小学館マンガの感想・レビュー4596件<<5859606162>>ハズレなしの短編集鋭意執筆中につき ねむようこよみきり集 ねむようこ名無しアイドルのように美しい小説家とそのワガママに振り回される編集者。タイプの違うイケメン2人がわちゃわちゃしてるのが実に眼福!ですが、彼らにはとある秘密があって…という表題作に始まり、恋愛する男女をそれぞれの視点から描いた読切などマジでハズレなしの短編集でした。最近のねむようこ先生の漫画はどれも面白いですね。朝日町の女王…!ヒマチの嬢王 茅原クレセ名無し作者のツイッターのキャバクラ漫画はよく読むんですがコミックスは読んだことなかったので読んでみました。 キャバ嬢歌舞伎町出戻りものかと思いきや鳥取で勝負するんですね 鳥取でキャバ〜?と思い読んでみました。ふむ、うまい!! 漫画がうまい! 主人公のキャバ嬢⇄すっぴんのギャップがひどすぎる…!!!!(褒めてます) 水商売物の主人公が本気になった時の描写ってすごいワクワクします。なんででしょう。かみさまの為なら人を殺せるのかかみさまの贖罪 大塚素starstarstarstarstarNanoサイコミで始まった新連載。 ブラック会社で働くも毎日怒鳴られ、苦痛な日々を送る主人公佐藤。ある日、松明という名のSNSアカウントを見つけ、彼のつぶやきに救われながらも社畜生活を続ける。しかしクビを言い渡され父にも怒られ、ついに生きる理由を失ってしまう。松明に遺書まがいのDMを送ってはオーバードーズでもしてもう死んでしまおうかと考えるが、松明からの返信は「会いたいです」という思いがけないものだった。 社畜の描写が結構キツイかもしれませんが、だからこそ胸に響きます。佐藤みたいな人、いっぱいいるよなあ。 松明から初めて返信が来た時の、雨が止んで朝日が差すシーンがたまらなく好きです。佐藤にとって松明からの返信は、まさしく光だったんだなと思いました。 松明の言葉や容姿の雰囲気、1話のあの「手伝って」のシーン。全体通して暗いのに、どこか甘美で綺麗だと思ってしまった。 2話の「神様みたいな人だ」と松明に対して思う佐藤も、すごいなあと純粋に感心した。そういう観点を持つ佐藤、真面目で本当に良い人なんだろうな。 3話のスピード感も最高です。この2人がどんな結末を迎えるのか、しっかり最後まで追いたい。さわやかキラキラかわいいあいラビングヒーロー 今坂みう名無し大げさかもしれないけど、描かれた時代が違っても愛されるような読切だと思いました。これが嫌いな人って多分いないと思う。最後、ふたりのあいだに芽生えたのが友情ってところが、とても素敵だと思いました。 水をかぶると犬に変身!初恋わんチャンス あずき友里名無し水をかぶると変身しちゃう漫画、久しぶりに読みました。 主人公の母親の家系では14歳になると水をかぶると犬になってしまう(1時間で戻る)呪いが受け継がれていて、呪いを解くには初恋の人とキスをしなければならないという、場合によってはかなり残酷な設定・・・ 幸い?主人公にはずっと片思いしている初恋の相手がいます。ですが彼はイケメンでモテモテ。しかも、さっそく犬の状態で保護された際に彼の前で変身が解かれてしまうという大失態。果たして初恋を実らして呪いを解くことができるのか・・・!?という波乱万丈なドタバタラブコメディです。犬がなぜかどんくさ体型のコーギーなのがまたいいですね。兄弟の深い深い絆。さよならソルシエ 穂積Pom ゴッホには、お兄さんがいたのですね。 ゴッホ展には美術館に見に行ったことがあったけど、彼の生い立ちまでは知らず、、読んでみて驚きの連続でした。 兄•テオドロスはゴッホの影の立役者だったのか。 テオもゴッホもお互いに対する愛が深い。 特にテオドロスの心の葛藤などなど盛り沢山で時に涙しそうな所も。 今や、ゴッホと名を出せば、誰しも知ってるであろう有名な画家だけれど、この漫画を読んで、再びゴッホ展行ったら見方が変わるんだろうな。 ウシジマくん好きならぜひ!闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん 真鍋昌平 山崎童々六文銭ウシジマくんのラスボス的存在のヤクザ滑皮を主人公としたスピンオフ作品。 「らーめん滑皮さん」というくらいだからグルメ漫画かな?と思ったのですが、微妙にちがう。 本編読んだことある人ならご存知かと思いますが、滑皮さんは食べ方が汚いので、とても食レポする感じじゃない。 そして、案の定、しない。 相変わらずズバズバと汚く食べて、味に対しても、まずいとか、食える、くらいしか言わない。 その点は、探偵の戌亥(いぬい)も出てきて、こっちがしっかり食レポしている。 これが、微妙にウケました。 らーめん滑皮さんというか、戌亥だなと。 本編には出て来ない、滑皮さんの意外な一面(部下との関係含)が見れたのがよかったのと、本編に出てきた登場人物の、その後が読めたのが個人的に良かったです。 風俗で稼いだ3000万を盗まれた瑞樹 オサレエンペラーことG10 そして、滑皮に保険金目当てで当たり屋をさせられた愛沢。 皆、最後悲惨な感じで幕引きし、しかもしっかり描くことなく余韻だけ残して終わるものが多かったので、その後どうなったのか?というか、死んだのかな?と思っていただけに、この登場は純粋に嬉しかったです。(パラレルワールド的な解釈かもですが・・・。) 特に、愛沢が再起して、ラーメン屋(しかもそこそこ繁盛している)やっているのが意外で、本作のキーパーソン的な立ち位置まで出世しているのも面白い。 なんにせよ、ウシジマくんに出てきたクセの強いキャラたちが、再登場したり意外な一面を見せたりするので、原作ファンの人は読んで損はないと思いました。 応援したくなるし面白さと元気と明るさがいっぱい!今日から俺は!! 西森博之starstarstarstarstar_borderこめつぶドラマと映画が面白くて漫画を読みました! 思ったより巻が多かったけど、その分知らなかったシーンも多くて、ドラマファンにもお勧め! 転校を機に知ってる人がいないからヤンキーになってやる、みたいな子供心が可愛く思えるw 最後まで面白くて可愛くて一生懸命なお話!ガチの筋トレマンガダンベル何キロ持てる? サンドロビッチ・ヤバ子 MAAMstarstarstarstarstar_border宮っしぃアニメのOPが一世を風靡し、ボディビルダーへの興味が非常に沸く作品 内容としては基本毎回筋トレをしていくコメディ作品だが、その内容がガチ過ぎて、そんじょそこらの筋トレ本よりもガチ ストーリーに起伏があり盛り上がる内容ではないが、単純にコメディとしても面白い マンガ読んで興味を持ったら是非アニメのオープニングを見て、ボディビル大会の合いの手を見て欲しい 合いの手は本当に笑う...まるで1本の映画を観たような...It’s MY LIFE 成田芋虫starstarstarstarstar_border宮っしぃ読後感がしっかりしていて、絵も話しも綺麗な純ファンタジー作品 ドタバタコメディ感も有りつつも、骨太なファンタジーな内容は、まるで1本の映画を観ている様な感覚があり、かなりスッキリした気持ちになれる ファンタジーとしてもコメディとしても楽しめるので、隠れた名作の1つだと思う オノさんの和風作品さらい屋五葉 オノ・ナツメstarstarstar_borderstar_borderstar_borderママ子肩ひじ張ったところがなく、つやっぽいところがいい。 人の心を揺さぶる物言いで気弱な浪人の政之助を口説き落とす。 弥一の死んだ魚のような目でドロリと見られたら背筋がヒヤッとしますね。 オノさんのヨーロッパ的な作品が多いですが、和風なものもいいですね。線の感じがとってもあっています。 悪行を生業にすることで苦しむ政之助、弥一は信用に値する人物か・・画力が強い山で暮らす男 ハン角斉starstarstarstar_borderstar_bordermotomi絵が独特で見入ってしまいました。 2回読むと、町に食料調達とか、山に住んでいることに納得です!! 最後のオチでなるほど!!だから、すぐに射殺なんだとわかりました。 躊躇なく子供を殺すシーンとか残酷だけど主人公視点で読むと面白い内容でした。 ダサいけどかっこいい子っていたな完全少女 山下かぼ名無し素直で真っ直ぐでちょっと鈍感な子が嘲笑の対象になるという、学校でさほど珍しい光景ではないものが描かれています。主人公も、彼女のことをダサいと思いながらも幼馴染関係を切るに至れない。そしていじめグループに溶け込もうと必死な自分に嫌気が差している。最後、ちゃんと本人にダサいと思ってること、でもそれ以上にかっこいいと思ってることを伝えられてよかった。彼女はきっと、主人公のこの言葉だけでこれからも自分を信じて頑張っていけるんじゃないかと、勝手に思いました。 逢坂くん作者の新作やばい!9時から17時は逢魔が時 ヨコヤマノブオ名無し※ネタバレを含むクチコミです。ナイトクラブと花のお話今夜クラブ・アルカナで【単話】 大宮ハルカ名無しいくらなんでも主人公のアリサが跳ねっ返りすぎるし、そのことに説明がなさすぎて本当に読切かどうか、読んでる途中で3回確認してしまった。ルーキー読切シリーズの著者紹介を読んで、同じナイトクラブを舞台にしたシリーズ読切をかかれていると知って納得しました。 最後はそんなすれ違い方する?という感じでびっくりでしたが、2人がうまくいきそうでよかったです。 平凡の感覚は人ぞれぞれ花嫁に配属されました 桃乃みくstarstarstarstar_borderstar_borderママ子平凡な社員が社長と・・・のあるあるシンデレラストーリー。 ひょんなことから、会長とつながりができイケメン社長偽装結婚? 25歳で大企業の社長で、しかも何百人もいる社員の顔を覚えているなんてす凄い、特殊能力過ぎる。 鈴花さんは経験がないとはいえ、もっといろいろ抵抗してもいいと思うよ。 突っ込みどころもあるけれど、くっついたり離れたり最終的には仲良しそうです。 資産形成の強化書つるピカハゲ丸 のむらしんぼ名無し頭髪が3本しかない小学生・ハゲ田ハゲ丸とその一家が、 強引かつ本末転倒な様々な節約を試みるという4コマギャグ漫画。 彼らの節約術には「つるセコ」という造語が付けられており、とにかく『セコい』のがテーマ。 大人になって今だから思う事は、完全に違法な「つるセコ」がたくさんあるなという印象です。 全てをマネする事はおすすめしませんが、節約の重要性を学べる作品だと思います。 実はロバートキヨサキと並ぶ、資産形成の重要な書籍なのかもしれません。青山剛昌の冒険マンガYAIBA 青山剛昌名無し名探偵コナンの青山剛昌先生の作品です。 推理ものから、THE少年向け冒険マンガまでとっても幅広いですね。 僕はかぐや姫との戦いが好きです。 かぐや姫と戦うための力を宿した玉を取りに行く試練は最後まで ハラハラしながら読みました。 どこかドラゴンボール感があって、男の子は絶対にはまるし、青山剛昌作品なので女の子ウケもよいと思います。 マンガの中では珍しく、物語の途中で敵役の鬼丸が日本を征服することに成功しますwwwスケベ漫画の巨匠「江川達也」の会心の一撃東京大学物語 江川達也名無しスケベ漫画の巨匠「江川達也」の会心の一撃 勉強も運動もできて、顔も良い主人公の村上くんが恋愛をして東京大学合格を目指します。 高校生なら誰も共感できる内容だと思います。 大学入学後は、主人公の村上の妄想が凄すぎて、少し引いてしまう場面もありますが、 スケベシーンが多いので男子は楽しめると思います。 学生時代、読んでいるところを親に見られた時に、「東大合格を目指す参考書的なマンガだよ」 と嘘をついた事、未だに覚えています。 ※漫画ラブひなは確実にこの漫画に影響を受けていると思います。 すごーく おもしろいんだ! すごーく ゆかいなんだ!ドラえもん 0巻 藤子・F・不二雄starstarstarstarstar_border酒チャビン通常版のドラえもんのコミックスは、いろいろな雑誌に掲載されたものをF先生が取捨選択し、順番も四季の流れに沿って再構成されたものなので、雑誌に掲載された作品でも、コミックスに収録されていないものもあります。 本作品は、そんな中から、ドラえもんが世の中に初登場した際の作品と、関連する作品を集めたものになります!!! ちなみにコミックス1巻に収録されている第1話は、このうち小学四年生版を再構成したものです。 長寿マンガではありがちですが、現在われわれが認識しているドラえもんと違う点も散見されます。 ・ドラえもんが四つ足でギャロッピング ・小学二年生版はボディが異常にテカっている ・「イヌとネコのできそこないのロボット」との設定 ・尻尾を引っ張ると透明になる 後ろの方には、貴重な資料が満載で、有名な1969年12月号に掲載された新連載予告(ドラえもんのアイデアが固まっておらず、描かれていない)や、ドラえもん誕生をマンガで描いたもの、コミックス収録話のリストなどが収録されています。これだけでも買った甲斐があると思います。 ドラえもん収録話リスト ■「よいこ」第1話(1970年1月号) ■「幼稚園」第1話(1970年1月号) ■「小学一年生」第1話(1970年1月号) ■「小学二年生」第1話(1970年1月号) ■「小学三年生」第1話(1970年1月号) ■「小学四年生」第1話(1970年1月号) ■「小学三年生」第2話(1970年2月号) ■「小学五年生」第1話(1973年4月号) 万人ウケはしない漫画シブヤニアファミリー 久米田康治名無し「かってに改蔵」の久米田先生最新作 渋谷に住む小学生の都加逸子ちゃんを主人公にした、渋谷の小学校や家族の様子を描いたギャグ漫画です。 久米田先生作品を読んだことがある人であれば、いつもの感じだ!!とわかってくれるのではないでしょうか? 独特なブラックコメディーですね。 絵が可愛いので中和されていますが、結構黒い内容ですwww 自治ネタやニュースを扱う事が多いので、ある程度知識がないと意味がわからないと思います。 万人うけはしない漫画です。 サバイバルホラーの原点漂流教室〔文庫版〕 楳図かずお名無し未来に小学校の校舎ごとタイムスリップした人々たちの話。 教師たちが錯乱します。 殺戮も起きます。 そして、グロテスクな怪物が攻めてきます。 道の場所で食べ物ないので飢餓が起きます。 病院なんてないから病気も起きます。 でも生徒たちが諦めずに必死に生き抜く姿を応援したくなる、そんな作品です。 サバイバルホラーの原点的な作品なのではないでしょうか?? この人はまことちゃんだけじゃないんです!! 怖いものを乗り越えた先劇的ごっこ 竜誠starstarstarstar_borderstar_bordermotomi坂道の途中でブレーキがきかなくなるとか怖すぎるでしょ!! 死ぬかもしれないと思った瞬間にやり残した事とか一気に考えるのすごいな。と思いました。死ぬ状況で生き残ったら、何も怖くなくなりそう。 助かる手段があるのに、一か八か勝負をかけるところはヤンキーらしさがあってよかったです。 終わりは賛否両論?自分は結構好き21世紀少年 完全版 デジタル Ver. 浦沢直樹starstarstarstarstar_border宮っしぃラストの「お前、○○だろ?」(ネタバレなので伏せます)は、そいつ誰?か、あー!そういう事か!の好みがハッキリ分かれるラストだった 自分は今までの絶妙な伏線がここで繋がった感覚だったが、確かに1番最初に読んだ時はそいつ誰?でした... 2周目読んだ時に意識して伏線や謎を考えながら読むと最後スッキリしたので、2周は読むのをオススメする<<5859606162>>
アイドルのように美しい小説家とそのワガママに振り回される編集者。タイプの違うイケメン2人がわちゃわちゃしてるのが実に眼福!ですが、彼らにはとある秘密があって…という表題作に始まり、恋愛する男女をそれぞれの視点から描いた読切などマジでハズレなしの短編集でした。最近のねむようこ先生の漫画はどれも面白いですね。