ひさぴよ1年以上前編集[グラフィック版]アンネの日記 イスラエルの作家が描いた『アンネの日記』の漫画版。日本の学習マンガにもアンネ・フランクを描いた伝記漫画はいくつかあるが、この本は圧倒的に凄い。3わかるfavoriteわかるreply返信report通報
マンガトリツカレ男1年以上前ヤングアニマル特別編集 戦後70周年記念ムック 漫画で読む、「戦争という時代」 https://www.amazon.co.jp/dp/4592843029 この前完結した武田一義のペリリュー ─楽園のゲルニカ─のプロトタイプっぽい「ペリリュー玉砕のあと」が掲載されている自由広場読んでおくべき戦争漫画は?1わかる
ひさぴよ1年以上前マンバ通信で知ったマウスは読んでおくべきだろうか。 完全版 マウス ――アウシュヴィッツを生きのびた父親の物語 https://manba.co.jp/manba_magazines/10846 もっとアウシュヴィッツを描いた漫画を読みたいのだけど、日本の漫画だとあんまりないんだよね自由広場読んでおくべき戦争漫画は?4わかる
読んでおくべき戦争漫画は?
[グラフィック版]アンネの日記
イスラエルの作家が描いた『アンネの日記』の漫画版。日本の学習マンガにもアンネ・フランクを描いた伝記漫画はいくつかあるが、この本は圧倒的に凄い。