はんざわなおきこみっく
半沢直樹 1巻
半沢直樹(2)
半沢直樹(3)
半沢直樹(4)
半沢直樹(5)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
名無し

皆さんご存じの「半沢直樹」を原作としたコミカライズ作品です。ドラマを先に視聴し、その後コミックを読むという流れなので、私の中での半沢直樹は、完全に堺雅人さんで確立されているんですよね。まるで堺雅人さん演じる半沢直樹をテレビで観ているような、美しい描写と迫力があると思います。
ドラマを観ていない方は、初見で「倍返しだ!」の爽快感を楽しめると思いますし、観ていた方もドラマ版を頭の中で想像しながら、キャストと漫画のキャラクターを照らし合わせたり、ギャップを楽しめますよ。

読みたい
コメントを書く
ドラマ版との比較を楽しんでるにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
36話のグルメ回おもしれえ

店員のモデルは、二郎繋がりでハチミツ二郎か
自分は半沢直樹のドラマ流行ってたのに観てなかった人間です(※流行りすぎてると避けちゃうタイプ)...
花咲舞が黙ってない

花咲舞が黙ってない

問題を起こした支店に赴き、解決を図る仕事―「臨店班」。すべてにまっすぐに立ち向かう、痛快ヒロイン・花咲舞が納得いかない企業論理、理不尽な上下関係にモノ申す。銀行を舞台にした 話題の池井戸潤作品 初のコミカライズ! 問題を起こした支店に赴き、解決を図る仕事―「臨店班」。すべてにまっすぐに立ち向かう、痛快ヒロイン・花咲舞が納得いかない企業論理、理不尽な上下関係にモノ申す。銀行を舞台にした 話題の池井戸潤作品 初のコミカライズ!

シャイロックの子供たち

シャイロックの子供たち

映画2023年2月17日公開。池井戸潤による原点にして最高峰とも言えるベストセラーミステリー小説、コミカライズ。「現金が足りないんです」。銀行の支店で起こった現金紛失事件。捜索の結果、当日の日付の入った札束の帯封が女子行員のバッグの中から発見され、疑いがかかる。女子行員は盗ったことを否定し、ミスを隠したい銀行は支店長らが金を出し合って補填をすることに。そのうち、別の男性行員が失踪――。東京第一銀行長原支店――中小企業や町工場がひしめき合う場所に立地し、それらの顧客を主な取引先とする銀行を舞台に、“たたき上げ”の誇り、格差のある社内恋愛、家族への思い、上がらない成績……事件の裏に透ける行員たちの人間的葛藤を描く。銀行という組織を通して、普通に働き、普通に暮すことの幸福と困難さに迫った傑作ミステリー。

アキラとあきら

アキラとあきら

池井戸潤原作の映画化小説をコミカライズ! “あの時、立ち向かうと決めた。宿命にも、そして運命にも―――” 零細工場の息子として生まれた瑛と、大手企業の御曹司・彬。生まれも育ちも全く違う“2人のあきら”の人生が、ある日絡まり始めて――…? 2022年8月26日(金)公開の映画「アキラとあきら」の大ヒット原作小説をコミカライズ! 2人の幼少期から青年期を経て銀行への入行までを、原作の魅力はそのままに、オリジナルのエピソードも交えながら丁寧に描きます。

小学生半沢直樹くん

小学生半沢直樹くん

半沢直樹が小学生に!? 学校で、校庭で、給食で、今日も決めるぞ倍返し!! 『はるみねーしょん』『ひらめきはつめちゃん』の大沖が描く、まさかの『半沢』ワールド!! 日本で一番有名な銀行マン、半沢直樹が小学生に!? 忘れ物を貸し出す貸出係に所属する半沢直樹くん。めざましい活躍を挙げる彼は、小木曽、江島といった上級生たちや、西大阪スチールとあだ名される転校生・東田などから目をつけられ…? 半沢は、小学生でもハメられる! 半沢は、小学生でも倍返し!! 大沖が描くスピンオフコメディ!!

半沢ニャオ樹

半沢ニャオ樹

東京中央銀行本店、の裏の駐車場。その一角にある壁の穴を抜けると、そこには猫たちの世界が広がっている。実は人間たちが知らないだけで、猫の世界にも小判等による貨幣制度が存在しているのだ! 主人公は、「ニャンニャン中央銀行」で働く有能な銀行ネコ、「半沢ニャオ樹」。上昇志向の強い彼には、上を目指すある理由があった―――。

ゴールデンドロップ

ゴールデンドロップ

僕の人生を変えたのは、たった一滴の液体だった。それは後にこう呼ばれた。「ゴールデンドロップ」と――。自殺をするために廃寺院に集まった大矢・アズ・十三の3人が出会ったのは、謎の男・レイジと大量の覚醒剤だった。「どうせ死ぬつもりなら、運ぶのとか売るのとか手伝ってくんない?」レイジの一言から、4人の運命は動き始める。

終末の天気

終末の天気

「要らない人間が多すぎる」――そう思ったことのある人に捧ぐ、とある破滅の物語。25歳。金なし、職なし、彼女なし。メロメロメロディーズというアニメにメロメロの黒川。その下り坂人生の中で<相手に指を向け、「BAN」と発することで、その人間を消せる能力>を得たことによりはじまるカタストロフィサスペンス。市川AB蔵似の異才・作元健司×ちば賞出身の奇才・津覇圭一による驚天動地の第1巻!!

バカレイドッグス

バカレイドッグス

とある街の裏路地<バカレイ>に、社会のハミ出し者だけを救う闇医者兄弟がいた。金さえ払えば、どんな手術でも引き受ける無免許の天才外科医・犬童辰二、その弟、犬童亥三。そんな彼らの営む犬童医院に来る患者は、全員犯罪者だった!闇に蠢く命を救う闇医者物語<メディカル・ピカレスク>、開院!!

【過去ログ】きょうの新連載&読切まとめ
半沢直樹」池井戸潤/フジモトシゲキ/津覇圭一 【ヤングキングアワーズ】 《新連載》「ばいばい、アース」冲方丁/麻日隆 ◇◇◇2020年1月29日(水)◇◇◇ 【週刊少年マガジン】 《新連載》「カッコウの許嫁」吉河美希 ◇◇◇2020年1月28日(火)◇◇◇ 【イブニング】 《読切》「たたセン ~先生たちの保健体育~」広瀬べろせ 【月刊flowers】 《読切》「ハミングバード・ラプソディ」水城せとな 《読切》「今夜、ミッションインポッシぶる!」四ノ原目黒 《読切》「野ばらとすみれ」空木帆子 ◇◇◇2020年1月27日(月)◇◇◇ 【週刊少年ジャンプ】 《新連載》「マッシュル-MASHLE-」甲本一 【ヤングマガジン】 《新連載》「ボーイズ・ラン・ザ・ライオット」学慶人 【月刊!スピリッツ】 《読切》「君の背に青を想う。」薄場圭 《読切》「君の曖昧」文野紋 《読切》「ギブ子ちゃん」鈴木夏菜 《読切》「海月」川上寛登 《読切》「想像シェアハウス」土屋光太郎 ◇◇◇2020年1月24日(金)◇◇◇ 【月刊少年シリウス】読切 《読切》「山のオウ」片山あやか 【Kiss】 《読切》「恋の境界」当麻ゆいこ 《読切》「踊ってんのも沸き立ってんのも垂れ流し」小宮みほ子 【スペリオール】 《読切》「そうやって迎える日」モイタナナミ 《読切》「筋肉を君江」東裏友希 《新連載》「優しくしたい。」根本拓実 【アフタヌーン】 《新連載》「友達として大好き」ゆうち巳くみ ◇◇◇2020年1月23日(木)◇◇◇ 【モーニング】 《新連載》「猫奥」山村東 【週刊少年チャンピオン】 《新連載》「メイカさんは押しころせない」佐藤ショーキ 【ヤンジャン】 《読切》「人魚の空」押石和佳 ◇◇◇2020年1月22日(水)◇◇◇ 【グラジャン】 《読切》「ありんす国」稲葉みのり 【モーニング・ツー】 《新連載》「はたらく細胞Lady」乙川灯/原田重光/清水茜 《新連載》「いただきます、のまえとあと」糸川一成 ◇◇◇2020年1月20日(月)◇◇◇ 【週刊少年ジャンプ】 《新連載》「アンデッドアンラック」戸塚慶文 【スピリッツ】 《新連載》「機動戦士ガンダム バンディエラ」加納梨衣/矢立肇・富野由悠季 【ヤングマガジン】 《読切》「eスポーツをしてみよう」カレーとネコ ◇◇◇2020年1月18日(土)◇◇◇ 【ウルジャン】 《読切》「いまわの際の告白」にいな涼 ◇◇◇2020年1月16日(木)◇◇◇ 【モーニング】 《新連載》「刷ったもんだ!」染谷みのる 《読切》「ハートカクテル Special 心に秘めた物語」わたせせいぞう 《読切》「おのぼり侍」山村東 【週刊少年チャンピオン】 《新連載》「バクくん」田中優吏 ◇◇◇2020年1月15日(水)◇◇◇ 【週刊少年マガジン】 《新連載》「なれの果ての僕ら」内海八重 ◇◇◇2020年1月14日(火)◇◇◇ 【イブニング】 《読切》「世界の果てまで有Qとらねば!」みず 《読切》「エピローグをもう一度」大箕すず ◇◇◇2020年1月11日(土)◇◇◇ 【月刊コミックビーム】 《新連載》「伽と遊撃」有間しのぶ 【ゲッサン】 《新連載》「陽気なしめりけ」緒木鈴人 【別冊少年チャンピオン】 《読切》「ニコニコ日記」渡辺アカ 【別冊マーガレット】 《新連載》「うちの弟どもがすみません」オザキアキラ 【ベツコミ】 《新連載》「かめばかむほど甘くなる」ヒナチなお ◇◇◇2020年1月10日(金)◇◇◇ 【ビッグコミックスペリオール】 《新連載》「最後の遊覧船」すぎむらしんいち 【漫画ゴラク】(3号集中連載) 《読切》「アンチ・ドレス」沙村広明/岡村星 ◇◇◇2020年1月9日(木)◇◇◇ 【週刊少年チャンピオン】 《新連載》「魔界の主役は我々だ!」西修/津田沼篤 【週刊ヤングジャンプ】 《新連載》「GANTZ:E」奥浩哉/花月仁 【別冊少年マガジン】 《読切》「怨嗟の楔」椿太郎 ◇◇◇2020年1月8日(水)◇◇◇ 【FEEL YOUNG】 《新連載》「女の園の星」和山やま 《新連載》「わんぱく日仏ファミリー! おとうさん、いっしょに遊ぼ」じゃんぽ~る西 《読切》「愛しのパニックルーム」多田基生 【週刊少年マガジン】 《読切》「鬼ヶ島のアスハ」蒼伊宏海 ◇◇◇2020年1月7日(火)◇◇◇ 【漫画アクション】 《新連載》「鉄人マコちゃん」タカミ https://manba.co.jp/boards/114366 【good!アフタヌーン】 《読切》「父娘の島」ショウ 《読切》「ポーターズ」桐山古舟 ◇◇◇2020年1月6日(月)◇◇◇ 【ビッグコミックスピリッツ】 《新連載》「あの月に向かって打て!」寒川一之 《新連載》「人生がより散らかる! 深刻お悩み相談室」カレー沢薫 《読切》「Neo Dutch Wife」横槍メンゴ 【ミステリーボニータ】 《新連載》「病める惑星より愛をこめて」本田 《新連載》「9番目のムサシ Ghost&Gray」高橋美由紀 【月刊少年マガジン】 《新連載》「鉄界の戦士」墨佳遼 《読切》「修羅の紋」川原正敏/甲斐とうしろう ◇◇◇2020年1月4日(土)◇◇◇ 【ビッグコミックオリジナル】 《新連載》 フレデリック 望月ミネタロウ 【月刊アクション】 《新連載》異世界ヤンキー八王子 奥嶋ひろまさ 【月刊コミックフラッパー】 《新連載》対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ 江島絵理