャンピオン】 《新連載》「家庭教師なずなさん」緑山 【ヤングジャンプ】 《読切》「ゾンビワールド・ミリオネア」手前野ようた     ◇◇◇2020年4月1日(火)◇◇◇ 【BE・LOVE】 《読切》「いま「余生」って言いました?」アキヤマ香 《読切》「秋葉原リーガルオフィス」花糸 【マガポケ】 《新連載》「シュート!の世界にゴン中山が転生してしまった件」大島司/外池達宏/中山雅史 【グランドジャンプ】 《読切》「イエスタデイをうたって 特別編-11・S14-」冬目景 【月刊ヒーローズ】 《新連載》「獅子上司」青木U平
📚2020年に読んでよかった漫画を振り返ろう!
奈落の仔 辻田大誠先生早く連載して MY LITTLE MARS 踊場ゆう先生早く連載して 青化先生のKIKUOすごかった 森朝日先生の深室レストランマジで最高だった 菊地祥代先生のやり投げ読切2作ともすごく好き 【新連載】 フールナイト 絵の独特さも世界観も何もかも超好き 地球から来たエイリアン 有馬慎太郎先生の新連載が始まって嬉しい 西森博之先生のカナカナ早く1巻出てくれ 【新刊】 金曜日はアトリエで 絶妙な笑い大好き メダリスト 早くアニメになって BREAK THE BORDER キャラも絵も全部いい 【続刊】 キリング・ストーキング そのうち韓国で映画になってほしい。最高 BE BLUES! 漫画がうますぎる。動画を一時停止したみたいな絵で最高 【完結済み】 マッチョテイスト 強烈過ぎて最高だった カルロス・ゴーン物語 作画が戸田尚伸で嬉しい 花板虹子 いいお仕事マンガだった カラオケ行こ! 良いとしか言えない 青春オカルティーン 何度読んでもいい…
だいたいのあらすじとしては野党に拾われ剣を拾い野党に献上することで自由を追求しようとしていた少...

おすすめのマンガ

50 YEARS LATER

50 YEARS LATER

『BLUE GIANT』の石塚真一氏&NUMBER8氏、完全新作”SF”読切! ある朝、空から降りそそぐ陽光と共に、その電話は男に降ってきた…… 未来からの声は何を語るのか。『BLUE GIANT』の石塚真一氏&NUMBER8氏が贈る新作SF読切!!(ビッグコミックオリジナル2024年13号)
ショート

ショート

鋭く速くまだ見ぬ景色へ!!スピードスケート読切47ページ!!(ジャンプGIGA 2023 SUMMER)
試し読み