海王社マンガの感想・レビュー127件6巻の感想ビッチな猫は好奇心に勝てない 天王寺ミオstarstarstarstarstar_borderるるこれで一旦完結😭 残念! タイトルはビッチだけど、これは藤島と出会う前の話。 シリーズ通して2人ともお互いに一途で揺るがないからそこは安心して読めた。 番外編読めたら良いな。5巻の感想ビッチな猫は好奇心に勝てない 天王寺ミオstarstarstarstarstar_borderるる今回は藤島の旧友がモデルになって接近。 昔好きだったから取り戻す、的な本人の気持ちを無視した勝手な言い分で2人の邪魔をしようとするけど、告白をバッサリ断った藤島好き😻4巻の感想ビッチな猫は好奇心に勝てない 天王寺ミオstarstarstarstarstar_borderるるうわー、もう見たくなかったな。 昔、モデルの先輩から嫉妬の末にされた犯罪、犯人たちがまた登場するとは。 でも今回でガッツリいなくなったな、多分。 一樹くんがあんなに京介に敵対していたのは噂が原因だっただけ?3巻の感想ビッチな猫は好奇心に勝てない 天王寺ミオstarstarstarstarstar_borderるる京介がどんどん人気が出る事で藤島との時間もなくなり、嫉妬と独占欲に支配されて余裕がなくなる藤島。でも強固な両思いだからどっちかに心変わりとかの心配無く読める。2巻の感想ビッチな猫は好奇心に勝てない 天王寺ミオstarstarstarstarstar_borderるる二重のストーカー騒ぎ。 あの裏方は藤島と出会う前から狙ってたとかキモ過ぎ。1巻の感想ビッチな猫は好奇心に勝てない 天王寺ミオstarstarstarstarstar_borderるるモデルで俳優の京介と裏方スタッフ藤島との出会い。 枕営業が普通だった京介だけどそのキッカケがエグかった。あの先輩、嫉妬からあんなこと最低だわ。5巻の感想キミの撫で方躾け方 かさいちあきstarstarstarstar_borderstar_borderるる花ちゃん可愛いーーーー😍😍😍 ツンデレだけどそこを頑張って改善して小谷さんに気持ちをきちんと伝えようとしてるの尊い。 小谷さんの花ちゃんへの気持ちもどんどん盛り上がってきてて良かった。4巻の感想キミの撫で方躾け方 かさいちあきstarstarstarstar_borderstar_borderるる小金井くんの新谷野くん愛がどんどん強くなって2人の関係も安定しててとても嬉しい。 小谷さんは好青年だけど罪作りだなー。 最終的に花ちゃんへの気持ちを自覚したからいいけど、 「同じ気持ちにはなれない」と決定的な決断をしておいて即グイグイくる無神経さ💦 花ちゃん良かったねー😭2巻の感想世界でいちばん遠い恋 麻生ミツ晃starstarstarstar_borderstar_borderるる発売まで長かったー。 五十鈴との付き合いで「自分優先」から物事には相手がいることも少しずつ理解するようになった十嘉。 五十鈴はそんな十嘉の存在が自分の中でどんどん大きくなっていくことを自覚する。 やっと両思い!1巻の感想世界でいちばん遠い恋 麻生ミツ晃starstarstarstar_borderstar_borderるるバイオリンは好きだけど先生の指導の本質を理解できず周りからは嫉妬による嫌がらせを受けている十嘉。 難聴の五十鈴と出会って「相手に伝えること」「相手のことも理解しようとする気持ち」も学んで成長していくことでバイオリンにも変化が生まれた。 五十鈴は自分の問題に他の人を巻き込まないように、一定の距離を置いて周りと付き合っていたけど、障害についても真っ直ぐに質問して五十鈴の生活に入り込んでくる十嘉と出会って近い距離での人間関係を知っていく。 そんな2人の相手に対する気持ちの変化が何とも美しい。15巻の感想恋する暴君 高永ひなこstarstarstarstarstar_borderるる泣いた😭😭😭 森永くんの親は同性愛が病気のように「治る」ものだと思って合う女性がいれば結婚すらできると思っている。子孫を残すよう強要してくるとか本当に胸糞だしそれに傷ついている森永くんにも胸が痛い。 巽家のお墓参りで先輩がそんな森永さんを「家族として支えて欲しい」ってみんなに説明するとこは号泣もの。 先輩のツンデレは相変わらずだけど、愛情表現少なくてもこうして2人の関係が育っていっているの胸熱😭14巻の感想恋する暴君 高永ひなこstarstarstarstarstar_borderるる14巻やっと読んだ。 先輩のツンデレは相変わらずだけど、森永くんとの関係には肯定しつつあって良かった。 そして先輩がその若さで大出世して准教授になったことでモテモテ。 「モテ撃退」という言い訳でwペアリングつけてもらえて森永くん良かったねー😭 先生が「読者に好評」とあとがきにも書いてるけど、ワタシも松川さんファンの1人🤭 立ち位置変わって欲しい😆3巻の感想鷹神様と憐れな生贄 丹野ちくわぶstarstarstarstarstarるる環を養子にする計画。 その環の怪我を治すために北の王のところに。 悪評高い北の王、斑は変だけどw話はできる人だった。 山に入るため一度叢雲様と番を解消している間に燕の神気が開花。 家族の為に過去を乗り越えてどんどん強くなっていく燕が眩しかった。2巻の感想鷹神様と憐れな生贄 丹野ちくわぶstarstarstarstarstarるるとっても良かった。 燕が変わらず儚い可愛さで叢雲様が大切にしているのが尊い。 妹の為だけにどんなに辛くて死にたくても頑張ってたの本当に健気。 双子も可愛い😍本当に卵から生まれたw ラストにまた卵生まれるみたいだから大家族で今までの分まで幸せになって欲しい。 この家族の話はこれじゃ全然足りない。 もっと読みたい、切実に!1巻の感想鷹神様と憐れな生贄 丹野ちくわぶstarstarstarstarstarるる燕の境遇が哀しくて泣いてしまう。 叢雲様、最初はどうかと思ったけど結果燕を溺愛。 人間に傷つけられて閉ざされた心が燕の健気さと妹愛で癒されたのかもしれない。 卵が孵ってからの続編が楽しみ。 叢雲様は親バカになりそうw9巻の感想くちづけは嘘の味 サガミワカstarstarstarstarstar_borderるるあのブラジル系は槙尾と過去に何かあったか約束したかなの? めちゃくちゃ不穏だけど行里は楽しそうだな😨18巻の感想ほんと野獣 山本小鉄子starstarstarstarstarるるオール上田朝春!最高😻 (18巻の小鉄子先生のテーマだそうですw) 滝米花さんのピンチ。 解決した、のか?でも警察にはどう説明したんだろう。17巻の感想ほんと野獣 山本小鉄子starstarstarstarstarるる礼人くんの初デート笑った。 如月さんと先輩カップル好きだわー。 礼人くんはその職業なのに自分のことだとウブ。 武内さんは礼人くん(の仕事)どこまで許容できるんだろうなー。 そしてそして上田兄弟が尊い❤️❤️❤️ 夏生くん良い子だなー。5巻の感想えっちなお尻じゃダメですか? 鳩屋タマstarstarstarstarstarるるもー可愛くて可愛くて😻 藍ちゃんとナナちゃんのコラボが最高過ぎた。 奥海さんじゃないけど天国とはコレだわwww 藍ちゃんの両親がひたすら息子の幸せを受け入れてそれ以外に偏見無いのもとても良かった。5巻の感想ケダモノアラシ 黒井モリーstarstarstarstarstar_borderるる「Touch me baby!」シリーズ5作目 良き!!!桐ヶ谷くんと黒崎先生、お似合い!2人とも良い人だもんなー。 桐ヶ谷くんみたいな過去ある人には偏見ない黒崎先生みたいな人が癒してくれそう。 今巻は宗吾の異父弟和久が登場。 てか登場人物みんなが同性に惹かれる世界観w あ、英子さんとこは違うか。4巻の感想ケダモノアラシ 黒井モリーstarstarstarstarstar_borderるる「Hold me Baby!」シリーズ4作目 最高!この家族すごく好き! そして父!やっぱりあの保育士さんとの過去があった。 子供ができないから別れた、って小原さんからしたら悲しくて仕方ないと思うんだけど? よく許したよね、あんな種馬みたいな生活してた男を。 自分に1番似てた宗吾が自分が選べなかったことを選択した嫉妬もなんとも。 でもこれで宗吾・晶一家との関係も改善しそう。3巻の感想ケダモノアラシ 黒井モリーstarstarstarstarstar_borderるる「Hug me Baby!」シリーズ3作目 とても好き!ケモミミなのも良き。 宗吾がすっかり変わって晶に一途なのがとても好き。 宗吾父は一般的感覚ではパートナーとしてクズだと思う。(仕事はできるとしても) でも宗吾に似てイケメンだw あの保育士と過去に何かあった?種属繁栄の為に諦めたとか?2巻の感想ケダモノアラシ 黒井モリーstarstarstarstarstar_borderるる「kiss me baby!」シリーズ2作目 今巻は両思い炸裂してて読んでて楽しかった。 翔太くんもめっちゃ可愛い 宗吾のパパっぷりも好き。 でもこんなフェロモンダダ漏れな人と結婚したら毎日心配だわw1巻の感想ケダモノアラシ 黒井モリーstarstarstarstarstar_borderるる「ケダモノアラシ」シリーズ1作目 本能で城嶋に惹かれていても何とかそれに抗おうとする宮路と、 女性関係乱れた(←ここイヤだ)城嶋の始まり。 妊娠の覚悟までして子供までできて終了。城嶋が思いの外ちゃんとパパしているのがギャップ。<<12345>>
これで一旦完結😭 残念! タイトルはビッチだけど、これは藤島と出会う前の話。 シリーズ通して2人ともお互いに一途で揺るがないからそこは安心して読めた。 番外編読めたら良いな。