そせじ

そせじ

不朽の怪作「四丁目の夕日」の山野一が描く、ハッピー育児コミック! 「世の中に双子というものがいるのは一応知ってましたが、  自分の元に生まれるなどとは  夢にも思ってませんでした…」(山野一) 双子の女の子、ハナ子&ミミ子と元・鬼畜系漫画家の父親+毒舌母さんが繰り広げる波瀾万丈な日々。 山野一が自身の体験をもとに描き下ろした、シュールでハッピーな新型育児コミック。 そせじ第1話〜第8話のほか、ショートコミック「そせじ日記」「プティそせじ」、そしてイラスト、読み物を贅沢に収録!

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
櫻井超エネルギー

櫻井超エネルギー

『COMIC快楽天』の傾奇者・櫻井エネルギーの単行本第2弾! 前作『櫻井大エネルギー』を遥かに凌ぐ暗黒エネルギーを帯びた漆黒短編集です。 馬乗りになって男性自身をペロペロしまくる「月よもう少しだけ」二部作や頬張るおクチからとろとろのお汁が滴り落ちる「モモジロ飯」ほか、またしても全年齢という免罪符を盾に青少年の漫然な育成を阻害する完全無修正コミックが正規ルートから流出。 誠に遺憾ながら街の本屋さんで何冊でも買えてしまう1冊です。

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
仮面ボクサー 島本和彦漫画全集

仮面ボクサー 島本和彦漫画全集

島本和彦が「炎の転校生」連載終了以降新しい境地にやっと達したという記念的作品。ここから次作の「逆境ナイン」につながっていきます。 ストーリーは、ボクシング界に突如現れた「マスクをかぶった怪人ボクサー」軍団。彼らがボクシング界を人気、実力ともに総なめにしようとしている、そんなスポーツ界の大ピンチに突如現れたこれも「仮面をかぶったヒーローボクサー」。 伝説の月刊誌「ヤングキャプテン(徳間書店)」に鳴り物入りで連載されたこの作品は雑誌の休刊に伴ってわずか3話までで終了。が、編集者ササキバラゴウ氏の厚意により最終回を100ページ以上新たに書き足してコミックス化にこぎつける。こぎつけたのはいいが当の島本和彦が完全に自信を無くし、100ページの半分描いた時点で筆が止まってしまう。島本曰く「本人が立ち上がれないのにキャラクターだけが立ち上がって勝つのは嘘だ!だから俺は描かん!!」困り果てる編集のササキバラゴウ氏‼! さあそこからどういう風に島本が後半の「主人公が立ち直って勝利のために戦う」場面を描くまでにこぎつけるのか(これはあとがき漫画+あとがきで詳しく書いてある)‼ 作者(島本)も本編の主人公「拳(こぶし)三四郎」も追い詰められたあげくに最終回に奇跡的な立ち上がりを見せるという伝説の実況的漫画作品。 巻末には「島本がこれ以上は自分が立ち直るまで書けませんと、逃げ出したところで終わっている当時のネーム」を収録(笑)‼本編とかなりニュアンスの違う「告白シーン」も入っています!

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
女帝花舞

女帝花舞

銀座の女帝・彩香の娘として育った明日香。名門の娘が多い私立校で水商売の娘と蔑まれ、鬱積した不満を抱えていた。女帝の母にも反抗。憧れは祇園の舞妓に…。そんな時、育ててくれた安西のお婆ちゃんが死に、明日香の心に穴が空いてしまう。相談した菱和会会長の伊達に「ママに反抗するなら、ママの手から離れてお前の力で生きろ」と言われて決心、十七歳で家出して京都へ出た。祇園甲部にある屋形を兼ねた茶屋の『よし野』に入ろうとするが、身元のしっかりした者でないと駄目だと断られ、母を頼れない明日香は、伊達のもとに…。名作『女帝』の、続編がリリース! 彩香の娘・明日香の新たな女帝伝説が始まる!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
牧神の午後

牧神の午後

20世紀初頭、バレエ・リュスの創成期に活躍した天才バレエダンサー、ニジンスキーの悲劇の物語「牧神の午後」。天才振付師ジョージ・バランシンの妻マリアの苦悩「ブラックスワン」。ズッコケ・バレエエッセイ漫画「瀕死の発表会」&「Ballet Studio 拝見」。そして『テレプシコーラ』につながる「ローザンヌ国際バレエコンクール」のドタバタ取材旅行を綴った珍道中記。山岸凉子、バレエの世界を堪能あれ。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
異世界帰りの元勇者ですが、デスゲームに巻き込まれました

異世界帰りの元勇者ですが、デスゲームに巻き込まれました

クラスメイトとともに修学旅行へ向かう伊勢海渡は、普通の高校生としての日常を楽しんでいたが、突如として軍服姿の男が場を支配するデスゲームの舞台へと巻き込まれる。弱いものは死に、強い者が勝者となる…はずが彼らは気づいていなかった。異世界帰りの元最強の勇者がいることに――。「小説家になろう」発、異能力デスゲーム第1弾!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ライチ☆光クラブ コラボレーション

ライチ☆光クラブ コラボレーション

『ライチ☆光クラブ』刊行15周年記念、古屋兎丸×和山やま、『ライチ』スペシャルコラボレーション本! 全184P、カラー多数! ★古屋兎丸の単行本未収録スピンオフ「ユメミル眼帯」(43P) ゼラとジャイボの二人を描いた掌編「ユメミル黒薔薇」(4P) ★和山やまがデビュー以前に個人的に制作しそのクオリティが一部で絶賛されていた 和山版『ライチ』二次創作ショート漫画集 ★古屋・和山、それぞれによる単行本未収録『ライチ』カラーイラスト多数 (個々の作品への二人のコメントやりとり付) ★古屋×和山、待望の初対談「同じ黒い星のもとに生まれて」

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
悪役令嬢と愛のためならなんでもする女 姉井戸・百合作品集

悪役令嬢と愛のためならなんでもする女 姉井戸・百合作品集

大好きな乙女ゲームの世界に“召喚”された女が出会ったのは、愛し続けていた“悪役令嬢”ゲルダ=ファーヴニル。必ず死亡ルートを辿る運命の彼女を救うため、女はゲームの世界をループし続ける。表題作の本編後を描いた“20P以上の描き下ろしエピソード”をはじめ、SNSで話題となった3作品を収録。描き下ろしは合計30P。様々な愛のカタチを紡ぐ、著者初のガールズラブ作品集。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
300年封印されし邪龍ちゃんと友達になりました

300年封印されし邪龍ちゃんと友達になりました

ある日、ぼっちの青年が召喚術を試していたら、か弱いしっぽ角つき褐色少女が現れた! しかもその正体は、300年封印されていた伝説の邪龍とのことで――!? 心優しい青年と、ほんとは人間と仲良くしたかった龍の少女の、尊み溢れる仲良しコメディ!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
彼女の音色は生きている

彼女の音色は生きている

同世代で知らぬ者のないバイオリニスト・天音律。漂う気品と溢れる自信、才能と練習量に裏打ちされた彼女の演奏は、聴く者を魅了してやまない。そんな彼女の前にかつて同じコンクールで競ったライバルが立ちはだかり、自らの音色について悩み苦しむ天音。自分にとってバイオリンとは、音色とは、自由とは…。pixiv創作マンガ2021年間MVP受賞「私のジャンルに『神』がいます」の著者が描くバイオリンに青春を捧ぐ少女の物語!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ひともんちゃくなら喜んで!

ひともんちゃくなら喜んで!

ブラック企業? 喜んで!! キラキラオーラをまとい、SNSで「天使」と話題の人事コンサル、人見まもる(26) ………しかし!その実態は、すっぴん幸薄、彼氏ナシ、さらに、現場経験ゼロのハリボテ広告塔だった!! 焦りや不安、自分の弱さに悩みつつも、ついに社会人4年目となった、ある日―― 人見はアパレル会社の社長・佐京と出会い、意気投合し、人生初の案件を獲得! ………しかし! 佐京の会社は、人事改革の難易度MAXのブラック企業だった…… ヒステリック上司によるパワハラや、色恋沙汰いじめを行うモンスター社員、通称「マウント四天王」を、天使・人見がホワイトニングしていく! ドタバタ、痛快、ときどきキュンな、オフィス改革ラブコメディー!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
私が15歳ではなくなっても。【単行本版】

私が15歳ではなくなっても。【単行本版】

娘に疎まれ、妻には責め立てられながらも中年サラリーマン・岩下は抑圧された日々を「父として」「夫として」慎ましく生きていた。少なくとも、ある日彼の目前に突如現れたパパ活少女・シイナと出会うまでは――。自分の価値を探し求める15歳の少女と、理性と欲望の狭間でもがく40歳中年男の痛々しくも眩い、小さな逃避行の物語。【※この作品は話売り「私が15歳ではなくなっても。」の単行本版です】 【収録内容】 「私が15歳ではなくなっても。」第1話~第8話 「私が15歳ではなくなっても。」単行本新規描き下ろし 6ページ

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する