社畜マンガっぽいけど、ふつうの社畜あるあるマンガとは違うので注意。残業で一人会社に残っている独特な時間帯を利用して、残業技(ザンミッション)と呼ばれる妙ちきりんなチャレンジを実行するべく、一人オフィスで奇行をおっぱじめる。残業のしすぎで奇行に走るのはまだわかるが、残業技を決める目的で残業する本末転倒ぶり、その倒錯しきった精神が傍から見ていて面白い。残業ハイになってる時の、あの何とも言えない高揚感はすごいわかる…という人なら読んで楽しめると思う。ちなみにこの作品、残業を推奨するものではなく、作中でもしばしば「三六協定を守ろう」と書かれていることは強調しておきたい(笑
ヤコとポコ、想像以上の癒やしマンガ。
1巻読んだ時点では世界観設定がよくわからないんですけど、たぶんかなり近未来っぽいです。アシスタントロボットと言えば、人間の暮らしをサポートしてくれる便利で万能な相棒ですが、この漫画のふたりの関係はそういうものとは少し違って、ちょっと不器用な漫画家のヤコと、ちょっとドジなロボットのポコの仲は良いんだけどベタベタしてない関係性がちょうどよい。表にはそんなに出さないけど、お互いのことを思いやってるのが伝わる的な。
てきとうモードに設定されたポコの、少し世話がかかるくらいが可愛いんですよね。
ひけらかさない優しさみたいなことでいうと「よつばと!」とか「ねこと私とドイッチュラント」(どっちも大好きなマンガなんですけど)と通じるものを感じました。