名無し3日前編集しばらく前から英語の勉強をしている 海外のマンガファンの意見や感想、考察なんか気になってな 安直だがTOEIC試験対策という形でひとまず始めつつ、youtubeでマンガ感想のエッセイ動画を 字幕付きで観てみて、わからない表現や単語があれば調べてノートに書きつけるという 原始的なやり方だ まあ頑張ろうと思う@名無しアメコミとか海外のマンガって高級品ですが、原書をKindleで買うと安かったりするので、英語ができるといいなー、とか常々思ってます …でも今さら英語勉強に時間は割けないので、便利な翻訳アプリとかが登場してくれることを期待1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し2日前つーか時代の間延び感が凄いんだよ80年代後半以降。 エンタメ特化の代償というか考える事を放棄したツケというか… そこに90年代以降ネットという劇薬の登場でもうメタメタになってる自由広場マンバなんでも雑談
マンバなんでも雑談
アメコミとか海外のマンガって高級品ですが、原書をKindleで買うと安かったりするので、英語ができるといいなー、とか常々思ってます
…でも今さら英語勉強に時間は割けないので、便利な翻訳アプリとかが登場してくれることを期待