帝国主義の時代に“逆回転”する世界――。日本は戦争の当事国となる覚悟はあるのか? ロシアによる侵略行為によって始まったウクライナ戦争は、すでに両国あわせて10万人を超える死者を出したという報道も出ている。 開戦当初こそ軍事大国・ロシアが圧倒的優位と見られていたが、戦況は一進一退の膠着状態が続いており停戦への道筋は一向に見えない。 9月の終わりには、ロシアのプーチン大統領が30万人規模の兵士を戦線に追加投入するため部分的動員礼を発令。銃を携えたロシア軍兵士の監視のもと行われた住民投票を根拠に、ウクライナ東部と南部4州のロシア編入を一方的に宣言するなど、ここにきてなりふり構わず戦争を継続させる姿勢を見せている。 なぜ、プーチンは苛烈な経済制裁を受け、国際社会から孤立してまで、侵略戦争という暴挙に出たのか? その答えは、ロシアとウクライナのナショナリズムの歴史に深くかかわっている。この先、プーチンが「ロシア劣勢」と判断したら、そのとき世界は核のリスクと真剣に向き合うことになるはずだ。そして、ウクライナがロシアに屈したら、次は強権国家・中国によって台湾が主戦場になるだろう。そうなれば、日本は戦争の当事国にならざるを得ない。いま、世界は大きな歴史の転換点に立たされており、日本人は覚悟を求められているのだ。 1990年代終わりに、国論を二分する大論争を巻き起こした90万部突破のベストセラー『戦争論』から25年――。「国家」とは何か? 「正義」とは何か? 漫画家・小林よしのりが「お花畑国家」・日本に再び警告する。序 章 終わりなき日常は来ない第1章 ウクライナ戦争と生命至上主義第2章 ロシアの悪を知らんのか? その1第3章 ロシアの悪を知らんのか? その2第4章 ウクライナ・ナショナリズムの歴史1第5章 ウクライナ・ナショナリズムの歴史2第6章 ウクライナ・ナショナリズムの歴史3第7章 戦時国際法を破壊するプーチン第8章 国際法無視は人類に対する攻撃第9章 免疫の軍事訓練は国防と同じ第10章 レイプ軍の伝統 その1第11章 レイプ軍の伝統 その2第12章 W徹の妄言第13章 ドンバス・ロシア支配のカオス最終章 占守島の戦い『ゴーマニズム宣言SPECIAL ウクライナ戦争論』目次より
シリーズ累計22万部突破の問題作が待望の文庫化!コロナ禍は日本にとって「第2の敗戦」と言っても過言ではないだろう。なぜなら「失敗の本質」が先の大戦と驚くほど重なるからだ。メディア御用達の専門家たちが振りかざした権威主義と「嘘」、恐怖を煽るだけ煽って視聴率をとりにいったメディア、ポピュリズムに走る政治家が場当たり的に発動した緊急事態宣言、世界一と自画自賛していた医療体制を既得権益を守るために自ら崩壊させた日本医師会、日本特有の同調圧力から社会の「分断」を加速させたマスク全体主義……。日本は先進国のなかでももっとも死亡率・重症化率を抑え込んだのに、なぜ、これほどまでに大きな傷を負い、今なお復興が立ち遅れているのか……?『ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論』(1998年・幻冬舎刊)をはじめ、これまで国論を二分するような数々の論争を巻き起こしてきた漫画家・小林よしのり氏が突きつける渾身の日本人論。コロナが炙り出した日本国の欺瞞を総括する!※巻末には、ネットニュース編集者の中川淳一郎さんによる「解説」を特別収録しています。※12月発売の【文庫版】『コロナ論05』には、特別描き下ろし作品を収録予定です。
●ツイッターで広まり、日本中が落涙したマンガが一冊に!┴●3・11震災報道をもとに描かれた、喪失と再生の物語┴┴震災報道に心を痛めた著者が、被災者一人ひとりに思いをはせて、┴彼らの人生の物語をマンガに描きとめました。┴ブログで公開するや、ツイッターでまたたくまに評判が広がり、┴3万人が涙した作品が、電子書籍になりました。┴(英訳版「Field of Cole」は海外のキンドルでも発売中です)┴┴タイトルの「いつか、菜の花畑で」は、著者が被災地へ┴ボランティアへ行った際の体験がもとになっています。┴┴震災から2年、今後ますます支援が必要となるなかで、┴私たちがせめてできることは、┴「被災者のことをわすれない」ことかもしれません。┴┴┴●著者・みすこそより――┴「震災発生後、あまりに悲しいニュースが雪崩のように入ってきましたが、┴それらの記事をもとに、何か伝えなければいけないと思うようになりました。┴震災で亡くなった人、行方不明の人、2万に届くかという数ですが、┴その犠牲者一人ひとりが私たちと同様に人生の物語を持ち、亡くなる瞬間、┴引き裂かれんばかりの願いを天に託したのだと思います。┴このマンガを通じて、一人でも多くの方が、┴震災のことを心に残してくれたらいいなと思います」┴┴※本書の印税は被災地へ寄付されます。
夫の病気で生活が激変。漫画家一家の「悲劇」を明るく描いた闘病記!夫の膝痛は悪性腫瘍が原因だった。長期入院なのか…お金は…会社は…完治するか…お互いに支え合いながら父親の病気と闘う家族の姿をユーモラスに描いたコミック・エッセイ!
キャバクラ知らなきゃ出世はない!!あの週刊SPA!で連載され、日本に一大キャバクラブームを巻き起こした風俗マンガの決定版!!主人公の小金井武史は会社に内緒でキャバクラに通う。お目当ての沙理奈ちゃんをくどこうとするのだが、お金も毎晩は続かず、今宵も割引券片手にダッシュでキャバクラへ・・・ガンバレ小金井!!7時までに入店すれば料金がおトクだぞ!彼女とのデートはいつでもできるが割引券は今日使わないとムダになるぞ!第1話「ダッシュ小金井登場!!」から第18話「小金井、ストーカーになる」まで収録
妻夫木聡×水原希子×大根仁で映画化決定!!最狂の恋が僕にやってきたッ!!奥田民生のような力まないカッコいい大人を目指す雑誌編集者・コーロキは、ある日仕事で出会ったファッションプレスの美女・天海あかりにひとめぼれ。しかし、それがコーロキにとって地獄の始まりとなるのだった……。2015年に発売され、「狂わせガール」に翻弄されもがき苦しむ男の咆哮が大きな共感を呼んだ本作が、主演・妻夫木聡×ヒロイン・水原希子×監督・大根仁の最強タッグで映画化(2017年9月16日 全国東宝系にて公開)!映画化を記念して、大幅加筆した[完全版]が発売!●カバーデザインを一新!●50ページ以上! 著者渾身の大幅加筆!●物語の舞台となったライフスタイル雑誌編集部「マレ」。創刊から休刊までのリアルすぎるクロニクル。映画に登場する「マレ」の表紙デザインや記事ページも公開!●渋谷直角による映画化までの道のり日記などなど、大充実の内容に!
マッサンとエリーの感動の物語。大人気の朝ドラが公式コミックに初の国産ウイスキー造りを目指すマッサンと夫の夢を支えるエリー。笑いと涙とLOVEが詰まった冒険物語をなかはら・ももたがコミカライズ。前半ストーリーが30分で丸わかり!
特攻隊員たちが語る戦争の真実を、最新の取材を経て、完全コミック化!あの日の若者から、今の若者へ極限状態をくぐりぬけた特攻隊員が語る戦争の真実「特攻」とは何か── 彼らは何のために出撃し、誰のために戦ったのか──数奇な運命によって戦後を生きのびた3人の元・特攻隊員が語る「特攻」の真実。多くの“神話”を生み、多くの“誤解”を生んだ、特攻。だが、その真実の姿は、当事者にしかわからない。戦後を生き抜き、日本の“いま”を見つめてきた彼らが、私達日本人のために語った、最後のメッセージ――女性視点による初の特攻漫画。「我々全員心血を注いでいた。ひとりでも多くの日本人が生き残れるようにあの日の空へ飛び立った」命を捨てる覚悟。生存への本能。未来に託したい希望!
谷口ジローの著書を発行してきた各出版社が共同で編集する「谷口ジローコレクション」。第2期は、世界各国で数々の漫画賞を受賞している作品群を刊行してきた集英社、双葉社、扶桑社の合同企画として出版します。扶桑社からは、食漫画の金字塔として愛され、松重豊主演のドラマシリーズも大人気の『孤独のグルメ』第1巻が発売決定! 第1巻の特別小冊子には、漫画家・ヤマザキマリ、演出家・中島諒人が寄稿!「焦るんじゃない 俺は腹が減っているだけなんだ」「うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ」「ここでは青空がおかずだ」「ソースの味って男のコだよな」etc. 数々の名言と食描写をご堪能ください!
3度のメシと、猫が好き。大盛のぞみ(@imoootjya)初の猫4コマ+エッセイ。保護猫たちとの暮らしをユーモアたっぷりに描く、猫好きなら共感&爆笑必至の一冊。岩海苔、おこわ、ちくわ、じゃこてん、いくら、たらこ。それぞれ性格も柄も違うけど、みんなみんな宝物。オールカラーで、個性豊かな猫たちの写真も満載です。
燃え殻×おかざき真里による珠玉の青春漫画!2022年5月 成田凌主演でHuluでドラマ化!あなたに聴かせたい歌=テーマソングは名曲『エイリアンズ』! 週刊SPA!で連載され話題を呼んだ、原作・燃え殻×漫画・おかざき真里による漫画『あなたに聴かせたい歌があるんだ』が待望の単行本化! 十年前に、とある事件がきっかけで高校を去った臨時の英語教師の女性と、そのとき教室にいた生徒たちの十年間の挫折、喪失、そして再生を描いた、切ないながらも一歩踏み出す勇気を与えてくれる珠玉の青春漫画です。それぞれが夢に向かって頑張ったり、夢をあきらめて絶望したり、そこからまた新たな人生を歩み始める姿を、キリンジの名曲『エイリアンズ』が彩ります。 本作は、もともと映像化のための書き下ろしドラマ・Huluオリジナル『あなたに聴かせたい歌があるんだ』の脚本として作家の燃え殻氏が執筆。映像化と同時におかざき真里氏によって漫画化された作品です。ドラマは成田凌主演で2022年5月にHuluで独占配信(全8話)が決定!
すべて実体験インスタ最恐「トラウマ系心霊マンガ」ほぼ描き下ろし14作品・264ページ<収録作品>「かくれんぼ」「黒い服の人」「そっちじゃない」「道連れのトンネル」「もう一人の面接官」「大家さん」「経路案内」「丘の上の家」「行き止まり」 「審査員」 「階段」 「蛇」「憑きそい」作者(@aneeejya.kowaihanashi)は 2 人の子どもと夫と暮らす、ごく普通の主婦(ときどき占い師)。だが、なぜかほかの人には視えないものが視えてしまう。実家の雛人形、線路に佇む怪しい影、首が“くしゃっ”と曲がった赤ちゃん......。なぜか病みつきになる後味の悪い作品集。
『奥田民生になりたいボーイ 出会う男すべて狂わせるガール』『渋井直人の休日』の渋谷直角による最新漫画は90年代の東京が舞台!『i-DJAPAN』『CUTiE』『オリーブ』『コミックキュー』、渋谷パルコ、ソニープラザ、アフタヌーンティ、ボディショップ、ヒステリックグラマー、アニエスベー、ダウンタウン、ナチュラルハイ、魚喃キリコ、岡崎京子、安野モヨコ、ジャミロクワイ、フィッシュマンズ、サニーデイ・サービスetc. 90年代を彩ったカルチャーと、当時を生きた若者たちの夢や恋愛、友情を綴った、懐かしくそして新しい連作短編集。
できるだけお金をかけない! そんな家計改善はじめました家計管理が「超」がつくほど苦手なマルサイ家。家計簿をつけるのなんて持久走と同じくらい苦しい。ならば、いっそのこと管理を手放して、「できるだけお金をかけない」という意識で暮らしていれば、結果的に家計改善に繋がるんじゃないか?というのがこの漫画のテーマです。とはいえ、ガチの節約は無理なので、どこの家庭でも出来そうなライトな節約のみ。なるべくお金をかけない意識でいればきっと10年後20年後くらいには、実を結ぶはず!(と信じたい)そんな我が家の、ゆる~い節約生活、はじまりで~す。【目次】第1話 家計改善はじめました第2話 断行!食費削減第3話 ムダづかいの犯人第4話 恐るべし!白菜第5話 島ラッキョウの罠第6話 かさ増し大作戦第7話 神様仏様ゼラチン様第8話 サボる技術第9話 省エネの知恵袋第10話 我が家はミニシアター第11話 「衣替え」傾向と対策第12話 清貧…第13話 ポイ活?おいしいの?第14話 家ピザのススメ第15話 上級者の節約術第16話 我が子の金銭感覚第17話 ラス1もち問題第18話 疲れない弁当第19話 やる気別デザートレシピ第20話 快適!ベランダプール
週刊SPA!で好評(迷走)連載中の田舎暮らしマンガが帰ってきた! 農業経験ゼロ、社交性ゼロ、才能ゼロの絶望のアラフォー極貧漫画家が、作家生活最後の思い出つくりにと、田舎暮らしをはじめたエッセイ漫画「ぼっち村」。 里山の古民家、標高1400メートルの極寒高原、寒村の限界集落にて、農業で食べていくために孤軍奮闘。メディアが煽る素敵な田舎暮らしとは程遠いド底辺な暮らしぶりに、一部の熱狂的ファンを生み出した。 そんな「ぼっち村」も足掛け6年、市橋は無謀にもさらなる理想の田舎暮らしを追求し、新居購入を決意!? さらなる住人が加わる? それが「ぼっちぼち村」だ。 農業に本腰を入れるはずが、村長市橋がまさかの指定難病に? えっ、奥さんが妊娠した? 田舎過ぎて病院がない~!? 一体どうなる市橋家。ぼっちぼち、田舎暮らしをはじめます!
旅になんて出るんじゃなかったーー。食の可笑しみを描く怪作が新装版で復活! &完全新作「夜港」24Pを収録!「『孤独のグルメ』も『花のズボラ飯』もココから始まった!分析暴走一人称漫画の原点! そしてなんとまさかの書き下ろしも収録!俺の本棚で初版本がむせび泣く」ーーーーピエール瀧(電気グルーヴ)2020年でデビュー40周年を迎える、原作・久住昌之(『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』など)と作画・和泉晴紀(『食の軍師』『ダンドリくん』など )による漫画ユニット・泉昌之。デビュー40周年を記念して、デビュー作「夜行」を含む初期作品を収録した単行本『かっこいいスキヤキ』を復刊して発売!トレンチコート姿の男が夜汽車で弁当を食う順番にひたすら悩むーーただそれだけの物語を劇画調で表現したデビュー作「夜行」は、そのバカバカしさとシリアスな絵柄のギャップで漫画界に大きな衝撃を与え、後に大杉漣主演でドラマ化もされた伝説的作品だ。今回の新装版には、この「夜行」をセルフオマージュした完全新作「夜港」 24Pを収録! トレンチコート姿の男が港町でただただ飲み屋を探すだけーー40年経ってもまったくかわらない、泉昌之の卑小で遠大なる物語をぜひ堪能してほしい!
Twitterの投稿で話題沸騰中のギャグマンガ作家・小山コータロー。あのシュールで不条理な世界が初の書籍化!共感できないのに何故か笑ってしまう、『デリシャス・サンド・ウィッチーズ』Web未公開の描きおろし作品も多数収録。
メディアが報じない「不都合な真実」――「新型コロナウイルス」と「季節性インフルエンザ」の感染者数と死者数第1章 新型インフルエンザの顛末第2章 日本ではコロナは恐くない第3章 抑圧策から緩和策へ転じよ第4章 データを無視する専門家第5章 岡田晴恵・玉川徹は恐怖の伝道師第6章 スウェーデンは成功している第7章 5密会談第8章 東京の抗体保有率0.1%第9章 スウェーデンの死生観第10章 お辞儀と清潔感の驚異第11章 世界各国のコロナ対策事情第12章 ウィルスとは進化の鍵だ第13章 インカ帝国の滅亡第14章 グローバリズムの失敗と権威主義第15章 自由よりお上に従う日本人第16章 経済のほうが命より重い特別対談木村盛世氏(元厚労省医系技官・医師)×小林よしのり幸運にも「抑圧政策」を実行中にワクチンが開発されたとしても、その間に社会や経済や文化がボロボロになってしまえば意味がない特別講義金塚彩乃氏(弁護士=第二東京弁護士会・フランス共和国弁護士=パリ弁護士会)新型コロナウイルスとフランスの緊急事態法~日本の「緊急事態宣言」とは何だったのか?
陸軍中野学校と満州特務機関の封印された秘密戦史をマンガ化!かつて日本に存在した、腕利きのスパイたち。陸軍中野学校の卒業生を中心に満州、上海、インドシナで様々な功績を残した戦史たちの活躍を描く読み切り戦史マンガ!
自衛隊の任務をマモルが独自想定 SFマンガ「宇宙防衛大作戦!」2020年、航空自衛隊に宇宙作戦隊(仮称)を編成する、と防衛省が発表した。自衛隊は宇宙でどんな任務を行うのか? マモル編集部は専門家に取材をし、「こんな任務なのでは?」という想定をもとに、架空の部隊を創設し、その活動をSFマンガに仕立ててみた!・SFマンガ「宇宙防衛大作戦!」・自衛隊は宇宙でどのような任務を行うのか?・世界の軍知的宇宙開発の現状を知る・宇宙飛行士が実体験したリアルな宇宙の脅威※この「電子書籍特別版」は、2020年1月21日発売の『MAMOR』3月号から、特集だけを抜粋し、電子書籍の限定版として特別配信するものです※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
1日15万PVを超える人気ブログ「ゲイです、ほぼ夫婦です」が本になりました!■絵はすべて描き直し描き下ろしもたっぷり いまでこそ大人気ブロガーの歌川さんですが、描き始めたときはど素人。なぜマンガを描き始めたのか。ツレちゃんが愛護センターから救出してきた愛猫・茶助とのつらいお別れなど、描き下ろしもたっぷり収録。「たまたま男同士だっただけで、普通の夫婦ですよ。男同士だから“ほぼ”夫婦で、20年になりました!」普通というにはコッテリ濃厚すぎる仲間とのエピソードが満載。悪魔のような親友・キミツの超絶毒舌切り返し。キミツの店ではたらくソムリエ志望ツィン子ちゃんの成長。彼氏のお母さんに偏愛されるトンちゃんをはじめとするゲイ友たち。サラリーマン時代のスーパー上司Fさん。そして斜め上をゆくパートナー・ツレちゃんの天然エピソードもてんこ盛り!吉田羊さんと太賀さん主演で映画化された『母さんがどんなに僕が嫌いでも』で赤裸々に綴ったように、子どもの頃から母親に虐待を受け、学校ではいじめにあい、家出。仕事で認められようとがむしゃらになるあまり、人を貶めるようになってしまう……。ずっと自分の存在意義を見失ってきた著者が、仲間を得、仕事仲間と信頼を築き、愛情たっぷりのパートナーといまキラキラ幸せな時間を過ごしていることが、どれほどかけがえのない大切なものなのか。お話は爆笑の渦なのに、いろんなことを乗り越えてきた、人を愛する暖かい歌川さんのまなざしに、つい涙してしまうのです。心が疲れたときに読んでほしい、笑えて泣けるホッとする1冊。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
累計30000000PV! アメブロアラフォージャンル1位! “読み始めると止まらない”と話題!!夫目線で描く大反響リアル4コマが「なれそめ編」など書き下ろしを加えてついに書籍化!働きたがらず、仕事も家事も押しつけて、ソファの上から動かないヨメ・ミナに手を焼く夫・コウイチが、日々のストレスをコミカルに描いた日常系エッセイ漫画(ミナの検閲あり)※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ドラマ化で話題!『デザイナー 渋井直人の休日』の渋谷直角最新コミック中年男・安藤(アンディ)が抱くアメリカへの憧れと失望を描く哀切の現代奇譚!日本の高度成長からバブル時代へ向かうエネルギーは、アメリカンカルチャーへの憧れだった。アンディと同じように、あの頃の僕らはみんなアメリカ人になりたかった―――藤井フミヤアメリカへの憧れが高じて、東京郊外にアメリカンダイナーを開いた中年男・アンディ。ある日、友人の遺品からウォーホルの未発表スケッチブックを発見したアンディは、一躍時の人になってしまう。突然決まったトランプとの面会、アンディの秘密を探る週刊誌、さまざまな思惑が交差し運命が大きく狂い出す。ほしかったのは、「小さな幸せ」だったはずなのに……。幸せとは? 強さとは? 正義とは? This is the Comic for U.S.A.!!!!!!
著者の方のご実家での心霊体験がブログにまとめられているんですが、これが怖くて… https://aneeejya.com/archives/10465890.html?ref=head_btn_st_prev&id=8185257 他にどんな体験をされているのか気になり著書を購入してみました。値段のわりに絵が荒いのが最初は気になりましたが、これが上手かったら怖すぎて読めないかも。 霊感がある人ほどそういうものを呼びやすいというか、この方も引越しのバイトをしてたら都合が変わって遺品整理の部署に移動になったり、何かあるなと思わずにはいられなかったです。 この著書に収録されてるエピソードでも、ご実家での体験がダントツで怖かったです。