漫画を読んでて時代を感じた描写※ネタバレを含むコメントです夢かもしんない」でパソコンの営業さんがフロッピー扱う描写があって、まあ時代だなあと(時期的にはWindows95くらい)。PCメディアはMOとか時代感じるものありそうな気がします(昔働いてた職場でクォーク使ってた、ってのも分かる人には時代感じるとこだと思います)。
5巻くらいまでのマンガの話をするマンバ読書会夢かもしんない(全5巻) 海月と私(全4巻) 台所のドラゴン(全4巻) 逆境ナイン(全6巻) ギレン暗殺計画(全4巻) 俺と悪魔のブルーズ(既刊5巻) とりあえず思いついたところで(とっちらかってるのはいつものことなんで)
あらすじ加勢はコンピュータ会社に勤める営業マン。口うるさいだけの上司やドジな部下に手を焼きつつも、仕事はそれなりにできる男。しかし、仕事の忙しさにかまけるうち、なんとなく家族との距離を感じてしまう今日この頃だった。ある日のこと、いつものように深夜に帰宅した加勢が疲れてベッドに横になっていると、突然見知らぬ美少女が現われる。彼女は自分のことを幽霊だと自己紹介するが……。続きを読む