バズっていたかどうか
→「かなり話題になった!」とまではいかないかも。
そのツイートの支持層は、漫画やアニメ好きなタイプの人たちではなくもっと普通の社会人というか、一般的な人たちだったと思います。
 
作者は
→フォロワーの数は覚えていないです。申し訳ありません。たぶん、漫画家では無いと思います

Twitter→職場/退職時の思い出マンガにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

前のコメント

名無し
名無し
1年以上前
▼いつごろ読みましたか 2022か2023年上半期 ▼なにで読みましたか?(マンガの形式) Twitter上の漫画 ▼作品の長さは おそらく8ページ、ツイートは2つに分かれていたと思う ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると 小野ほりでいさんのようなキャラクター感のあるポップな絵柄 ▼作品タイトルの印象 「思い出に残っている涙」 「印象に残っている涙」のような感じ ▼著者の名前の印象 不明 ▼作品について覚えていること【必須】 投稿者は女性、自身の体験談 白黒漫画でした ストーリー↓ 職場は4人 メンバーは、投稿者(以下 主人公) しょっちゅう余計なことを話しかけてくる年上の女性 ブツブツ独り言を言う男性。ソバカスがあり太っている? もう一人男性。影が薄く地味な印象。黒髪短髪 主人公は職場が好きではなかった。 いつも話しかけてくる年上女性の同僚のことをうるさいと思っていて、返事は適当にしており、時折り無視もしていた。 残り二人の男性のこともいい印象ではなかった。 主人公は職場をやめることにした。 退職日にせいせいした!と思っていたら、最後の挨拶の際に花束をもらい 「主人公さんがいなくなると寂しい」 「いつもお喋りに付き合ってくれてありがとう」 「主人公さんが休むと誰も話さないんだよ」 「主人公さんがムードメーカーだった」 と、同僚が号泣しながら励ましの言葉をかけてくれた。 仲良くもないと思っていた同僚から好印象を持たれていたことに初めて気づき、意外な言葉たちに驚く主人公。 「これが私の一番の涙の思い出です」というような言葉で締めくくられていたと思います。 分かる方いらっしゃいましたらお願いします。