名無し1年以上前編集件名:タイトルが思い出せないマンガあるので教えて欲しいです 恐縮ですがもしご存じの方がおられたら教えていただきたいのですが、 何年代に連載が始まったマンガか分からないのですが、私が2010年の4月ぐらいに中古 本で見て記憶は定かではないのですが、出版社は角川書店だったような気がします内容はギャグ のラブコメだったような気がします。 超能力や戦闘シーンなどがあったは不明なのですが、 そのマンガの覚えているシーンで、登場キャラの若い男女キャラが旅行に行きその旅館の露天 風呂に女性キャラが入るシーンなのですが、その女性キャラが入る前に、男性キャラがその 女性キャラの入る露天風呂の湯にバスタオルの溶ける成分を含んだ液体を注ぎ、 そこに何も知らない女性キャラが露天風呂に入り、バスタオルが溶けて、大騒ぎしてたら その男性キャラが、クイズに答えて正解したら、商品にバスタオルをあげるといい、 女性キャラがクイズに答えるのですが、最後にその男性キャラは女性キャラに叩きのめされる のです。以上がマンガの内容の説明なのですが、知られているお方がおられたらお教え願いま す。0わかるmode_comment4返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集件名:タイトルが思い出せないマンガあるので教えて欲しいです 恐縮ですがもしご存じの方がおられたら教えていただきたいのですが、 何年代に連載が始まったマンガか分からないのですが、私が2010年の4月ぐらいに中古 本で見て記憶は定かではないのですが、出版社は角川書店だったような気がします内容はギャグ のラブコメだったような気がします。 超能力や戦闘シーンなどがあったは不明なのですが、 そのマンガの覚えているシーンで、登場キャラの若い男女キャラが旅行に行きその旅館の露天 風呂に女性キャラが入るシーンなのですが、その女性キャラが入る前に、男性キャラがその 女性キャラの入る露天風呂の湯にバスタオルの溶ける成分を含んだ液体を注ぎ、 そこに何も知らない女性キャラが露天風呂に入り、バスタオルが溶けて、大騒ぎしてたら その男性キャラが、クイズに答えて正解したら、商品にバスタオルをあげるといい、 女性キャラがクイズに答えるのですが、最後にその男性キャラは女性キャラに叩きのめされる のです。以上がマンガの内容の説明なのですが、知られているお方がおられたらお教え願いま す。@名無し古本屋さんで見かけられたということですかね。 ・何巻くらい出ていましたか?読まれたのは1巻ですか? ・キャラクターはどんな見た目ですか?(髪の色、髪型、服装:制服を着ていたなど) ・この男女が主人公とヒロインですか? ・表紙で覚えていることはありますか?(タイトルの印象、色など)4わかるmode_comment3返信favoriteわかるreply返信report通報
答えて頂いた内容に対する返事1年以上前編集古本屋さんで見かけられたということですかね。 ・何巻くらい出ていましたか?読まれたのは1巻ですか? ・キャラクターはどんな見た目ですか?(髪の色、髪型、服装:制服を着ていたなど) ・この男女が主人公とヒロインですか? ・表紙で覚えていることはありますか?(タイトルの印象、色など)@名無しはい、古本屋で見たマンガです。巻数はどれぐらいかは覚えていなのですが、私の読んだ巻は1巻ではなかったと思います。途中の巻で5巻ぐらいのはずです。作品自体の連載はそんなに古くなさそうで、2000年以降かと思われます。登場キャラはSDとかでなく、普通の等身大の人間で、顔は割と男女共に美形だった気がします。恐らく主要キャラは高校生ぐらいかと思われます。旅行だから私服を着ていましたが。このキャラが主人公やヒロインかは分かりません、主要キャラだと思われます。表紙は恐縮ですが、覚えていません、というのも最初、私の記憶では、タイトルが「フルメタルパニック」ではなかったと思って、ネットでデータを調べてそ2010年までの作品を購入して、読んだのですが、それらしきシーンはなく、作品自体も登場キャラやマンガの雰囲気などが違うと思い、全然関係ないと思いました。恐らくその時古本屋でその探している作品のすぐ近くに並んでいたのを手に取って読んだだけかと思わます。話は戻って、その作品の露天風呂のシーンで女性キャラがクイズに答えるのに必死で、バスタオルを身につけてない状態で、湯船から上がってしまい、周りの女性キャラが底のない風呂桶で隠して、そのクイズを出している男性キャラが「やーいすっぽんぽん」と笑っているセリフがありました。以上が探している作品に対して、私の覚えている手掛かりです。0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集はい、古本屋で見たマンガです。巻数はどれぐらいかは覚えていなのですが、私の読んだ巻は1巻ではなかったと思います。途中の巻で5巻ぐらいのはずです。作品自体の連載はそんなに古くなさそうで、2000年以降かと思われます。登場キャラはSDとかでなく、普通の等身大の人間で、顔は割と男女共に美形だった気がします。恐らく主要キャラは高校生ぐらいかと思われます。旅行だから私服を着ていましたが。このキャラが主人公やヒロインかは分かりません、主要キャラだと思われます。表紙は恐縮ですが、覚えていません、というのも最初、私の記憶では、タイトルが「フルメタルパニック」ではなかったと思って、ネットでデータを調べてそ2010年までの作品を購入して、読んだのですが、それらしきシーンはなく、作品自体も登場キャラやマンガの雰囲気などが違うと思い、全然関係ないと思いました。恐らくその時古本屋でその探している作品のすぐ近くに並んでいたのを手に取って読んだだけかと思わます。話は戻って、その作品の露天風呂のシーンで女性キャラがクイズに答えるのに必死で、バスタオルを身につけてない状態で、湯船から上がってしまい、周りの女性キャラが底のない風呂桶で隠して、そのクイズを出している男性キャラが「やーいすっぽんぽん」と笑っているセリフがありました。以上が探している作品に対して、私の覚えている手掛かりです。@答えて頂いた内容に対する返事ドラゴンエイジ作品だとアタリをつけて以下サイトで「旅行 合宿 温泉」などで検索してみましたが、条件に当てはまりそうなものまでは見つけ出せずでした…。 https://dragonage-comic.com/product/ ちょいエロで有名どころだと『マケン姫っ!』『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』などかなと思いましたが、ちょっと雰囲気違いますよね。0わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集ドラゴンエイジ作品だとアタリをつけて以下サイトで「旅行 合宿 温泉」などで検索してみましたが、条件に当てはまりそうなものまでは見つけ出せずでした…。 https://dragonage-comic.com/product/ ちょいエロで有名どころだと『マケン姫っ!』『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』などかなと思いましたが、ちょっと雰囲気違いますよね。@名無しお調べ頂き恐縮です。本当に手がかりが不足していて、申し訳ありません。私もできるかぎり特徴を思い出してはみたのですが、ただ、マケンキ近い雰囲気だったような気がします。マケンキのように超能力とかは恐らくでてこなかったと思います。若い男女のラブコメだった気がします。でも何となくですが、登場キャラの数では、女性キャラのほうが多めな感じだったと思います。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
バスタオル鳥人ヒロミ2巻まで刊行クチコミなし投稿する自殺を図った小泉を助けたのは高校生なのに留年ばかりの変人コンビ!享楽主義の彼らは救ったはずの小泉を恥ずかしい動画で脅してきてーー?小泉の自殺の原因であるエリート兄貴も巻きこんで変人コンビに振り回される日々が始まる!ほか、『レイニーデイ・サービス』『Call me』『ブルーシャドウ』読み切り3作収録!試し読み
名無し1年以上前古本屋さんで見かけられたということですかね。 ・何巻くらい出ていましたか?読まれたのは1巻ですか? ・キャラクターはどんな見た目ですか?(髪の色、髪型、服装:制服を着ていたなど) ・この男女が主人公とヒロインですか? ・表紙で覚えていることはありますか?(タイトルの印象、色など)自由広場🔍『思い出せないマンガ』を探している方へ4わかる
名無し1年以上前この情報だけだと流石に見つからないと思う。分かる範囲でもう少し詳しく教えてほしいです ・どんなふうに派手な表紙なのか(色のイメージとか) ・表紙を覚えているならタイトルの雰囲気とかはわかる? ・ジャンル(バトルもの、ほのぼの系、ファンタジーとか) ・作品の舞台 ・女主人公の情報(年齢、見た目、他のキャラクターとのやり取りとか) ↓あとはこっちに書いたほうが見つけてもらえるかも! https://manba.co.jp/free_spaces/14541自由広場🔍『思い出せないマンガ』を探している方へ
🔍『思い出せないマンガ』を探している方へ
件名:タイトルが思い出せないマンガあるので教えて欲しいです
恐縮ですがもしご存じの方がおられたら教えていただきたいのですが、
何年代に連載が始まったマンガか分からないのですが、私が2010年の4月ぐらいに中古
本で見て記憶は定かではないのですが、出版社は角川書店だったような気がします内容はギャグ
のラブコメだったような気がします。
超能力や戦闘シーンなどがあったは不明なのですが、
そのマンガの覚えているシーンで、登場キャラの若い男女キャラが旅行に行きその旅館の露天
風呂に女性キャラが入るシーンなのですが、その女性キャラが入る前に、男性キャラがその
女性キャラの入る露天風呂の湯にバスタオルの溶ける成分を含んだ液体を注ぎ、
そこに何も知らない女性キャラが露天風呂に入り、バスタオルが溶けて、大騒ぎしてたら
その男性キャラが、クイズに答えて正解したら、商品にバスタオルをあげるといい、
女性キャラがクイズに答えるのですが、最後にその男性キャラは女性キャラに叩きのめされる
のです。以上がマンガの内容の説明なのですが、知られているお方がおられたらお教え願いま
す。
古本屋さんで見かけられたということですかね。
・何巻くらい出ていましたか?読まれたのは1巻ですか?
・キャラクターはどんな見た目ですか?(髪の色、髪型、服装:制服を着ていたなど)
・この男女が主人公とヒロインですか?
・表紙で覚えていることはありますか?(タイトルの印象、色など)
はい、古本屋で見たマンガです。巻数はどれぐらいかは覚えていなのですが、私の読んだ巻は1巻ではなかったと思います。途中の巻で5巻ぐらいのはずです。作品自体の連載はそんなに古くなさそうで、2000年以降かと思われます。登場キャラはSDとかでなく、普通の等身大の人間で、顔は割と男女共に美形だった気がします。恐らく主要キャラは高校生ぐらいかと思われます。旅行だから私服を着ていましたが。このキャラが主人公やヒロインかは分かりません、主要キャラだと思われます。表紙は恐縮ですが、覚えていません、というのも最初、私の記憶では、タイトルが「フルメタルパニック」ではなかったと思って、ネットでデータを調べてそ2010年までの作品を購入して、読んだのですが、それらしきシーンはなく、作品自体も登場キャラやマンガの雰囲気などが違うと思い、全然関係ないと思いました。恐らくその時古本屋でその探している作品のすぐ近くに並んでいたのを手に取って読んだだけかと思わます。話は戻って、その作品の露天風呂のシーンで女性キャラがクイズに答えるのに必死で、バスタオルを身につけてない状態で、湯船から上がってしまい、周りの女性キャラが底のない風呂桶で隠して、そのクイズを出している男性キャラが「やーいすっぽんぽん」と笑っているセリフがありました。以上が探している作品に対して、私の覚えている手掛かりです。
ドラゴンエイジ作品だとアタリをつけて以下サイトで「旅行 合宿 温泉」などで検索してみましたが、条件に当てはまりそうなものまでは見つけ出せずでした…。
https://dragonage-comic.com/product/
ちょいエロで有名どころだと『マケン姫っ!』『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』などかなと思いましたが、ちょっと雰囲気違いますよね。
お調べ頂き恐縮です。本当に手がかりが不足していて、申し訳ありません。私もできるかぎり特徴を思い出してはみたのですが、ただ、マケンキ近い雰囲気だったような気がします。マケンキのように超能力とかは恐らくでてこなかったと思います。若い男女のラブコメだった気がします。でも何となくですが、登場キャラの数では、女性キャラのほうが多めな感じだったと思います。
バスタオル
自殺を図った小泉を助けたのは高校生なのに留年ばかりの変人コンビ!享楽主義の彼らは救ったはずの小泉を恥ずかしい動画で脅してきてーー?小泉の自殺の原因であるエリート兄貴も巻きこんで変人コンビに振り回される日々が始まる!ほか、『レイニーデイ・サービス』『Call me』『ブルーシャドウ』読み切り3作収録!