toyoneko1年以上前編集ジャンプ時代の尾玉なみえを読んで昔から少し苦手意識がありましたが、この作品は初期作とは違うみたいなので読んでみたくなりました。あと画像のムシゴロウが気になりすぎる笑@ひさぴよかなり毒気が抜けていい感じですよ! ムシゴロウさんは最高でした2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
ひさぴよ1年以上前ジャンプ時代の尾玉なみえを読んで昔から少し苦手意識がありましたが、この作品は初期作とは違うみたいなので読んでみたくなりました。あと画像のムシゴロウが気になりすぎる笑アイドル地獄変<完全版>尾玉なみえ絶頂期の作品1わかる
toyoneko1年以上前尾玉なみえ先生は、赤塚賞準入選をとりながら、打ち切りの山を築いたギャグ漫画家です。 週刊少年ジャンプで「純情パイン」や「少年エスパーねじめ」を連載したあと(ともに打切り)、 ビジネスジャンプに移籍して「アイドル地獄変」「スバル・たかし」を連載し(ともに打切り)、 講談社(シリウス)に移籍したあとは、「マコちゃんのリップクリーム」を長期連載しました。 初期作品(「純情パイン」や「少年エスパーねじめ」)は、ギャグがキレキレではあるものの、癖が強すぎて、かなり読者を選ぶ作風でした。よくこれをジャンプに載せたなと思います。 講談社移籍後の作品(「マコちゃんのリップクリーム」など)は、かなりポップになって読みやすくはなったものの、その分ややインパクトに欠けます。 これに対し、「アイドル地獄変」は、ギャグのキレとポップさを両立している、尾玉なみえ絶頂期の作品です。 読んだことのない方は、ぜひチェックしてみてください。全1巻で読みやすいよ! なお、ストーリーは、主人公がアイドルを目指して頑張るお話ですが、本筋には全然関係ない話が抜群に面白かったりします(添付)。 ちなみに、同時期の「スバル・たかし」も同程度に面白いのですが、こちらはなぜか電子化されていないので、古本屋などで見つけたら保護しましょう。アイドル地獄変<完全版>尾玉なみえ絶頂期の作品5わかる
ひさぴよ1年以上前ジャンプ時代の尾玉なみえを読んで昔から少し苦手意識がありましたが、この作品は初期作とは違うみたいなので読んでみたくなりました。あと画像のムシゴロウが気になりすぎる笑アイドル地獄変<完全版>尾玉なみえ絶頂期の作品1わかる
あらすじ漫画界から追放されたはずの伝説の作品が帰ってきた!! 昨今のアイドルブームから立ち上る銭の匂いを嗅ぎ付けて! 永遠のアイドル志望・海ひろ子(うみ・ひろこ)、復活!! 新たに描き下ろされる「アイドル地獄変2012」も収録した特濃仕上げ!! これを読まずしてアイドルを語ることなかれ!続きを読む
かなり毒気が抜けていい感じですよ!
ムシゴロウさんは最高でした