名無し1年以上前編集**曲名『宮さん宮さん(トコトンヤレ節)』** 作詞:品川弥二郎 作曲:大村益次郎 歌っている人: 甘露寺蜜璃 https://i.imgur.com/SJjypAc.jpg https://i.imgur.com/ztE4MhP.jpg (鬼滅の刃 12巻 第101話「内緒話」) >*宮さん宮さんお馬の前に ヒラヒラするのは何じやいな トコトンヤレ、トンヤレナ あれは朝敵征伐せよとの 錦の御旗じや知らないか トコトンヤレ、トンヤレナ* https://www.youtube.com/watch?v=DVc-UNU48g0@名無しの鬼大正時代ではなく、江戸の終わりから明治の初めですよ。戊辰戦争の新政府軍の歌ですから。23わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無しの鬼1年以上前編集大正時代ではなく、江戸の終わりから明治の初めですよ。戊辰戦争の新政府軍の歌ですから。@名無しご指摘ありがとうございます。言われてみればそうですね(苦笑) タイトルを変更しました。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無しの鬼1年以上前すっかり忘れてましたありがとうございます。 **曲名『かぞえうた』** 作曲者: 不明(わらべうた) 歌っている人: 産屋敷の娘2人 https://i.imgur.com/z8PsWch.jpg (鬼滅の刃 16巻 第137話「不滅」) >二つとや 二葉(ふたば)の松は 色ようて 色ようて 三蓋松(さんがいまつ)は 上総山(かずさやま) 上総山 (「うたごえサークルおけら」HPより) http://bunbun.boo.jp/okera/w_osanago/kazoe_uta2.htm https://www.youtube.com/watch?v=fZanam1YEdg鬼滅の刃鬼滅の刃に登場する歌【江戸〜大正時代】3わかる
名無しの鬼1年以上前**曲名『小山の子うさぎ』** 歌っている人: 炭治郎、炭治郎の母(葵枝) https://i.imgur.com/cj2qefZ.png (鬼滅の刃 10巻 第85話「大泣き」) >*こんこん小山の 子うさぎは なぜにお耳が 長うござる 小さい時に母様が 長い木の葉を 食べたゆえ それでお耳が 長うござる* >*こんこん小山の 子うさぎは なぜにお目目が 赤うござる 小さい時に母様が 赤い木の実を 食べたゆえ それでお目目が 赤うござる* (「 子守唄さん ありがとう 」 日本子守唄協会編著より) https://www.youtube.com/watch?v=1E8JKf_AXeU鬼滅の刃鬼滅の刃に登場する歌【江戸〜大正時代】17わかる
名無しの鬼1年以上前**曲名『宮さん宮さん(トコトンヤレ節)』** 作詞:品川弥二郎 作曲:大村益次郎 歌っている人: 甘露寺蜜璃 https://i.imgur.com/SJjypAc.jpg https://i.imgur.com/ztE4MhP.jpg (鬼滅の刃 12巻 第101話「内緒話」) >*宮さん宮さんお馬の前に ヒラヒラするのは何じやいな トコトンヤレ、トンヤレナ あれは朝敵征伐せよとの 錦の御旗じや知らないか トコトンヤレ、トンヤレナ* https://www.youtube.com/watch?v=DVc-UNU48g0鬼滅の刃鬼滅の刃に登場する歌【江戸〜大正時代】11わかる
あらすじ時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!
大正時代ではなく、江戸の終わりから明治の初めですよ。戊辰戦争の新政府軍の歌ですから。
ご指摘ありがとうございます。言われてみればそうですね(苦笑)
タイトルを変更しました。