お弁当にお好み焼きってのも一回もなかったし、
おばちゃんの切り返しとかも、こんなのあるんだぁみたいで
すごく新鮮でした
この関西のノリでりくの心が少しづつ暖かくなっていくというか、そういうのが良かったです!
お弁当にお好み焼きってのも一回もなかったし、
おばちゃんの切り返しとかも、こんなのあるんだぁみたいで
すごく新鮮でした
この関西のノリでりくの心が少しづつ暖かくなっていくというか、そういうのが良かったです!
ぎっしり入れといたわって別に普通に言ってるかもしれないんですけど
日常の小ネタ見たいのが好きです
勘違い男子の橋本くんはまぁいいんだけど、橋本くんをキモって言ってる時のりくの顔がすごい好き
わかります〜
うちの家族はあんな感じないんで、なんかすごい不思議でした
やっぱり東と西では違うんですかね?
関西にホームステイしたくなりました笑
おばちゃん本当にいいキャラしてた
というか、「逢沢りく」の中で一番セリフが多いのはたぶんおばちゃんだよね
りくは「多分」しか言ってないw
こんな人ばっかりだったらいいんですけどね笑
ただ、チーポッポ?は飼いたいってすごく思った笑笑
たしかに!!笑
あと、おじちゃんもたくさん話しますよね!
おじちゃんは何回も同じ話をするんだけど、おばちゃんも物忘れが激しくなって毎回楽しいわって言ってるところとかすごい好きです!
「時、太くんだっけ?」
「時ちゃんや!」
が毎回好きだった
わかります!すごく可愛いですよね!
時ちゃんは元気になってほしい・・・
ここは結局履いちゃってるところがかわいい
ツンデレってわけじゃないけど、ツンツンしてるりくはかわいかった