何周かして現代的なテーマ
私は段取りが苦手で何とかしたいのと、それゆえにライフハック的なビジネス書や大人のADHDを抱えた人がどうすればうまくやれるかみたいな本も割と読んでいる。この作品は段取りを「やらなければいけないこと」「できないといけないこと」とは別のものとして描いているのが良い。失敗もする。 限られたリソース(といってもおかずの具とか)のなかで最大限楽しむにはどうすればいいかというのは彼の他の作品にも通じるし、いまやジャンルとしても定着している。既にかなり多くのことがコンピュータや機械の発達によって解決されているが、それはこのように考える人が沢山いたことの証拠であり、なんだかんだ社会は進歩(と同時に複雑化)しているのだなぁと実感する。
ライフハック的なものをちょっと期待したけどそういうんじゃなかった。
段取りよく物事を進めたいダンドリくんの平凡な日常をコミカルに描いた作品なんですが、段取りに執着しすぎて恐怖すら感じます。
段取りや効率を重視する人間=仕事ができるミニマリストみたいなイメージがありましたが、ダンドリくんは真逆の男。
食事も遊びもファッションもビジネスも下ネタも全てにおいて段取り重視。周囲の目は気にしないけど、段取り悪い周囲の人の動きは気になるダンドリくん。
ドヤ顔がウザいなあ…と思いながらもクセになってダラダラ読んじゃう魅力があります。
ライフハックは得られなかったけどなんか読みたくなっちゃう面白さがあったのでよかったです。