ジーオーティーマンガの感想・レビュー74件<<1234>>なんとも…ビールを買いに 大嶋宏和starstarstarstarstar_bordernyaeこれを読んでどういう気持ちになれば良いんだ…という気持ちになった でも実際、大学卒業して間もないくらいの年齢だと考えればそんなに深刻になる必要性は感じないし、自分もそうだったという人も多い気がする。ただ一緒に暮らしている家族の気持ちになると…なんとも言えないモヤッと感がありますね。”VTuberとファン”だからこそ生まれる複雑な関係性 #1巻応援ササダはオカネで推しを抱く【単行本版】 なしのありこsogor2525歳の女性・笹田夏子の推しはVTuberの天野アマオ。 「お金を見ると性的に興奮する」というアマオの配信に高額の投げ銭をすることが彼女の生きがいになっていました。 そんな彼女の行きつけの飲食店でよく顔を合わせる永塚天という男性。 彼こそが、アマオの“中の人”であり、しかも彼は夏子に好意を抱いていました。 それも2人がお店で出会うずっと前から。 実は夏子との因縁と彼女への好意をずっと抱いたまま過ごしている天と 天=アマオだと気付かぬままアマオを推し続ける夏子。 “VTuberとそのファン”という関係性が生まれてしまったからこそ天の思いは夏子に届くことなくすれ違う、 そんな複雑な関係性の中で繰り広げられるラブコメです! 1巻まで読了小学生と研修医のお兄さんとお母さん【分冊版】土曜日の三重奏 冬虫カイコstarstarstarstarstarたか※ネタバレを含むクチコミです。なんか気持ち悪い...しかもつまんない夫を社会的に抹殺する5つの方法 【単行本版】 三田たたみ名無し※ネタバレを含むクチコミです。 ネガティブをエネルギーに #1巻応援夫を社会的に抹殺する5つの方法 【単行本版】 三田たたみナベテツ怨みを晴らす行為は、最終的には虚しさが残るだけなのかもしれません。ただ、怒りというものが与えてくれる力もまた、生きる糧となるとは思います。 個人的な話ですが、自分に謝りたいとか詫びたいと言っている人間の話を聞きました(仕事とプライベート、それぞれ1人ずつです)。正直な感想ですが、一生抱えてろとしか思えません。自分に対して負い目があるからなのですが、彼らの行為を許さない自分の狭量さとともに、その怒りを自分は日々のエネルギーに充てています(自分にとっては話のネタにしている部分もありますし、狭量さを笑い話にもしています)。 自分の遭ったひどい話を客観視して笑いに出来ているうちは、多分大丈夫だと思います。 笑い話に出来ないようなシリアスを抱えている方が、この作品を読んで、慰みとなるならば幸いなのではないかと思います。 他者を支配したいという欲求を持っている方は、この作品を読んで震えて下さい。 そして、他者から怨みを買うような行為はなるべく避けなければなあと凡人は思ったりもします。今後の復讐に期待してます殺すだけでは足らない夫への復讐 #1巻応援夫を社会的に抹殺する5つの方法 【単行本版】 三田たたみ兎来栄寿三田たたみさん原作の、今年の初めにドラマ化もされた作品です。 元々は縦スクロールのフルカラー作品でしたが、単行本版として一般的な左捲り見開きマンガとしても今回発売されました。 最近また「旦那デスノート」における旦那の飲食物に不凍液を仕込み続けて秘密裏に衰弱させる手口が話題になっており戦慄しましたが、事実は小説より奇なり。とはいえ、言うまでもなく重大な犯罪ですのでそんなことは絶対にしてはいけません。 現実でひどい夫に苦しめられている妻の方は、せめて本作を読んで溜飲を下げるくらいにしておいていただければと思います。 こちらはモラハラやDVが酷すぎる旦那に対して物理的・精神的に復讐を果たしていく物語で、激しい抑圧からのカタルシスが描かれます。読んでいて妻のあまりの窮状がかわいそうになり、ただ殺すだけでは飽き足らない生き地獄を味わわせるための復讐に駆られるのも無理からぬことだと感じます。 主人公にはこんな男のことは人生のゴミ箱からも削除して20代の内に新たな人と新たな幸せを見つけて欲しいと思いますが、それでも復讐せずにはいられないほどの辛み、悲しみ、苦しみ、憎しみが募ってしまっています。 人が鬼と化するほど傷つけられた心というのは外からは見えないですし、ましてや傷つけた方は軽い気持ちでしかないというのがえてして不条理です。 不倫や夫への殺意などのキーワードに引っ掛かる方にお薦めします。「海の向こうからきた男」感想海の向こうからきた男 佐藤啓ニーナおそらく…まだ悪夢は始まったばかりなのだろう。犯人の男の正体が謎すぎる。鍵はやはり美波の過去に隠されているのかな?この町自体も何か秘密がありそうだな。とりあえず続きが気になるわ! 私のオススメは第2話ですただ推しのスケベが見たいだけ 山口八三starstarstarstarstar_borderかしこWEB漫画サイトもたくさんありますがMEDUは特に面白い作品が多いな〜と思ってます。その中でも最新話が更新されるのを楽しみにしている作品の一つです。全話読んでるけどまとめ読みしたいと思って単行本も買っちゃいました! 私はあまりBLを読まないので「?」になるネタも多いのですが、推しがいる人から色々教えてもらうのが好きなので読んでいて好奇心が満たされています。それと「ただ推しのスケベが見たい!!」という素直さがいいですよね。 BLカプ前提で人にすすめるのはどうなの?推しに己の性欲を押し付けすぎ!など、同じジャンルが好きでも相容れないことがあるんだな…と勉強になった第2話が無料公開されていましたので、興味を持たれた方はぜひ。 http://www.comic-medu.com/st/tadaoshi/22巻が出ました!!りもで・りんぐ ふくた伊佐央starstarstarstarstarかしこ著者にとっても初めての2巻らしいです。めでたいですね! 天才発明家の姉は家電をリメイクして世界を騒然とさせるような発明品を日常的に製作しているのですが、妹や弟が必死に隠して家庭内だけの秘密にしようと奮闘しています。ただ悪用するのも妹と弟なんですけどね…。ちなみに父はネジ屋をやっていて、母はシリコンバレーで働いています。 主人公は何よりも発明品を作るのが楽しい天真爛漫なキャラなんですが、妹と弟はいい意味で人間らしいので色恋ネタが多いです。それが下品じゃなく「ムフフ♡」な笑いになってるのが最高にツボ!3巻も楽しみにしてます!精神的ネグレクトされてる巴と世話役の南雲さん0パーセントの花束【電子版限定特典付き】 三上志乃starstarstarstarstarるる南雲さん素敵だー。 巴の父親と兄は何なの? 巴が何したっていうんだよ。 別宅に住まわされて巴には南雲さんだけだったのに役職変えるとか嫌がらせだろう。(南雲さんの経歴には良いのだろうけど) 南雲さんのこと好きで大切だから身を引いた巴が切なくて泣いた。 最後父親が懐柔してきたけど何それ今更。 南雲さんと幸せになってくれ。 幻覚に狂う者たち #1巻応援ただ推しのスケベが見たいだけ 山口八三兎来栄寿1話を読んだときから「推したい!」と思っていた本作。遂に待望の1巻が出ました。 中小のデザイン会社に勤務する会社員の市田希(34)が、過酷な日々の労働や面倒な人間関係というストレスに晒されながらも「推しのスケベ」により活力を得て生き続ける物語です。 対象は違ったとしても、推しの存在によって心を浄化して毎日を過ごしている方は強いシンパシーを得られる作品でしょう。 私もさまざまなジャンルの濃厚な方と関わってきており、その中には希さんのようなとにかくスケベが大好きな方もいました。某Fや某Tへの課金がエグく、そこの日々のランキングにより二次創作の潮流の変化をダイレクトに感じているというその知人に本作を勧めたら、大笑いしながらところどころで「わかるわかる!」と強く共感してくれました。 作中で 「推しの絶望顔が見たい」 「推しカプのハッピーエンド∞見たい」 「推しカプを正史にしえ己の幻覚を正当化したい」 「推しの大スカ激しめが見たい」 「推しのグロッシーでウェッティーな人体損壊が見たい」 「推しの初夜マルチバース全て見てえ」 などのプラカード・看板をそれぞれが掲げるシーンがありますが、人の数だけ哲学があるというのと同様に一人の中であっても時に矛盾した感情や欲望が同居しているよなぁと思います。 カオスの中で確かなことは、希が言う通りすべては幻覚であるということ。でも、私たちは幻覚に生かされているしこれからも幻覚に獣偏に王って生きていくのでしょう。そして、幻覚のために争い傷つけ合うこともある、因果な生き物。女オタクならではの界隈の空気感のリアルな絶妙さは、ちいかわなら怖くて泣いちゃうところです。あとがきによれば本作は単なるオタク讃歌ではなく、そこを描いた上で掘り下げた先の深い部分が本懐のようですので、今後も楽しみです。 1巻の範囲で言うと、鈴子とのエピソードや 「オブラートで己の欲望をガチガチに包まないと飲み込めないのだと思います」 のような言語化の鋭さがとても好きです。 あまりに好きなパワーワードが多いので、今回は作中の強い言霊を一枚の画像にまとめてみました。感じるものがありましたら、ぜひご一読ください。青春漫画の良い描き手。はいぼるてーじ! ひげた∃.くるくるパーティー・狂茶党紙の本としては待望の第二作品集なんだけど、叙情的な要素はほぼ後退して、明るく前向きな、楽しいエロ漫画になってる。 作者女性なのかな。 全体的に女性の視点強めで、この手のエロ漫画としては珍しいかも。 (エロ漫画を手広く読んでるわけではないので、偏見かもしれません。) やってばっかりの話で、物語性は薄いものの、キャラクターは非常にしっかりとしてます。 この人は、早く一般誌に移った方がいいと思うんだけどな。 BLは勢いだ【分冊版】ススム×ミノル もちの米さいろくそして萌えとは?というところは難しいのだがこういうことだ。 歳を重ねるごとに全てのキャラが受けに見えてくる、というのが腐った私達の中ではもはや当然のような事象。 ミノルくんが可愛いのとススムが可愛いのはまた別の感性なわけだけど、それと同じくして全てが受けに見える事象もまた別の感性が働く。いや、この場合は慣性か。 そういう慣性が働いて感性が感じてカンカンな感じにドスッと刺さるのが萌えなのだ。 そして、本作はなんとこの時点では分冊版しかない! だがしかし嘆くなかれ、単行本が出る前に読むことが出来るのが分冊版の良いところである(単行本発売前だけに限った話で、発売後は検索のとき邪魔だなって思っちゃってますが一度手に取ると可愛いもんです。何言ってるかわからないけど) とにかく!分冊版ででも多少なり作者のお金になるのであれば分冊版を購入することで単行本化される確率を上げる手助けになるに違いない、と思って購入しています。 なんか違う話になってしまった…要するに単行本化待ってるよってこと。 令和の読むドラッグ爆誕 #1巻応援軟骨さん 佐藤達木兎来栄寿レジェンド級のベテラン作家すらもデジタル作画に流れて行きつつあるこの時代に、フルアナログでこんなマンガが描かれようとは! 異質で異様で異彩を放って止まない独特の画面は、衝撃的です。古き良き技術を凝らして描かれた絵は、あまりにも現代の他作品とは違った空気を纏っています。狂気的な、執念のような点描による描き込みの凄まじさ。世界、宇宙、次元を横断してトぶ『ウルトラ・ヘヴン』を髣髴とさせるようなトリップ感を呼び起こされます。 そして、そのサイケデリックですらある画に呼応するかのような、夢想感たっぷりのストーリー。どこか破綻しているようで、筋や諸々の設定はしっかりとある夢を視ているときのような感覚に陥ります。 私は嬉しくて堪りませんでした。まだこんなマンガに出逢えるんだ、マンガの世界はやはり無限だなあ、と。 素晴らしいのは、筆者の佐藤達木さんが50歳の新人というところです。67歳の新人として話題になったハン角斉といい、マンガはいつからでも描けるし描いて良いのだと勇気を与えてくれます。 極限まで研ぎ澄まされた、この作品でしか味わうことのできない世界を垣間見てみてはいかがでしょう。最終的にどうなるのか全く読めない漫画、それが藤異秀明の最新作『武狂争覇』ッッ!!! #推しを3行で推す #完結応援武狂争覇 藤異秀明名無し・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ あの頃(『真・女神転生 デビルチルドレン』および『UMA大戦 ククルとナギ』を連載していた時の)藤異先生が帰ってきた…!! ・特に好きなところは? 『真・女神転生 デビルチルドレン』および『UMA大戦 ククルとナギ』と共通するゴア表現=グロ描写を取り入れたバトル・アクション ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 万人受けしない漫画ではありますが、もっと評価されてもおかしくないアクション漫画であることは事実です…だからこそ、「円満終了」に相応しい完結をしてくれることを信じています!「すずめくんの声」感想すずめくんの声 路田行ニーナ1巻読了。独特なテンポの恋愛漫画だ。一方的に絶ち切られた元カレとの恋を引きずる綿野さん。寂しさのあまり、以前録音した彼の声を繰り返し聴き続ける日々を送っている。同じ言葉を繰り返すだけの声に虚しさを感じていた彼女の前に、彼そっくりの声を持つ男が現れ…、といったお話。続きが気になるわ。 SFディストピア百合(両性×女性)天使の牧場 matchstarstarstarstarstar天沢聖司※ネタバレを含むクチコミです。不意に異性化する世界での青春群像劇 #1巻応援私たちは元女子です 咲次朗兎来栄寿ある朝目覚めたら突然、股間に見慣れないものが生えていたら貴女はどうしますか? 本作は「異性化症」というものが存在しており、主人公の凛子が突発性の症状によって男性化してしまうところから物語が幕を開けます。 生えてきてしまったものそれ自体や、それに伴って今までには存在しなかった情動に翻弄されていく様、またそれに対する周囲のリアクションが臨場感たっぷりに描かれていきます。 ある種、その筋の薄い本の導入にありそうなifであり、実際にそれに近いシチュエーションが登場したりエロコメチックな部分もあったりします。5話の「デスたわわ」(※サブタイトル)などはその真骨頂であり、ある意味見所のひとつと言えるでしょう。ただ、本作の魅力はそこに留まりません。 自分の意思ではどうしようもない外的な要因によって心を悩まされたり体のあり方に戸惑ったりする様は、誰しもが思春期に抱く体験と実質的に同質です。そんな状況下で、学校という社会の縮図で他者と関わりながら生活を営み続けねばならない。当然、そこでは諸々の問題も発生しますし、逆にそこで触れる人の優しさがありがたさの極みであったりもします。 憧れの結城先輩、美人の真央先輩、クラスメイトのエキセントリックな紗夜と豊満なすばるなど、魅力的な脇役たちとの関係性の変化も含め、サスペンスフルな部分もあり続きが気になります。 なお「細かすぎて伝わらない『私たちは元女子です』の好きなところ」を挙げるとすると ・「柔術廻戦」 ・ぱおん!→んっ… ・レベル4:りんご ・凛子の父親がシュトレンを好きすぎるところ です。擬似家族×クリエイター論 #1巻応援突発的クリエイトファミリー 玉置勉強兎来栄寿昭和の終盤に生まれた中年と、平成後期に生まれた若者が織りなす不思議なハーモニーがクセになる作品です。 本作は行きずりで関係を持った背中にタトゥーのある怪しい女性から高校1年生の息子・鷹斗を押し付けられ、仕方なく一緒に暮らすことになった45歳の物書き・清志の奇妙な新生活を描いた物語。 エロゲーのシナリオライター等を経て、かつてはそこそこに売れたライトノベル作家として活動し中古マンションを買える程度には活躍しながらも、今はソーシャルゲームのシナリオやフレーバーテキストから匿名コラムのエッセイ、エロ記事など雑多に仕事をしている清志と、イラストレーターを真剣に志す15歳の鷹斗。ジェネレーションギャップはありながらも、創作者として通じ合う部分もあり、ときに清志が先達として有用なアドバイスをすることもあれば幻滅する部分もある。何とも言えない関係の二人のやり取りだけでも永遠に見ていたくなる面白さがあります。 そんな中で、清志が語る「かつてクリエイターはなるのは簡単だった。続けることが難しい」「歳を重ねると周りの同業者がひとりまたひとりとさまざまな理由で消えていく」といった件が非常に実感として解ります。たとえ仕事を変えたり辞めたりしたとしても、生きていて欲しいとささやかな願いを持ちます。 昨年の11月が初出の8話のエピソードでは、AIによる絵や文章の話も出てきていますが、数ヶ月でChatGPT4が登場して一気に状況も変わってきてしまったなぁと世の中の速度に思いを馳せました。まさに、フレーバーテキストや匿名コラムなどはAIでも量産できる世界に入ってきてしまったとき、清志のような人はどうやって生きていくのか。 30歳違いのふたりの語る創作論も面白ければ、少年である鷹斗が成長していくにあたって立ち向かうことになる女性関係の動向も気になります。 見所がたくさんあり、今後も楽しみな作品です。 腐女子の生態いろいろただ推しのスケベが見たいだけ 山口八三starstarstarstarstarNanoタイトルに惹かれて6話まで読んだけど、これ腐女子は読んどいたほうがいいのでは?? 結構ガチ目にリアルな腐女子の生態が描かれていて、分かる…となったり、なるほどね~!?と新たな学びを得ることができる。マジでいろんな人がいるよな…腐女子…。 楽しく平和に推しを愛でたいね。さすがのよむ先生がんばれ同期ちゃん よむstarstarstarstarstar宮っしぃ同人誌の頃から好きで買い続け、ついに商業でも同期ちゃんが読める! 素直になれない同期の女の子が、主人公に言い寄る後輩や先輩達に右往左往するのはマジで可愛い 同人と違いボリュームもあるし、まとめて読めるので、気になっていた人は商業オススメ 本当に好きになったら是非同人誌も買って欲しい あいかわらずこの人の描くタイツすげーよな...マジでタイツ、素晴らしいわ...光マシ闇マシ百合濃いめ短編集 #1巻応援match作品集 match兎来栄寿matchさんが同人誌やComic E×E、Dモーニングなどで発表した作品をまとめた短編集が遂に! 発売されました!! 初出が何年前か数えて遠くを見る作業は置いておきまして……。 『ゆる大罪』の作者としても有名なmatchさんですが、何と商業単行本はこれが初めてということで。しかし、タイトルに「1」と付いていることから、これから続々と出していただけることを期待してしまいますね。 表紙にもなっている「ハートのおくりもの」シリーズでは、少し特異なシチュエーションとして「互いに心拍数を把握できる百合」が展開されます。お互いがいつどんな時にドキドキしているのかが可視化される百合、天才的ですね。思わず好きなカップリングでそのシチュエーションを想像してしまいます。 しかし、その後に同じ世界観で主要人物を変えて描く「ふたつのラセン」は特に、甘々な百合だけでは終わりません。 matchさんの良さは絵の上手さ以上に、ここぞという決めゴマの演出力や、激情に駆られた時の表情です。思わずゾクゾクしてしまうような瞬間が訪れます。そこがもう堪らないわけですよ、ええ。 百合に限らず物語展開だけでも楽しめる独自の味があり、Dモーニング掲載の「不死身人間の就活〜ふっかつ!」はそれを堪能できる一般作品。 光だけでも、闇だけでも! と、キラ・ヤマトのように叫びたくなる方にお薦めの1冊です。 ニャンだこの漫画は!? たるてつ 和魂スサビstarstarstarstarstarひさぴよ”新感覚ネコ時代劇”の触れ込み通り、読んでいて不思議な面白さのある漫画。幕末の京が舞台とのことだが、こっちの世界とは何かいろいろと違う。猫のパラレルワールドの世界を覗いてる感覚になる。可愛いだけじゃない、ワイルドな猫たちが歴史の大きな流れに巻き込まれていく。終盤、土人が出てきてこの世界の謎は深まるばかりだったが読後感はよかった。#読切応援見る人が見れば「おかえり、藤異先生」と言いたくなる漫画武狂争覇 藤異秀明名無し明らかに万人受けしない漫画ですし、藤異版『真・女神転生 デビルチルドレン』および『UMA大戦 ククルとナギ』の読者であったファン限定の感情なんでしょうけど、「あの頃の勢いが戻ってきた」と嬉しく思いました。個人的に見ても、もっと評価されるべき漫画です。<<1234>>
これを読んでどういう気持ちになれば良いんだ…という気持ちになった でも実際、大学卒業して間もないくらいの年齢だと考えればそんなに深刻になる必要性は感じないし、自分もそうだったという人も多い気がする。ただ一緒に暮らしている家族の気持ちになると…なんとも言えないモヤッと感がありますね。