恋愛・ラブコメマンガの感想・レビュー4463件<<110111112113114>>ヒロインよりヒーローが赤面する漫画は名作コワモテ高校生と地味子さん 九重ヤエ天沢聖司結構前に電車でサラリーマンが読んでたのを見てずっと気になってた漫画がこれ。絵が綺麗ですごく可愛いくて、顔に傷がある男の子がすごく好みだったので「OL 男子高校生 傷 少女漫画」とかで検索しまくったら見つかりました。 10年前、主人公が高校生のときに出会った美少年・啓吾がゴッツイ強面になって現れてというラブコメ。 ホントに絵が魅力的で、じっくり主人公の気持ちの変化を描いてるところが良かった。何より良かったのが、啓吾は見た目こそ厳ついけど中身はそれなりに年相応でよく照れるとこ! 王道の恋愛少女漫画として完成されてて読んでて安心します😊 頭空っぽにして少女漫画読んで手っ取り早く癒やされたいときにおすすめです。 https://comic.pixiv.net/works/4708利休転生私は利休 連打一人 早川光 木村宗慎マンガトリツカレ男俺の好きな「江戸前鮨職人 きららの仕事」の原作者が書いているので気になったので読んだ。 あらすじにある通り、雪吹なつめが茶人・山上宗刻の茶道教室に田中芳郎を誘ったところから始まる。開始当時は意識はないが田中芳郎は利休が転生おり、物語が進むにつれ利休の意識ではじめ、また同じ時代に転生した利休の関係者なども登場していく 今の茶道に対して利休がどう考えるかなどの話もあり楽しめた。 至極のおっぱい漫画No.1すんどめ!!ミルキーウェイ ふなつ一輝名無し※ネタバレを含むクチコミです。ゆうたがホッコリした気持ちにさせてくれましたオハナホロホロ 鳥野しのPom 複雑な心境で読み終わりました。 みちるの子、ゆうたを取り巻く環境が、何とも言えない複雑です。 その複雑さは、話が進むにつれて感じたものですが。(特に最終巻で) いや、だけどこう言う形もありかって思った。 根底に深い愛情があると思うから。 色んな糸が複雑に絡み合ってるけど、ゆうたの存在が話の雰囲気をホンワカさせているように感じました。 "2008年の江戸"が舞台ちょっと江戸まで 津田雅美nyae津田雅美先生は「色んな意味で無敵な人」を描くのが上手いな−と思います。主人公たちが最初から最後まで不幸な目に合わない。 ショックを受けるような展開は絶対にないし、悪役が出てきても絶対に読者に嫌われないように考えている。 どうしてもカレカノという絶対的不動の代表作があるので比べてしまうのは仕方ないのですが、これは津田先生の新境地というか、圧倒的振り幅の広さを見せられてるということなんだと思います。要するに津田先生ってめちゃくちゃすごい。 多分新人作家が同じストーリーを編集部に持っていっても通らないと思うんですよね。恋愛要素はあるにはあるけど二の次、いや三の次?かなというくらいですし、情報量がとにかく多い。でも細かい部分は飛ばして読んでも全く問題ない作りになっています。 江戸時代が現代まで続いているという設定で、それだけだと何だそれはという感じなんですが、違和感ないんですよね。やっぱり凄い。 あとこれはあくまでもおまけですが、ちょっと江戸までの世界にカレカノの2人がいたら…というパラレルワールドな短編も載ってます。これは必読でしょう…!「レタスバーガープリーズ」「OK」そういうことだったんだ!レタスバーガープリーズ.OK,OK! 完全版 松田奈緒子名無し歴史ミステリー作家の鞠手ノ公路綾(ペンネーム)は学生時代から美人で有名だったけど片思いしていた家庭教師の男とトラブルが起きてから恋愛を避けるように仕事と趣味(戦国・江戸オタク)に生きていた。しかし自分の小説の挿絵を描いている林稲造と出版社のパーティーで対面してから綾の運命が変わる。名前と絵柄のようにシブい爺さんが現れると思ったら稲造は超絶イケメンだったのだ。趣味も合うし会話も弾むけど過去のトラウマから「レタスバーガーください」のノリで「付き合ってください」って言われても信用できない。でも言いながら緊張して震えてるのを見つけて気づいたら「OK」をしていた…!他人からすればただの美男美女カップルなんですが恋愛に奥手だったり好みがシブかったり、綾の妹が心配しながら見守るスタイルで描かれてるのが面白いです。ユニークなキャラクターもどんどん登場するので飽きません。会社で厄介なオヤジ扱いをされていたけどサファリパークで人間の身代わりになったマルチーズの話に涙してから女子社員のアイドルになったお父さんのキャラが地味に好きでした。一条ゆかり作品には珍しい天然ボケな主人公天使のツラノカワ 一条ゆかり名無し牧師さんの一人娘の美花ちゃんはとっても信心深かったけど、婚約者に浮気されたのと同じ日に空き巣に全財産を盗まれたことに絶望して「もう神様なんて信じない!」と生き方を変える決心をします。それからは生活が一転して交友関係も華やかになりますが、超天然…よく言えば天真爛漫な美花ちゃんに全員振り回されちゃうラブコメディーです。 この作品が掲載されたマンガ雑誌「コーラス」は一条ゆかり先生の為に創刊されたと聞いたことがあります。いわば看板作家ですよね。この作品を読みながら自分はストーリーよりも一条ゆかりを楽しんでいるんだということに気づきました。美男美女のキャラクター、豪華な舞台、印象的なセリフ…これらは一条先生の美意識だけでなく、読者を喜ばせたいというサービス精神の賜物なんですね。やはり少女マンガ界にとって唯一無二の存在だなということを再認識しました。 映画前に読むか…ぐらんぶる 井上堅二 吉岡公威名無しちょこちょこ雑誌では読んでいたのですが実写映画化!とのことでぜひ読んでみよう!読んでみることをオススメします! 久々にパラリと雑誌めくっても相変わらずダイビングはしてないし変態話してますねww 大学のノリ、3、4人でつるんでいたあの頃…もしかしたら懐かしい気持ちになるかもしれない! 映画予告でも本当に全裸キャスティングしてたので地味に期待しています!ありそうな結婚話!?結婚するって、本当ですか 若木民喜名無しめちゃめちゃリアリティのある偽装結婚だと思ってしまいました! 結婚しませんか?と口から言っちゃってだんだんその気になっていくアレでしょうか。 「結婚しませんか?」と言い出したのが地味目な女子で言ったあとに自分で驚くとこがいい! 地味目カップルがだんだん想いを寄せていく様、キュンと同時にほっこりするんですよね…綺麗な表紙してるだろ?コメディなんだぜ、これで。 #1巻応援寒がりに雪 吉近イチsogor25成績が悪すぎて知り合いが誰もいない高校に進学することになった柴倉雪。それでも普通の楽しい高校生活が待っていると思っていた彼女の目の前に現れたのは幼馴染の古枝三郎。成績が良いのになぜか雪と同じ学校に進学した三郎は極度の寒がりで、事あるごとに雪に接近してきて暖を取ろうとする。そんな三郎と彼を遠慮なく力で振り払う雪とのドタバタ学園ラブコメ。 表紙だけ見るとクールな雰囲気の作品なんだけど、実際には三郎は初手から教室に足湯を持ち込んだり雪から叩かれた場所の熱感で暖を取ったりするし、一方の雪も三郎を突き放すためならビンタも肘鉄もヘッドバットも辞さないという、シュールなセンスがハジケまくりのコメディ中心の作品。そう思ってよく見てみると主人公2人の名前から思いっきり狙ってるっぽい。 ・古枝三郎…"ふるえ(震え)だ さぶ(寒)ろう ・柴倉雪…"しばく(シバく)"ら ゆき(=冷たい) 両方ボケで両方ツッコミ、そんな2人の普通じゃない日常から目が離せない。 1巻まで読了 無駄遣いばかりの三十路男が節約して彼女とヨリを戻そうとする節約ロック 大久保ヒロミ名無し※ネタバレを含むクチコミです。人生まだまだこれから!!後ハッピーマニア 安野モヨコstarstarstarstarstar干し芋シゲカヨが帰ってきた!! 45歳になって。 結婚して、15年かぁ。 子供もいないし、このままでいいのか、今後の人生本当に考え始める時期かも? にしても、タカハシの本気の恋愛!! 真面目な人は、こうなるともうどうにもならないだろうな。 シゲカヨも今回の事で、自分では気が付かなったタカハシへの思いが溢れ出てて、病院でのシーンは、鼻の奥がツーンとした。 シゲカヨ頑張れ♪ 応援してるよ!!何度も繰り返し読み返してきた結果、感想が重い悪女 深見じゅん漫画を読む女S連載中から読んでいて、当時、私は子供心に大人社会、会社という場所に憧れたものです。 大きな会社には行ったことのないフロアや知らない場所がたくさんあって、そこには秘密が隠されていて、隠れキャラのオセロおじさんから主人公まりりんは隠しアイテム(いつでも真夜中でも空調が効いている、好きに使っていい一室)をもらったりします。対人関係のはったりや、夜のネオン街へのあこがれも、今思えばこのマンガで覚えたもののように思います。 ホワイトローズクラブの定例会、仲間たちと夏祭りの支度をすすめる様子にそれはそれはわくわくしました。 大人になって社会人になった私でしたが、あいにく運命的にT.Oさんと出会うことも、職場で峰岸さんや小野さん、山瀬さんと出会えることもなく、金曜の飲み屋で涼子さんと出会うことも出来ないままただひたすら年月を過ごしてきました。 さらに悪いことには、もしかしたら、私はたぶん、新入社員のまりりんを鬱陶しく思うタイプの大人になってしまった。つらいです。やるせないです。おかしいな? 果たしてT.Oさんに胸を張って好きですと伝えるのに恥ずかしくないような成長してこられたのか?できていないな… やるせない時、深呼吸をして、この37冊を読みなおしたりします。それを繰り返してきました。 昔ただよくわからない嫌な人でしかなかった上司、同僚、それぞれに暮らしがあって、考えがあって、だから働いていて、この漫画はそれを取り立てて肯定することもしないし否定もしていない。一時一瞬一緒に仕事をしただけの人、時を経て違う場所で再会した人、なんだかんだで関係が続いている人、いろいろ出てくる。まりりんは会社で人生を冒険していて、絶対の正義なんかじゃないけど、ひたすらまっすぐだ。ずいぶん遠くまで来てしまったな、そう思います。 さらに年を取って、そんなまりりんのまっすぐさに泣きそうになったり、実際泣き、何度も読み返したから隅々まで知っている話なのに、いつも節々で感動するのです。 大好きな社会人RPGコミックです。 なんせ冊数が多いので勢いで読むには大変だと思いますが、子供に、大人になっていく若者に、社会人になった人に、中年になった私などに、おすすめしたい漫画です。が、自分が抱くくらいに熱い感想を余所で見かけたことがないのが少し気になります。なんでみんな泣かないのん…? 好きなキャラクターは木村さんです。あと高田さんと小野さん。 おさとうとスパイスとすてきななにもかもパラダイス・カフェ ひうらさとる野愛どこを切り取ってもキラッキラしていて可愛くてお洒落で夢のような煌めきしか詰まっていないです。 お料理は苦手だけど食べることが大好き、まだ恋を知らないヒロイン・ユキオ。 そして目の前に現れるのは天使のオムレツをつくる謎の男の子・ハル。 ああもうここには幸せしかない、おさとうとスパイスとすてきななにもかもでできているんだ…と読者の心までふわっふわのオムレツのようになってしまうんですね。 はじめての恋にとまどいながらも、料理の腕も人間としても成長していくユキオが愛おしくて愛おしくて、気がつくとハルの方に感情移入してしまいました。こんな女の子絶対絶対好きになるでしょ…かわいい通り越して愛おしい。 ユキオとハルの両親もいいキャラクターで、物語の鍵となってきます。 ただの恋愛物語でとどまらず、愛するひとのために何かをすることを教えてくれる素敵な作品です。 愛すること愛されることって幸せだよね、なんて根本的なことを改めて噛みしめちゃいましたね。好き。これは良いショタ漫画#1巻応援最近雇ったメイドが怪しい 昆布わかめ六文銭雇ったメイドと雇い主の坊っちゃんとのやり取りを描いた作品。 基本 メイドが坊っちゃんをからかう ↓ 坊っちゃんがそれに素直に反応する ↓ メイドが照れる という流れ形式。 これが、見ていてニヤニヤする。 例えば、 「私のことが気になりますか?」とメイドが言えば 「なんでそれがわかった!」と坊っちゃん。 すかさず、 「こんな綺麗なメイド初めてみたから、お前のことが気になって気になって」 と畳み掛ける。 メイドもその無邪気な反応に思わず赤面する。 なんという、相思相愛。 思ったことを全て口にしてしまうのが、逆に恥ずかしいとか考えられない感じが、子供らしく可愛い。 意地悪したつもりでも、逆に素直に返されるとこっちが恥ずかしくなる感じがよくわかります。 いつまでも初々しい二人の関係に釘付けです。東村アキコの初期短編集ゑびす銀座天国 東村アキコ名無し「そういえば東村アキコの短編集って読んだことないな」と思い手にとったのがこれ。ひまわりっ ~健一レジェンド~や、ママはテンパリストより前の2004年に連載されていた作品ということで、絵の感じやストーリーの作り方がやっぱり今と違うなぁと新鮮でした。 現在東村先生が描かれる漫画は、基本的には「全体的には明るい雰囲気のコメディで、その中で少しだけシリアスパートがあり、そこで主人公が気持ちを吐露するなどしてその作品のテーマを主張する」という作りになっていると思います。 が、この『ゑびす銀座天国』には特にテーマなどはなく、ドライアイス屋で働くコオロギ(28歳・男性)と、彼を取り巻く3人の女性たちの様子をただ描いている…という感じでした。 あえてドラマチックで面白いストーリーの起伏を避けて描いているような、淡々とした感じがすごく意外でした。 とは言え、ギャグパートのノリや畳み掛けるようなセリフ回しは今と同じ。これこそが東村先生作品に共通する一本通った筋なんだなと良い発見をすることができました。 懐かしい…!ガ・マ・ンできない しがの夷織たか小学生のときに通っていたピアノの教室に、話したことのない女子高生のお姉さんがいつも少女コミックを置いてくれていて、それを読むのが楽しみでした(漫画がだめな家庭だったので)。 客観的にみて、ちゃお・りぼん・なかよしをすっ飛ばして少コミから読むとはなかなか歪なのですが、当時はそんなこと全く感じずただ楽しくで読んでいました。 天然はちみつ寮。、覇王・愛人、僕は妹に恋をする、ありす19th、蜜×蜜ドロップス、天は赤い河のほとり…いろいろ載っていましたが、中でもこの『ガ・マ・ンできない』はかなり印象に残っています。 主人公の名前が湊、彼氏の名前が千尋と、どちらも中性的な名前なのが好きでした。 恋愛もので男の子のほうが年下という設定のお話を初めて読んだのがこの作品で、年下彼氏というと千尋を真っ先に思い出します。 またアラサーになった今あらためて読んでみて一番衝撃だったのが、大人になった今読んでも充分刺激的に感じる内容だったことですね。 「キュートでちょっぴりHなラブコメディー」とあらすじにありますが、どう考えてもちょっぴりHどころじゃない!! PTAの「子どもに読ませたくない雑誌」第1位に選ばれたのも納得です。 雑誌で読んでいたため、そもそも単行本の表紙からしてこんなにエロかったのかと驚きました。これを当時本屋で買うのは相当勇気が要っただろうな…。大人のオンナか集まると大変だ。オンナ37歳 たやすくないのよ、人生は みなみなつみPom 同窓会の通知から再び出会った女5人それぞれの物語。 みんな色んな問題抱えてるんだけども、茜のお節介がすぎている。。 友達の人生に介入しすぎている。。 しかし、茜が世話を焼くにも理由があるのでそこは後半で判明。 とにかく茜以外の4人の友人が離れないのは彼女と一緒にいることによって真っ直ぐな茜に励まされたり勇気づけられたりするからなのかな。 何にせよ、大人になってあんなに本音で言い合える関係性を作れてるってことは素晴らしいなって思いました。性欲にもがき苦しむダークな青春譚モンクロチョウ 日暮キノコ名無し同じ団地の隣の部屋で育った仲のいい幼馴染の正也と桃子が思春期のこじらせが原因ですれ違ってしまい他人を巻き込んで葛藤する話。ぽっちゃりしてて妹みたいな魅力のある桃子が自分より先に大人になっていくことが正也にとって恐怖だったのはちょっと分かる。とはいえ自分のトラウマ解消の為に他人をないがしろにしすぎ。そりゃ刺されますよ…。ラスト間際で「やだやだ!あの頃の桃子のままでいてよ!」と正也が情けなく取り乱したのを見て、桃子の復讐劇はこれでやり遂げたなと思いました。二人の心の距離があの頃のように戻るようなチープな終わり方じゃなくて良かったです。 イタリア人オタク、ミンゴの東京デイズミンゴ イタリア人がみんなモテると思うなよ ペッペ名無し恐れながらテラハを見ていないもので、ペッペとは何者?というのを調べるところから始まったわけですが。 (ほんまモンのイケメンやないかい…) これでモテないとかイタリアの恋のハードル何メートルなんだって話。 連載では東京でオタクライフをエンジョイしようとしたのにイケメンだからモデルデビューしちゃって… なんかもう、そんなところ行かなくていいからこっちにおいで!一緒に遊ぼ!!と言ってあげたい。少年漫画とか美少女アニメが好きな割に、絵柄は青年誌っぽいところも推せる。ドM上司とドS部下の傑作ラブコメ蛇沢課長のM嬢 犬上すくねかしこけなされ罵られて爆発的に成長するタイプのドMエリート蛇沢課長は、部下である美々子の女王様としての素質を見抜き、ドSなお仕置きをおねだりしては自らを奮い立たせ営業成績を爆上げしている。恋愛要素もありますが私はギャグが強いと思って読んでいます。蛇沢課長の清々しいドMっぷりと女王様スイッチが入り覚醒した美々子のやり取りは脳が震えるくらい面白い。犬上すくね先生の可愛らしい絵も魅力です。歌を軸にした小夜子の人生昭和ファンファーレ リカチPom 結構グッときたた話だった。 小夜子、小さい頃から芯が通ってて強い。 そして本当に映画の世界に入って右葉曲折ありながらも活躍していくからすごい。 軸がブレない小夜子に、読んでるうちに同じ女性目線で惹かれてました。 後半、小夜子が年齢を重ねると同時に起こる戦争は辛いものがありましたが、人間の命の尊さ、生きる強さ、人と接することの喜びなど、この物語を通して昭和の時代背景が教えてくれるものは多い気がします。 ギャルの手料理食べたいよギャルごはん 太陽まりい野愛ギャルってかわいいですよね。JKの頃はギャルこわいと思っていましたが大人になってみるとギャルは総じてかわいいです。 陰キャは漏れなくビビリ散らかし、優等生は敬遠し、でもほんとは心優しくて純情でエロくて不器用なギャルが主人公の漫画です。 そんな都合のいい設定があるかよと思うけれども、なんかギャルならありそうだなあと思わせてくれるのがいいところ。 パンツも谷間も死ぬほど豪快に見せてくれるけど、さすがにそれはアンドロイドか男として育てられた武家の娘じゃないとそこまでの露出はだめだよ!でもギャルだとエロも爽やかなのが不思議なところです。 飯×エロは大嫌いだけどギャルは爽やかエロかわいいのでOKです。ギャル大好きです。 教師とギャルの恋?模様も描かれますが、ギャルが純情で健気なので応援したくなるけど距離感保ってほしいなあ…なんて思ってみたり。 絆創膏だらけでポトフ作ったのはまじでかわいすぎるので読者は漏れなく恋に落ちるでしょう。 ギャルが好きっていうかみくちゃんが好き。わたしもお魚綺麗に食べるの苦手だよ陰キャだけど!!「あなたがしてくれな…閏うこの月【電子特装版】 木村イマ大トロ「あなたがしてくれなくても」に構図が似てました! 特別なことが起きるわけじゃないんですけど、続きが気になってつい一気読みしてしまいました。 ラストは結構好きです。<<110111112113114>>
結構前に電車でサラリーマンが読んでたのを見てずっと気になってた漫画がこれ。絵が綺麗ですごく可愛いくて、顔に傷がある男の子がすごく好みだったので「OL 男子高校生 傷 少女漫画」とかで検索しまくったら見つかりました。 10年前、主人公が高校生のときに出会った美少年・啓吾がゴッツイ強面になって現れてというラブコメ。 ホントに絵が魅力的で、じっくり主人公の気持ちの変化を描いてるところが良かった。何より良かったのが、啓吾は見た目こそ厳ついけど中身はそれなりに年相応でよく照れるとこ! 王道の恋愛少女漫画として完成されてて読んでて安心します😊 頭空っぽにして少女漫画読んで手っ取り早く癒やされたいときにおすすめです。 https://comic.pixiv.net/works/4708