あらすじ小説家の長女、体育会系の次女、オタクの三女、節約大好きな四女。実はみんな性格に少し問題あり(?)だけど、万田家ビンボー四姉妹は今日も元気にやってます! 野々原ちきが奏でる個性あふれる笑いのハーモニー! どうぞお試しください!!
作品情報著者野々原ちきarrow_forward_ios巻数全4巻arrow_forward_iosカテゴリ青年マンガarrow_forward_ios出版社芳文社arrow_forward_iosレーベルまんがタイムきららarrow_forward_ios年代2000年代arrow_forward_ios刊行期間2019/10/01※電子版発売日ジャンルユーモア・ギャグ4コマ登場人物登場人物・キャラクター(9)
あらすじ小説家の長女、体育会系の次女、オタクの三女、節約大好きな四女。実はみんな性格に少し問題あり(?)だけど、万田家ビンボー四姉妹は今日も元気にやってます! 野々原ちきが奏でる個性あふれる笑いのハーモニー! どうぞお試しください!!
野々原ちき先生の代表作です。 トリコロのような看板レジェンドではないものの、まんがタイムきらら草創期を支えた中堅作品です。 長女 クール系JK 猟奇小説家 次女 体力系JK 三女 オタク腐女子JC 四女 節約主婦系JC 両親を亡くした4姉妹の楽しい日常4コマで、秋月りす先生の「かしましハウス」の影響を受けていると言われています。読み心地は荒井チェリー先生の三者三葉などと近く、実際『ずんだもち姉妹』として荒井先生と一緒に同人活動もなさっていました。 きらら系らしい目の大きさと顔の横長さが気になりますが、キャラは可愛いし安定した面白さがあります。来々軒の息子(悪魔)と次女のカップル?が好きです。 この作品の後は連載がどれも短命…正直、個人的にも姉妹の方程式が1番好きでした。 今はあまり漫画を描いてらっしゃらないみたいで寂しいです。もっとメジャーになる可能性があった作家さんだと思っています。