どこら辺がコスパって評価かは謎だけど…

  • インプレゾンビいない
  • トレンドワードのようなノイズが存在しない
  • トゥギャッターに相当するようなものがない
  • コタツ記事っぽいのがまわってこない

辺りはメリットかな

  • 安易にインスタの友達を引き継がない
  • おすすめには、うざいお気持ち表明が多いけど、簡単にブロック/ミュートできるので、活用する
  • 基本は「フォロー中」のタイムラインで楽しむ

辺りがコツかな

青年漫画、レディコミ系の作者が割と定住しているので、そこら辺のフォロー/フォロワーを辿ってフォローしていけば、マンガ好きには良いかな

もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。