名無し1年以上前編集ちょいちょいこの走馬灯シーンが挟まってモノローグ多めのコマになると失速する気がするんだけどコミックスで読んだら気にならないのかな0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前鬼滅の絵柄ってどう考えても戦闘シーンには向いてなくて、回想シーンみたいな人情ドラマの方が向いてるから全然気にならない いっつも面白いし新情報出てくるし感動するからむしろ好き 戦闘シーンは戦闘シーンで、リョナが多くて楽しみにしてるけど鬼滅の刃鬼滅、どんどん面白くなってきてない?(なんでもトピ)
名無し1年以上前正直、絵柄とかがジャンプっぽくなさすぎて、打ち切られるだろうな・・・って思ってたらもう5巻まで出ているし、どんどん面白くなってる。このまま長期で続いて欲しい。今面白いところだし。鬼滅の刃鬼滅、どんどん面白くなってきてない?(なんでもトピ)27わかる
あらすじ時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!
ちょいちょいこの走馬灯シーンが挟まってモノローグ多めのコマになると失速する気がするんだけどコミックスで読んだら気にならないのかな