読んでみた
ナルホド、こんな話でしたか。この作品は、アニメがオリジナル。私が過去に雑誌の仕事をしていたころ、宣伝マンの方に熱心に勧められたことで、記憶に残っているタイトルでした。それを今なぜ引っ張り出してきたか。それは、パチスロで出てるからなのです。ご存知の方も多いとは思いますが、パチスロ版は現在大人気の機種。ただし『あしたのジョー』や『リングにかけろ1』、『エヴァンゲリオン』などならばわかりますが、こちらは一般ウケしなかったアニメということもあり、内容がまったくわからない。打っていていまひとつ演出の意味が不明で気になっていたんです。コーラリアンって何?とか、キャラクター設定とか。英雄を父に持ちながらも、平凡な日常から連れ出してくれる”波”を待つ少年・レントンと、軍を脱走しゲリラ組織ゲッコーステイトを率いるホランド、そして謎の美少女エウレカ。演出から類推はできるものの、セリフの重要度など深い内容がわかって、ずいぶんパチスロも楽しめるようになったかな、と思います。無論、勝てばの話ですが。
君はエウレカセブンのプレイリストを作っただろうか?
スーパーカー、ジョイディビジョン、ニューオーダー、oasis、ビョーク、ハービーハンコック、Beastie Boys、コーネリアス、坂本龍一…などなど、
この名々を見るだけで人生がいかに豊かになったか分かるだろう、
君はエウレカセブンを観て何を始めたか?何に憧れたか?
思いっきりボードを蹴ってみたい、メットなしでスクーター走らせて「この最悪な街」から逃げ出してみたい、音楽に体をあずけて思いっきり踊ってみたい、みんなでサッカーをしてみたい、
一つずつ叶えた日々は、今でもかけがえのない日々である
君はエウレカセブンを観て誰に出会ったか?
吉田健一というアニメーターを初めて強く意識した。彼の描く人物の表情に涙した。彼の関わった作品を夢中で観た。それだけで多くの出会いになった。
君はエウレカセブンを観て何を学んだか?
「ねだるな、勝ちとれ、さすれば与えられん」!
そして「ア〜イキャ〜ンフラ〜〜イ!」と叫べば好きな子の元までひとっ飛びで行けちゃうかも?!
エウレカセブンを学べばサブカルチャーを一周できちゃうくらいには、様々な要素が散りばめられています。これほど青くさい10代の為になるアニメ・漫画はないでしょう…
そんなエウレカセブンにトリコジカケニナったわたしの人生は、まだまだ「つづく」!!
うおおーー!!すごい…!!言いたいことが全部詰まっててメチャクチャ腑に落ちました。
特にこの部分
いや本当にそうなんですよね…!
主人公・レントンと姉・ダイアンは映画「トレインスポッティング」から名付けられていたり、あのアネモネの名シーンがある回のサブタイトルが坂本龍一の「バレエ・メカニック」からとられていたり…。
思春期にこれさえ読んでおけば人生が豊かになる、間違いない1冊だと思います。
そして勿論、ただオマージュが多いから素晴らしいわけではなく、作品自体がSFでセカイ系でボーイミーツガールでジュブナイルで巨大ロボットモノで、全体的にスタイリッシュで格好よく読んでいてワクワクしっぱなし。
そういえば、1人ぐらしするときも実家から持っていった作品です…思わず久々に読み返したくなりました。
コメントありがとうございます!勢いだけで書いてしまったのですが、共感いただけて嬉しいです。😂
"バレエ・メカニック"のくだりは、ハイエボ2ではもう号泣モンですよね…!
キャラデザだけでなく、メカニックデザインの方も本当にスタイリッシュだったと思います!
そしてこれらのビジュアルと音楽がすごく合うんですよね✨
物語の良さは私の語彙力では語りきれません。笑
漫画もアニメも、いつの時も読み返したい、人生をかけて観返したい作品です。😌