あのマンガをもう一度読みたいんだけど、断片的なシーンだけしか思い出せなくて、肝心のタイトルが出てこない…ということはありませんか?
ちょうど私が今そういう状態なので、もしよければ該当しそうな作品があれば教えていただきたいです…
・一人称が自分の名前のキャラが出てくる(主人公ではない)
・こいつは見た目は子供だけど、中身は大人的な感じの参謀ポジションだった気が…)
・バトルマンガ(からくりサーカスっぽいような雰囲気だったような気が…)
気がする情報ばかりのふんわりしたことしか思い出せず、自分だけでは到底思い出せる気がしません。もし思いついた方がいらっしゃいましたらご協力お願いしますm(_ _)m
他にも思い出せないマンガがある!という方がいらっしゃればぜひここをご活用いただけたら
〜
▼いつごろ読みましたか
2013〜14年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・青年
▼作品の長さは
一巻しかなかった、一巻完結なのか続きがあったのか不明
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
80年代後期から90年代前期のエロ漫画系統の可愛い絵柄
▼作品タイトルの印象
「punisher」と記憶していたけどどうも違うらしい
▼著者の名前の印象
男性だったような気はしているが覚えていない、絵柄自体は可愛らしい系だが男性向けだろう。松沢先生のパッパラ隊にも近いが目元の描き方や線などはもっとシンプルだった。
▼作品について覚えていること【必須】
ポストアポカリプス的なSF世界観、主人公はミリタリー調の衣装のラフなおっさんと美少女サイボーグらしいナタクという少女。少女のモチーフは中国の哪吒太子で火尖槍という火を噴き出すライフルのようなでかいチャッカマンのような棒を武器にしていて、風火輪的な物で飛行もできたはず。火尖槍を多用していて壁の破壊なんかにも使ってた。
服はレオタード。
露骨なエロ描写や恋愛描写は無かったと記憶している。
💡ヒント
軽井沢の古めの宿に置いてあったのを大学時代に合宿で利用した際に読んだ。
画風からして年代は90年代初期頃だと思うが他に何も情報が無い。2年目にまた同じ宿を利用した際には無くなっていた。