ヤクルトレディのお仕事をわかりやすく描いたおそらく唯一の漫画。ウチも昔契約していたけど、なんとなく謎のベールに包まれたところがある不思議な存在だった。販路開拓のためのマニュアルは、有って無いようなものらしく、その時々で、お客様とどれだけ信頼関係を築けるかが大事らしい。いやはやこんな人間くさい仕事だったのね。と同時にいろんなドラマも生まれやすい環境だなと思った。これで面白くならないわけがない。ちなみに「トッキュー!!」にもヤクルトレディが出てきてたのを思い出した。めちゃくちゃ現場の人から信頼されてたなあ

読みたい
特装版「女が叫ぶとき~戦争という地獄を見た~」

「ヒロシマのおばちゃん」を読みたくて購入

特装版「女が叫ぶとき~戦争という地獄を見た~」
ひさぴよ
ひさぴよ

https://www.shogakukan-cr.co.jp/book/b110795.html 『漫画が語る戦争 焦土の鎮魂歌』(小学館クリエイティブ)で読んだ曽根富美子の短編「ヒロシマのおばちゃん」が衝撃的だったので、もう一度読みたいと思って電子書籍版を探してたら、この短編集に収録されていた。 「ヒロシマのおばちゃん」以外の短編は、戦争の話というよりちょっと昼ドラっぽい話が多いものの、それでも表題作を読むためだけに買っても損はないと思う。 作品の詳しい時期は分かってないのだが、状況からして1990年代頃の設定と思われる。広島での戦争体験を語り継ぐの”一人のおばちゃん”を通して、戦時中の自身の半生を振り返るところから物語は始まる。巧みな語り口と、曽根先生お得意の、不幸で陰湿な心理描写にグイグイと引き込まれてゆく。そしておばちゃんは不幸のドン底と同時に、原爆の日を迎えるのだが…。 変わり果てた広島の街を、怨念そのものとも言える鬼気迫るタッチで描き出し、一度目にしたら忘れられないような光景がこの漫画にはある。おばちゃんは最後に「あれは地獄だったよ」とだけ語る。と同時に、この出来事が教科書の中のたった数行に収まってほしくない、と願うのだった。 個人的には「はだしのゲン」と同じく、ぜひ読み継がれてほしい戦争漫画の一つだ。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
ゴスロリちゃんと山ガール

ゴスロリちゃんと山ガール

ゴスロリ娘と山ガール ほのぼの百合4コマまんがです 恥ずかしがり屋のゴスロリ娘・乙女崎夢乃(おとめざき ゆめの)は、かわいいミニブタを拾った縁で山ガールの芹山ふき(せりやま ふき)と出会い、ひょんなことから登山に行くことになって……?

SNSから始まる婚外恋愛 ~あなたの声が聴きたい~

SNSから始まる婚外恋愛 ~あなたの声が聴きたい~

20歳で結婚、ふたりの娘を出産し、専業主婦として愛する家族を支えるミヤコ。はたから見ると絵に描いたような幸せな生活だが、夫とは長らく“セックスレス”だった。常に不機嫌な夫の顔色を伺いながら日々をやりすごすミヤコは、結婚記念日に夫を振り向かせようと一大決心するもあえなく大失敗。女としての自信を喪失した彼女に手をさし伸ばしたのは、SNSで知り合った顔も名前も知らない“彼”だった――。

ヤクルトレディという不思議な存在にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。