む1年以上前編集江戸パイン「山本嵐のジレンマ」 新人でこいつぁやばい大物になるぞ!って感じた読み切り何かあったかなって考えてる。ありますか?0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
ひさぴよ1年以上前編集江戸パイン「山本嵐のジレンマ」 新人でこいつぁやばい大物になるぞ!って感じた読み切り何かあったかなって考えてる。ありますか?@む新人の方かわかりませんが、春のアフタヌーン四季賞を受賞した六内円栄という作家さんを密かに応援しています。受賞作の『死よ来たれ』は他の四季賞と比較しても、独創性が群を抜いていて衝撃的でした…。また新作を描いてほしいなあと。 http://www.moae.jp/comic/shiyokitare2わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
む1年以上前編集新人の方かわかりませんが、春のアフタヌーン四季賞を受賞した六内円栄という作家さんを密かに応援しています。受賞作の『死よ来たれ』は他の四季賞と比較しても、独創性が群を抜いていて衝撃的でした…。また新作を描いてほしいなあと。 http://www.moae.jp/comic/shiyokitare@ひさぴよこの人には世界がどう見えてるんだ…てぐらい独創的ですね。 こういう作風の人このままでいてほしい 誰にも邪魔されずまた漫画にして吐き出してくれ!って思います。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
ひさぴよ1年以上前新人の方かわかりませんが、春のアフタヌーン四季賞を受賞した六内円栄という作家さんを密かに応援しています。受賞作の『死よ来たれ』は他の四季賞と比較しても、独創性が群を抜いていて衝撃的でした…。また新作を描いてほしいなあと。 http://www.moae.jp/comic/shiyokitare自由広場今年読んで良かった読み切り漫画は? 【2018年】2わかる
名無し1年以上前久野田ショウ「一日三食絶対食べたい」 読み切りで人気が出て、そのあと連載化が決まったときは嬉しかった。 来年には単行本が発売されると思う自由広場今年読んで良かった読み切り漫画は? 【2018年】
今年読んで良かった読み切り漫画は? 【2018年】
江戸パイン「山本嵐のジレンマ」
新人でこいつぁやばい大物になるぞ!って感じた読み切り何かあったかなって考えてる。ありますか?
新人の方かわかりませんが、春のアフタヌーン四季賞を受賞した六内円栄という作家さんを密かに応援しています。受賞作の『死よ来たれ』は他の四季賞と比較しても、独創性が群を抜いていて衝撃的でした…。また新作を描いてほしいなあと。
http://www.moae.jp/comic/shiyokitare
この人には世界がどう見えてるんだ…てぐらい独創的ですね。 こういう作風の人このままでいてほしい 誰にも邪魔されずまた漫画にして吐き出してくれ!って思います。
山本嵐のジレンマ
とある少年のジレンマに満ち満ちた世紀末─────。あの世紀末の頃"1999"を描く!《CARNAVAL第53弾》(モーニング2018年40号)
江戸パイン