球児

なにせ、三井寿(にめっちゃ似ている)が野球のユニフォームを着ている

なにせ、三井寿(にめっちゃ似ている)が野球のユニフォームを着ている
読みたい

桜井も三井と同じように挫折し、苦しむ
主人公の新田はどことなくキャラとかが桜木と似ている気がする
邪推だが、桜井は桜木と三井から名前をとったんじゃないかって思っている。そのくらい節々にスラムダンクを感じる。

三井と似てるとは思わなかったけど、桜井は帝稜との練習試合の時のこのキャッチが一番綺麗で好き

三井と似てるとは思わなかったけど、桜井は帝稜との練習試合の時のこのキャッチが一番綺麗で好き

野球漫画の主人公がピッチャーだと、だいたい野手に元ピッチャーがいるけどあんまり話割かれないし

キャッチだったら宮下のが一番かっこよかった
壁蹴ってホームランボールをキャッチするやつ
あれは東京予選かな

なまこデラックス

ちょいちょい10年後とかの話をするから、新田の代が2年になったりするところまでは描かないだろうなぁとは思ってたけど、甲子園すら描かないとは思わなかった。
巣ヶ北であんだけ盛りあがってたから甲子園はなくてよかったけど

柳はもったいなかったけど、スポーツ漫画によくあるケガで故障エンドじゃなくて本当によかった

スラムダンクとGOANDGO似てるところ。

スーパー1年生(花道と新田)
及び
そのライバル(流川と桜井)

相手校のスーパー1年生(清田と名倉)

大会前の県内NO2ぐらいのチームとの練習試合(陵南と帝陵)
そして、負ける。

そして最後の大会に勝つ。

主人校の周りの友達がヤンキー

などかなー

桜井のベストキャッチはこれでしょ
一回お見合い衝突していたのもあってここは凄いカッコよかった
この顔とか三井もやるなぁってちょっと思った
ここだここ
三井と似てるとは思わなかったけど、桜井は帝稜との練習試合の時のこのキャッチが一番綺麗で好き
この立ち方は花道っぽいなと(言われれば)思う
なにせ、三井寿(にめっちゃ似ている)が野球のユニフォームを着ている
ごーあんごー
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
READY BRAVO

READY BRAVO

大学4年生の有馬祐介は、就職が内定していたが、とある事情で留年が決定。祐介は社員18名の小さなゲーム制作会社、ジオ・ギアでアルバイトをすることに。子供の頃から憧れたゲーム業界で働く機会を得た祐介は、このチャンスを生かそうと奮闘する!!

ビンゾー

ビンゾー

きっかけは1人の老婦人の体内で起きたウイルスの突然変異だった。10数年後…世界はゾンビの恐怖に包まれる!! そして生まれた“新種”のゾンビ…。“意志”を持つカレは、ゾンビ界の神を目指した……。パンデミックパニック開幕!!!

野球版スラムダンクを読んでいるようだったにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。