集英社マンガの感想・レビュー5008件<<12345>>大人になって読むBLEACHもまた良…BLEACH モノクロ版 久保帯人名無し大人になって読むBLEACHもまた良い! 先週か今週かのBLEACHを読みまして、やっぱ相変わらずかっこいいですね!! 一護かっこいい!!! 一巻を読んで「かっこいい!」と衝撃を受けた時のことを思い出しました。 このキャラこんな成長(というか歳を重ねた)して子供できたのか、髪型変わったのか、はたまた性格は変わらずなのか! 自分が子供の頃に読んでいた漫画の番外編を読めることはすごいことですね…夜桜さんちの大作戦夜桜さんちの大作戦 権平ひつじ名無し※ネタバレを含むクチコミです。ミステリーときどきコメディ鴨乃橋ロンの禁断推理 天野明ユーカリジャンルとしたらミステリーだから当たり前のように人が死ぬ。それはシリアス要素で必要。でも、事件が起きても推理中でもさらにはピンチな時でも笑える要素をバンバン出してくる。真逆な要素が合わさっているので好き嫌いがはっきりわかれそう。 ストーリーはいろいろな事件があって、推理の部分は読み応えあり。ロンとトトの軽快なやり取りが探偵と刑事のいきを越えて、完全にボケとツッコミの芸人なのが面白い。絵は綺麗だし、一人一人キャラも立ってて◎タコピーの成長&深読みについてタコピーの原罪 タイザン5名無し※ネタバレを含むクチコミです。美しく儚い世界コンクリートと花 生明生成名無しタイトル通りなのですが、封鎖された様な狭い世界で希望を探して生きようとする物語。 割と女性が好みそうな世界観な印象はあります。人を選ぶ作品ではあると思いますが、静謐な世界観で私は好きです。 静かな空間でゆったりと外光とそよ風を感じながら、詩集を読む様な感覚になる物語です。 ただ、この読み切り作品が載せられた漫画雑誌は作風に合わないと感じましたので、同じ作風を続けるとなると別の雑誌に載った方が息が長いと思います。 紙の雑誌が数を減らす中で他の雑誌に載るのはとても難しいことだとは思いますが、相性の悪い雑誌で短命に終わるのはとても勿体ない。 紙(有名雑誌)に拘るわけでは無いなら道はありそう。 この物語を長期連載で、というとなかなか難しい部分があると個人的には感じが、もしその力が作家にあるのなら見てみたい。 生明先生は1話完結の短編を描くのが上手い方だという印象を持ったので、もし可能ならそういう描き方もあるかも知れない。総じて青春を感じました呪術廻戦 芥見下々starstarstarstarstaralank序盤は学校生活中心に描かれているし、先輩後輩の描写もありわかりやすく青春。 終盤の受肉タイプが抱えてる背景にも過ぎ去りし日々への思いを感じ取れたし、スクナからでさえ感じました。 ピンチャンのくだりもまさに。 術式の設定は難解だし、絵も後半わけわかんないんだけど、それぞれのキャラにとっての青春に感情移入でき、楽しめました。推しの子への愛語ろー!【推しの子】 横槍メンゴ 赤坂アカ名無し皆、一緒に推しの子の愛語ろう!なんでもいいよ!エッッッなコンカフェはホントにイイぞ!! #読切応援煩悩放浪記 四谷啓太郎名無しコンカフェの良さとか理解不能な奴はとりあえず頭からっぽにしてから読んでみろ! …四谷啓太郎先生が描くコンカフェの娘(レディ)は本当に可愛いですよ!失業賢者の成り上がり~嫌われた才能は世界最強でした~ #推しを3行で推す失業賢者の成り上がり~嫌われた才能は世界最強でした~ 三河ごーすと おおみねアイシャ・アリステルアイシャが可愛い アイシャのスタイルが良すぎる アイシャが最高すぎる。 こういうのがいいこういうのがいい 双龍名無しこういう関係の相手何回か出来た 待ち合わせしてご飯も食べるし、遊びにも行くし、遊びにも来るし、やることはやる。最後まで出来る相手なら付き合ってなくても印象はいいし、自然とこういう関係になってくるんだろうなと思う 飲みに行った友達二人まとめてこういう関係になってしまって、入れ代わり立ち代わり遊びに来てて、たまに二人まとめてくることもあってその時は大変だった月曜日の楽しみ超巡!超条先輩 沼駿名無しギャグがメインだから気楽に読めるし面白い。絵もスッキリしてて見やすい。もっと知名度上がってほしい!久しぶりに読んだけど女友達 椎彩人名無しつくづく好きだわこの漫画えっちな攻防と決着乳首開発 三島右京名無し面白かったです!( ᐛ )王道少年漫画幽★遊★白書 冨樫義博starstarstarstarstar_bordermotomiストーリーのテンポの良さがいいです!! どの話も、不必要に長くないため、サクサク読む事ができます。 バトル描写も、間延び感も感じないです。 敵キャラも物語や野望を持っていて迫力があります。 笑いもあれば感動もあるみたいな、王道的な少年漫画で面白いです。 幽助が生き返るまでは感動する話あり、心温まる話あり、スカッとする話ありと戦闘シーンないところも面白いです。全19巻 意外と短い幽遊白書幽★遊★白書 カラー版 冨樫義博xiaome途切れ途切れで読んでいただけだったので、全巻読んでみた。 暗黒武術会編は面白いけど、それ以外はそこまでじゃないね。ただ各エピソードが短いのでサクッと読めていい。ギャグ漫画のようで意外と重かったりSKET DANCE 篠原健太starstarstarstarstar_borderあいざっくノリやテンポがよく、キャラクターもそれぞれ魅力的で、基本笑いながら、楽しみながら読めます。 しかし、合間合間にシリアスなエピソードもあり、笑いだけでなく、ストーリー性、涙もある読み応えたっぷりな作品だ思います。 ちなみに、時分は椿が好きです! 周りに振り回される真面目ツンデレ可愛い!拗らせた先輩と一直線な後輩嘘とキスと純情 木下けい子starstarstarstarstar_borderるる※ネタバレを含むクチコミです。#25巻 呪術廻戦 芥見下々Miyake※ネタバレを含むクチコミです。前向きになれるお仕事マンガお守りのトリセツ 藤田律名無し変化することが苦手な女性が、入社から3年間頑張ってきた経理から広報に異動だなんて考えただけで胃が痛い。しかも異動初日から厳しいことで有名な女性の課長にビシッと指導を受けてしまう。お守りでもなんでも頼りたくなる気持ちはわかるな…。でもお守りや神頼みって弱っている気持ちを支えてくれるだけじゃなく、前向きになった気持ちの背中を押してくれるものでもあるんだな。短いけどめちゃくちゃいい話だった。傷だらけの仁清 #推しを3行で推す傷だらけの仁清 猿渡哲也マンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 昔になんとなく読んでいたが今回読み返した。 猿渡哲也版の「無法松の一生」とも読める内容だったな ・特に好きなところは? 色々謎が多いまま終わったところ ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 1話完結で他の作品よりもわかりやすいし、残酷描写も少ないので読みやすいとは思います まさかの正体みなしごの長い夜 フィビ鳥名無し※ネタバレを含むクチコミです。ヒモとリーマンヒモと恋のすむところ【電子限定描き下ろし付き】 幸田みうstarstarstarstar_borderstar_borderるる※ネタバレを含むクチコミです。面白い!カグラバチ 外薗健名無し最初から面白いけど3巻からさらにグッと面白くなったと思う。 日本刀を使ってのアクションシーンがめちゃくちゃかっこいい!見開きの演出も痺れる! チヒロの想いがどこに辿り着くのか、とても楽しみな漫画!キレキレ!左門くんはサモナー 沼駿名無しズバズバツッコむギャグ漫画が好きな人には超おすすめです! シリアスめの長編も熱くて面白い。もっと話題になっても良い作品。<<12345>>
大人になって読むBLEACHもまた良い! 先週か今週かのBLEACHを読みまして、やっぱ相変わらずかっこいいですね!! 一護かっこいい!!! 一巻を読んで「かっこいい!」と衝撃を受けた時のことを思い出しました。 このキャラこんな成長(というか歳を重ねた)して子供できたのか、髪型変わったのか、はたまた性格は変わらずなのか! 自分が子供の頃に読んでいた漫画の番外編を読めることはすごいことですね…