メニュー
logo_s
閉じる
メニュー詳細
free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
genba_banner
ゲンバ
管理者向け
管理
一覧から探す
マンガ総合
クチコミ
カテゴリ
ジャンル
年代
著者
メディア化
雑誌
タグ
ユーザ
こだわり条件から探す
受賞作品
新連載
読切
完結
サポート
マンバについて
投稿について
著作権について
作品登録依頼
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
絞込検索で探す
管理
ログイン/会員登録
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
マンガ賞
雑誌
新連載
読切
新刊
マンガ
著者
クチコミ
タイムライン
ユーザ
  1. トップ
  2. マンガ総合
  3. 少女マンガ
  4. 綿の国星
  5. クチコミ
  6. コメント

仔猫が世界を哲学する

あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前
編集

猫も人間も、一緒でしょ?どちらの世界も愛する須和野チビ猫の、世界を知る為のスリリングな冒険に「今日もちょっと行ってくるね!」


この作品中の「猫」は、人間の姿に猫耳と尾がついた格好で、人間と同様に「思考能力」が付与されている。
まるで夏目漱石の『吾輩は猫である』のように、猫達は人間を観察し、思索に耽る。

主人公のチビ猫は、とりわけ人間に近い価値観を持ち、猫の世界にそれを持ち込んでは、猫と人間の根本的な違いにぶつかり、悩む。

そうして可愛い仔猫の世界観は、次第にシビアになっていく。

生きることの不思議や、ままならない本能や感情。チビ猫が遭遇する問題意識の鋭さと根深さには、人間である私も唸らされる。

しかし、チビ猫の目に映る世界は、酷薄ながらもキラキラと美しい。彼女がその小さな体で大きな世界(海や野原など)と対峙し、溶け合う時の果てしなく茫洋とした感覚は、読んでいて心地よい。

チビ猫が世界を知る為に、猫にも人間にも、無謀な介入を繰り返す様をハラハラしながら見守り、彼女の猫らしからぬ思索と猫らしい本能の両方を観察させてもらう、そんな作品。

8
わかる
わかる
返信
通報
コメント全1件をみる

他のクチコミ

転んでもタダでは起き上がらない!
感想
comment
1
綿の国星
影絵が趣味
影絵が趣味
5ヶ月前
綿の国星

綿の国星

わたのくにほし

大島弓子

綿の国星 1巻
綿の国星 2巻
綿の国星 3巻
綿の国星 4巻
完結
全4巻
2013/07/05
1巻を試し読み
話題を投稿
また読みたい
また読みたい
マイページに追加しました
フォローする
フォローする
マイページに追加しました

あらすじ

須和野家に拾われた捨て猫は、いつかは人間になれると信じていたが…!?まんがのワクを超え、大きな反響を呼んだファンタジーの最高峰。

ストアで買う

store_ebookjapan
store_amazon
store_booklive
store_cmoa
もっとみる

あらすじ

須和野家に拾われた捨て猫は、いつかは人間になれると信じていたが…!?まんがのワクを超え、大きな反響を呼んだファンタジーの最高峰。

作品情報

著者
大島弓子

巻数
全4巻

カテゴリ
少女マンガ

出版社
白泉社

レーベル
花とゆめコミックス

年代
1990年代

刊行期間
2013/07/05

ジャンル
SF・ファンタジー生きもの

タグ
ねこ

外部リンク

1件

綿の国星

虫プロダクション株式会社
春の雨の日、わたしは優しい時夫に拾われて、 須和野チビ猫っていう名前になった。 大島弓子のコミック『綿の国星』、今なお多くの人々に愛読される珠玉の名作を原作にした劇場用アニメーションです。 大島弓子さん自身が脚本に参加し、デリケートな漫画の世界観を映像の中に表現。 ハーフトーンの優しい色使いと幻想的な映像美であたたかなアニメ版『綿の国星』の世界を生み出しています。 音楽はリチャード・クレイダーマンが担当、大島弓子さんが作詞した挿入歌にも注目です。 ある日、寒さに震えていた一匹の小さな捨て猫が心優しき青年・時夫に拾われます。 子猫は「チビ」と名付けられ、その日から須和野家の一員に。時夫のことが好きになったチビ猫は、いつか自分も人間になって時夫の恋人になれると信じて疑いません。そんな時、美しい銀色の青年猫・ラファエルが彼女の前に現れて...。 原作:大島 弓子『綿の国星』 監督:辻 伸一 製作:虫プロダクション株式会社 96分 1984年2月公開 ビスタサイズ コロムビアミュージックエンタテインメントよりDVD発売中 コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-06-20 綿の国星 [DVD] 売り上げランキング : 22140おすすめ平均 冨永みーな・島田敏・野沢那智・羽佐間道夫・塩沢兼人・永井一郎ビクターエンタテインメント 2009-03-04 【主題歌】リチャード・クレイダーマン『綿の国星のテーマ』 綿の国星(紙ジャケット仕様) 売り上げランキング : 341493 『鳥は鳥に』 作詞:大島弓子、谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:萩田光雄 歌:遠藤優子  >作品紹介TOPへもどる
綿の国星
虫プロダクション株式会社
春の雨の日、わたしは優しい時夫に拾われて、 須和野チビ猫っていう名前になった。 大島弓子のコミック『綿の国星』、今なお多くの人々に愛読される珠玉の名作を原作にした劇場用アニメーションです。 大島弓子さん自身が脚本に参加し、デリケートな漫画の世界観を映像の中に表現。 ハーフトーンの優しい色使いと幻想的な映像美であたたかなアニメ版『綿の国星』の世界を生み出しています。 音楽はリチャード・クレイダーマンが担当、大島弓子さんが作詞した挿入歌にも注目です。 ある日、寒さに震えていた一匹の小さな捨て猫が心優しき青年・時夫に拾われます。 子猫は「チビ」と名付けられ、その日から須和野家の一員に。時夫のことが好きになったチビ猫は、いつか自分も人間になって時夫の恋人になれると信じて疑いません。そんな時、美しい銀色の青年猫・ラファエルが彼女の前に現れて...。 原作:大島 弓子『綿の国星』 監督:辻 伸一 製作:虫プロダクション株式会社 96分 1984年2月公開 ビスタサイズ コロムビアミュージックエンタテインメントよりDVD発売中 コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-06-20 綿の国星 [DVD] 売り上げランキング : 22140おすすめ平均 冨永みーな・島田敏・野沢那智・羽佐間道夫・塩沢兼人・永井一郎ビクターエンタテインメント 2009-03-04 【主題歌】リチャード・クレイダーマン『綿の国星のテーマ』 綿の国星(紙ジャケット仕様) 売り上げランキング : 341493 『鳥は鳥に』 作詞:大島弓子、谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:萩田光雄 歌:遠藤優子  >作品紹介TOPへもどる
あなたのおすすめ情報を教えてください!リンクを追加する

この作品をまた読みたいしている人

1人
マンバ
このページをシェアする
twitter
facebook
hatebu
line
url
リンクをコピー

おすすめメニュー

総合トップ

絞り込み検索

無料マンガ

セール

マンバ通信

イベント情報

クチコミ

トップ
ランキング
最新のクチコミ
最新のコメント
もっとみる

大島弓子の他の作品

17件
さようなら女達

さようなら女達

大島弓子
1巻まで刊行
ロスト ハウス

ロスト ハウス

大島弓子
全1巻
完結
つるばら つるばら

つるばら つるばら

大島弓子
1巻まで刊行
もっとみる
17件

ここでも話されています

4件
user_private
名無し
1年以上前

おもしろい【擬人化マンガ】教えて!

綿の国星
自由広場
自由広場
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

✍🏻クチコミがまだないマンガ【クチコミ・リクエスト大募集】

綿の国星、書きました。 https://manba.co.jp/topics/19505
自由広場
自由広場
9
わかる
マンバ
マンバ
1年以上前

✍🏻クチコミがまだないマンガ【クチコミ・リクエスト大募集】

**✍🏻2019年11月1日(金)の『クチコミ募集ピックアップ作品』** このピックアップ作品にクチコミを投稿すると、翌週火曜の「勝手におすすめランキング」に入る確率がグッと高くなる(かも)👑✨ ✅『六文銭』さん『sogor25』さん、クチコミありがとうございました! 綿谷さんの友だち 大島千春 (1巻まで刊行) ▼マンバ通信記事(2019/10/31) https://magazine.manba.co.jp/2019/10/31/1st-watayasannotomodachi/ ✅『あうしぃ』さん、クチコミありがとうございました! 綿の国星 大島弓子 (完結 全4巻) https://manba.co.jp/boards/25889 ✅『ナベテツ』さん、クチコミありがとうございました! 路地恋花 麻生みこと (完結 全4巻) https://manba.co.jp/boards/10961 腐男子社長 カエリ鯛 (1巻まで刊行) https://manba.co.jp/boards/76909 ▼マンバの特集 https://manba.co.jp/features
自由広場
自由広場
もっとみる
4件

最新のクチコミ

野愛
野愛
2022/05/25
めちゃクソ川柳バトルギャグ漫画
部長オブザデッドが最高だったのでこっちも読んでみたら最高でした。最高のクソ川柳漫画。 ごく普通の女子高生・ナナがクソ川柳を読んだら、100年前に死んだ川柳バトラー・センリが呼び出されてしまった! ナナも強制的に川柳バトラーにさせられ、激しい川柳バトルの渦に巻き込まれていく……というお話。 ナナの読んだクソ川柳がクソすぎて絶対笑っちゃう。クオリティがクソなのではなくて(クソだけど)ちゃんと排泄物としてのクソです。でんぢゃらすじーさんの笑いを女子高生がやることで素敵なシナジーが生まれてます。 うんこ以外の部分でも笑わせてくれるのに、決めるとこはちゃんと決めてくる(うんこで)感じ最高です。 でもオチは綺麗なところも最高です。川柳と言えばこの人だもんね。
絶記爆筆バトルセンリュー
絶記爆筆バトルセンリュー
水永潔
1
わかる
user_private
名無し
2022/05/25
ネタバレ
「空をわたる生き物」感想
※注意!ネタバレの可能性があります。
空をわたる生き物
空をわたる生き物
コノシマルカ
Nano
Nano
2022/05/25
あたしにはあんたが一番大事なのに
めちゃくそしんどい女同士の話。 百合という言葉で言い表せない感じ。 秋に実写映画になるらしいので改めて読んだけどえぐいきつい。心に来る。 映画ちゃんと原作通りだといいな…
マイ・ブロークン・マリコ
マイ・ブロークン・マリコ
平庫ワカ
もっとみる
51
自由広場
●
読みもの
絞込検索
91
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
ページの先頭へ
ページの先頭へ
  • トップ
  • マンガ総合
  • 少女マンガ
  • 綿の国星
  • クチコミ
  • コメント
マンバ
マンバとは
運営会社
マンバの使い方
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
Twitter
Facebook
Instagram
note
YouTube
社長の漫画ブログ