ちほうじょしのしゅうかつはきょうもけわしい
あらすじ
情報がないうえに、時間はかかるしお金もかかる…それでも東京で働きたい!地方出身者にとって東京での就活は厳しい壁。いま&かつて就活に奮闘したすべての人に贈る、ローカル女子の就活応援コミックエッセイ!
こいするふつかよい
あらすじ
女の子に人気のビール「ピンクビールアワー」をキーアイテムに、恋や親愛や友情が展開する。元恋人の結婚式で出会う男女、女優崩れのガールズバー店員、コンビニバイトの女性高校生、天然おデブ姉と小悪魔系な妹、卒業式で飲み明かす学生たち、たくさんの出会いと別れ……。甘さも苦さもギュッと詰めこんだ13篇。
どようらんちがっぽんばん
あらすじ
包丁は使いません、火もちょっと怖いです!?台所に立ったことがないパパの米蔵(まいぞー)と好奇心旺盛な双子の娘の悠月&和音が繰り広げる、アイディア勝負で簡単美味しい誰でもできちゃう土曜のお昼ご飯!読んですぐにあなたも試せちゃうメニューが満載デス☆※本電子書籍は「土曜ランチ!(1)」「土曜ランチ!(2)」を1冊にまとめた合本版です。
ひとくち飲めばうっとり。 カロリーゼロでコラーゲン配合。 どんな味なのか、「ピンクビールアワー」。 話題の女性モデルを起用し、放送される大量のCM。 ビールを目にする老若男女。 『恋する二日酔い』は、架空のビール「ピンクビールアワー」にまつわる物語です。 缶ビールひとつで、これほど多様な物語が生まれるのかと関心してしまいます。 缶ビールひとつとはいえ、誕生から流通、その後消費者が手に取るまでを考えたら、多くの人の手に渡っているものですね。 本作は全13話の一話完結ストーリーが綴られています。 私はそのうち、3話目と4話目の物語が好きです。 ビールと別れた恋人という点は同じなのに、まったく違う展開で見事だなあと思います。 おまけ漫画で、収録漫画のサイドストーリーと、コナリ先生漫画おなじみ「美味しいオツマミ・味玉の作り方」、それから「ビール大好き」という自己紹介から始まるただれた生活漫画も入っています。 口コミを書いていて、めんつゆ味玉を作ろうと思っていたのを思い出しました。 添付画像は1話1ページ目です。