
秒で見つかるいいマンガ。
マンガ総合情報サイト「マンバ」なら独自のランキングとみんなのクチコミで、おすすめマンガがきっと見つかる。
【読んだ時期】1990年〜1995年頃
【読んだ媒体】単行本
【カテゴリ】少女
【著者名の印象】(女性作家 舟という漢字がついていたような)
【作品名の印象】(薔薇 孤島 一族)
ミステリーのレーベルで単行本1巻のみです。そのレーベルは黒色で統一されていました。
身寄りのない少女が、孤島に住むある一族に呼ばれ事件に巻き込まれるといった内容だったと思います。その島には薔薇を育てるヒロインの味方の青年がいて、そのやたら暗い青年にキュンキュンしていた記憶があります。
なぜかハンカチが印象に残っています。なんの為にハンカチをつかったのかは覚えていません。
最後は青年が死んでしまい号泣でした。
恋が始まった二人は、実は兄妹だったような・・・。
もう一度、あの漫画を読みたいです。
どなたかご存じの方!
宜しくお願いします!
タイトルはちょっとわからないですが、
レーベルで言うと「サスペリアミステリー」が近そうでしょうか?
絶望の戦場で…酒場経営はじめます! 傭兵歴10年の男・クレオは不思議な少女・コハクと出会う。強大な力を持つ「異剣」が飛び交う戦場を生き延びるために、二人が始めたのは―― 兵士たちが集う「酒場」の経営!? 壮大な拠点防衛ファンタジー、開幕!
修学旅行で京都を訪れていた高校生・黒坂真琴は、ある寺院で四百五十年ぶりに公開されるという仏像を見ることに。だが、真っ暗な御堂の地下道を進むうちに友人たちとはぐれてしまい、なんとか暗闇を脱した先は――戦国時代、「本能寺の変」の真っ只中だった! 織田信長を窮地から救ったことで、織田家の客分となった真琴は信長の天下統一を手助けすることになる。歴史の知識を駆使して、戦国の世で成り上がれ!!