社会マンガの感想・レビュー4980件<<196197198199200>>アメリカ大統領選イーグル かわぐちかいじ地獄の田中夢がある トランプが大統領になった後だと、なおさらこんな大統領がいいって思う。 どちらかというと、オバマ的なのかなヤマモトは。電王戦漫画 ロマンがある永遠の一手‐2030年、コンピューター将棋に挑む‐ 松島幸太朗 伊藤智義地獄の田中人間と将棋ソフトどっちが強いかって漫画。電王戦の究極系って感じがする。ソフトの方が強くなっちゃって、人間雑魚だってなるところからはじまっていって…みたいな感じでなかなかロマンがあった。 これはいいこども・おとな 福島鉄平名無し間の取り方がうまいというか、描写が少なくて淡々としてるけど機微が伝わるみたいな感じですごく良かった。 ドカのソウルが沸き立つ飯ドカコック 渡辺保裕地獄の田中このリズム…ランマーだ!!ってところ好きなんだよね ドカのソウルミュージックってところも 将棋よりも棋士の苦悩とかの方が多めな印象或るアホウの一生 トウテムポール 橋本崇戴 橋本崇載地獄の田中今のところ、将棋よりも棋士の苦悩とかの方が多めな印象 牧野さん戦の「二歩だ!!」ってところが好きだったな。あの勝てば何してもいいのか?みたいなのがリアルなのかどうかはわからないけど、好きなシーンだったな 駄目だけどいいアオイホノオ 島本和彦oooまんが道とかは努力しまくってて自分が辛くなるけど、これはいい感じに駄目だからいいよね。かと言って何もしない訳でもないのがいい。妙にリアルな放射能テロ事件漫画なんだよなパンドラの復活 青山広美 つかさつよしstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男妙にリアルな放射能テロ事件漫画なんだよな 原作者が「バード-砂漠の勝負師-」青山広美で気になって読んだ 圧力がかかって打ち切り説もあるけど、結局のところどうなのだろうか 漫画の聖。「聖の青春」が映画やってるけど、漫画ならではのモノローグの多さというか心理描写がすごくよかった聖(さとし)-天才・羽生が恐れた男- 山本おさむ地獄の田中漫画の聖。「聖の青春」が映画やってるけど、漫画ならではのモノローグの多さというか心理描写がすごくよかった特に狩撫っぽい漫画だなライブマシーン 松森正 狩撫麻礼starstarstarstarstarマンガトリツカレ男特に狩撫っぽい漫画だな 物語はもちろん狩撫節だし絵も鬼気迫るものがある。最高だ。 続編が出るようです人間仮免中 卯月妙子となたすなんとびっくり!続編が出るっぽい!! 人間仮免中つづき: ビッグ コミックス〔スペシャル〕 https://www.amazon.co.jp/dp/4091892892 書けるような状況になってるなら本当によかった。。。 この料理漫画は名勝負が多いんだよな鉄鍋のジャン 西条真二 おやまけいこstarstarstarstarstarマンガトリツカレ男この料理漫画は名勝負が多いんだよな 特に好きなのはジャンvs五行戦とジャンvs大前孝太戦 あらゆる方法を使って勝負するのがいい 3巻で完結か。吸血鬼モノでは民俗っぽさが結構あって好きだったからもうちょい続いて欲しかったなぁチノミ 吉永龍太地獄の田中3巻で完結か。吸血鬼モノでは民俗っぽさが結構あって好きだったからもうちょい続いて欲しかったなぁ「スキエンティア」を中心にしたSF短編集スキエンティア 戸田誠二xiaomeクローンとかロボットとか心を操作する薬や機械みたいなものを扱った近未来の短編集。 こういうのってだいたい現代社会への風刺だったりディストピアだったりするんだけど、スキエンティアはそういうのがなくて綺麗な物語しかなかった。逆に驚いたw いつから鬱展開になるのかなーと思いながら読んでたけど最後まで良い話だったきらめきのがおか ゴトウユキコ名無しいつから鬱展開になるのかなーと思いながら読んでたけど最後まで良い話だった映画的で絵画的な漫画電話・睡眠・音楽 川勝徳重名無し漫画はメディアとしては半動画と言われてるけど、それの良さがすごく出てる。流れをざっと眺めることもできるし、1コマをじっと見つめることもできる。紛れもない現代日本の風景なんだけど、昔の外国映画みたいな雰囲気もあって何か渋谷に行きたくなった。ショタではないけどくすぐられた私の少年 高野ひと深にゃー年下可愛い・後輩可愛い病患者はこちらへ 吉沢やすみが自分の家族をモデルにして描いた漫画パパとゆっちゃん 吉沢やすみマンガトリツカレ男吉沢やすみが自分の家族をモデルにして描いた漫画 「ど根性ガエルの娘」の作者の「大月悠祐子」がこの漫画のゆっちゃんのモデル 「ど根性やすみ」「パパとゆっちゃん」「ど根性ガエルの娘」あたりを読めば吉沢やすみのことが大体わかるのかな。 他のがあったら教えて欲しい 1人で食べるより、誰かと一緒の方が美味しい。孤食ロボット 岩岡ヒサエ一平ちゃん1人で食べるより、誰かと一緒の方が美味しい。 でも、1人で食べても美味しいものは美味しい。 バランス良く食べること。食事と生活は繋がっていて、それは生きること。読むとちょっぴり切なくて、ほっこりしてご飯を作ったり食べたくなったりする作品。ロボットちゃんたちが、みんな可愛いです。どんな顔して読んだらいいかわからなかったよ。NKJK 吉沢緑時名無しどんな顔して読んだらいいかわからなかったよ。 不治の病に侵された友達の病気を治すためにナチュラルキラー細胞を活性化させて助けよう!!ってはなしだけど、そのために笑わせるところはギャグ漫画的に面白いんだけど、闘病的なところは悲しくなった 2巻が発売されたばかりなので追いかけるなら今。おせっかいで好奇心旺盛な女の子と、謎たっぷりな男。運び屋の仕事は危険がいっぱい?ウルトラジャンプで連載中。レディ&オールドマン オノ・ナツメバナ2巻が発売されたばかりなので追いかけるなら今。おせっかいで好奇心旺盛な女の子と、謎たっぷりな男。運び屋の仕事は危険がいっぱい?ウルトラジャンプで連載中。海岸列車は最高だな海岸列車 室井大資starstarstarstarstarマンガトリツカレ男海岸列車は最高だな 祖母と孫の復讐の話だけど、こういう暗い感じのなんとも言えないの好き。 ハロルド作石の漫画で一番好きなキャラが多い作品だなぁストッパー毒島 ハロルド作石地獄の田中ハロルド作石の漫画で一番好きなキャラが多い作品だなぁ 佐世保がすごいかっこいい、火野もいいし、本上もめっちゃ好き オノ先生のチビキャラが可愛いゲートボールのマンガです。基本的に4コマなので気軽に読めます。ほんわかストーリーなのに、実は深い。GBパーク オノ・ナツメバナオノ先生のチビキャラが可愛いゲートボールのマンガです。基本的に4コマなので気軽に読めます。ほんわかストーリーなのに、実は深い。黒レンコン姉のおなかをふくらませるのは僕 恩田チロ 坂井音太やーBlackLotusじゃねーか! MtGネタおもしろいです^q^<<196197198199200>>
夢がある トランプが大統領になった後だと、なおさらこんな大統領がいいって思う。 どちらかというと、オバマ的なのかなヤマモトは。