雪猫8ヶ月前『主人公を守る精霊的なのが出てくる』をフォローをしました雪猫8ヶ月前探しているのは少女漫画ではない、という場合はスルーなさってくださいね。 擬人化というよりは、店の主人と飼い主だけには 人間のように見えている、という設定ですが、 秋乃茉莉先生の「Petshop of Horrors」を思い出しました。 最初のシリーズ、1巻1話目の、極楽鳥のお話。 人の姿をしたオスの鳥が、バリとか南国風の衣装を着ていて、 美しい歌を歌う。 後から連れてこられたメスは地味です。 いかがでしょうか。 リアルな絵柄というよりは、ガッツリ少女漫画系ですが、 捕食シーンは結構グロいように思います。思い出せないマンガ動物が擬人化 人間も出てくる雪猫8ヶ月前すごいすごい! 貴重なデータベースだとは思っておりましたが、 実際に解明に至るのは難しいかもと思ってました。 ちょうど画像があったのですね! 本当におめでとうございますー!!思い出せないマンガ昭和の漫画:姉弟が父をたずねて東京に行く話雪猫8ヶ月前主人公の女の子はいくつくらいでしょうか? 小学生くらいの小さい少女、というのと、 大学生〜大人では話の印象が全く変わりますので。 この頃の「なかよし」本誌でしたら、 ちょうど読んでおりましたが(笑)、 お尋ねの作品がちょっと思い出せません。 こちらに目次リストがあるので、 微かな記憶を頼りにざっとチェックしてみましたが...。 http://www.kudan.jp/EC/nakyoshi.html 昭和52年(1977年)頃の「なかよし」は、 「キャンディ・キャンディ」を筆頭に、 お探しの内容よりは、 華やかだったり、大人びてたり、 おしゃれな中〜高校生が主人公の作品が多かった印象です。 もちろん、私の記憶などは全くアテにはなりませんが。 この辺りの目次の半分くらいは、 どういう感じの話だったか覚えてますので、 もし「これかも」と思う作品があればご提示ください。 分かる限り思い出します(笑)。 あと「りぼん」の可能性はございますか? そうなると捜索範囲が広がるので。 当時の学年誌のまんがリストはこちらにございます。 これはもう、ご自身で該当年代を総チェックするしかないのですが、 よろしければトライされてくださいませ。 80〜90年代もあるようです。 (お探しの、お菓子の方で該当年代があればそちらもどうぞ) 70年代「小学1〜3年生」 http://gmci.g3.xrea.com/70shou13.htm 70年代「小学4〜6年生」 http://gmci.g3.xrea.com/70shou46.htm思い出せないマンガ昭和の漫画:姉弟が父をたずねて東京に行く話雪猫8ヶ月前『お金持ちの女学生が男子学生と恋愛する話』をフォローをしました雪猫8ヶ月前また、『ひなピヨ』『空色のエプロン』って、 どんな漫画だろう、とちょっと検索してみたら、 こんな記事発見。あるもんですね。 『ひなピヨ』 http://sarasata.seesaa.net/article/179258353.html 『空色のエプロン』 http://sarasata.seesaa.net/article/179260237.html こういう傾向がお好きなようでしたら、 もしかしたら、こちらの方のブログ、じっくり読んだら、 お探しの作品が出てくるのでは、と思いました(笑)。思い出せないマンガお菓子作りの少女が恋に気づくシーン雪猫8ヶ月前世代が全く違うので見当がつかないのですが、 マンバの検索機能に賭けて、 キーワード「お菓子」で2000・2010年代で絞り込み、 小学生が読みそうな感じをピックアップしてみました。 「キッチンのお姫さま」 「スイートな王様 ~My Sweet Vampire~」 「伯爵さまは甘い夜がお好き」 「スイーツ怪盗バニラムーン」 「キミと初恋の話。」 「原宿キャンディキッチン」 「愛ともぐもぐ」 バッチリ当たらなくても、 「もしかしたらこの作家さんかも」とか 「絵柄が近いかも」とか手がかりが増えればいいのですが。 全3回くらいの短期連載とか、 単行本になってなかったり、 電子化されてないと難航しそうですね。 さらに「小学一年生」とかであった場合は、 同学年の方の来訪を待つしかないかも...。思い出せないマンガお菓子作りの少女が恋に気づくシーン雪猫8ヶ月前『宇宙船が出て来る SF』をフォローをしました雪猫8ヶ月前『吸血鬼の血が入った子供とその親戚?(叔母?)のお話』をフォローをしました雪猫8ヶ月前『人類が滅んである女の子?が仲間(動物)ととある人を探す物語(だった気がする)』をフォローをしました雪猫8ヶ月前『母親が子供のために自分の歯を抜くエピソードがある漫画』をフォローをしました雪猫8ヶ月前大きな図書館でしたら 「光とともに」は戸部けいこ先生、 「火の鳥」は手塚先生なので、 た行もしくは近い著者名、の可能性はありますが、 小学校の図書館ならざっくり 「漫画」でまとめられてた可能性が高いですね...。 ちなみにですが、「ああ無情(レ・ミゼラブル)」を確認された上で、 時代や人物の設定はそれに近いと思われましたか? 昔のヨーロッパ、人物は西洋人、貧しい人々、といった感じでした? また、「ああ無情」と同じく、 金銭を得るためにといった印象だったか、 それとも何か別の、例えば「罰を身代わりに受けた」とか、 呪いとかホラー系の印象であるとか。 あと、少女マンガと仮定しまして、 1冊丸ごともしくは巻数のあるうちの1冊だったか、 読み切りのような短い印象だったか、ご記憶はないでしょうか?思い出せないマンガ母親が子供のために自分の歯を抜くエピソードがある漫画 « First ‹ Prev … 31 32 33 34 35 36 37 38 39 … Next › Last » もっとみる
雪猫8ヶ月前『主人公を守る精霊的なのが出てくる』をフォローをしました雪猫8ヶ月前探しているのは少女漫画ではない、という場合はスルーなさってくださいね。 擬人化というよりは、店の主人と飼い主だけには 人間のように見えている、という設定ですが、 秋乃茉莉先生の「Petshop of Horrors」を思い出しました。 最初のシリーズ、1巻1話目の、極楽鳥のお話。 人の姿をしたオスの鳥が、バリとか南国風の衣装を着ていて、 美しい歌を歌う。 後から連れてこられたメスは地味です。 いかがでしょうか。 リアルな絵柄というよりは、ガッツリ少女漫画系ですが、 捕食シーンは結構グロいように思います。思い出せないマンガ動物が擬人化 人間も出てくる雪猫8ヶ月前すごいすごい! 貴重なデータベースだとは思っておりましたが、 実際に解明に至るのは難しいかもと思ってました。 ちょうど画像があったのですね! 本当におめでとうございますー!!思い出せないマンガ昭和の漫画:姉弟が父をたずねて東京に行く話雪猫8ヶ月前主人公の女の子はいくつくらいでしょうか? 小学生くらいの小さい少女、というのと、 大学生〜大人では話の印象が全く変わりますので。 この頃の「なかよし」本誌でしたら、 ちょうど読んでおりましたが(笑)、 お尋ねの作品がちょっと思い出せません。 こちらに目次リストがあるので、 微かな記憶を頼りにざっとチェックしてみましたが...。 http://www.kudan.jp/EC/nakyoshi.html 昭和52年(1977年)頃の「なかよし」は、 「キャンディ・キャンディ」を筆頭に、 お探しの内容よりは、 華やかだったり、大人びてたり、 おしゃれな中〜高校生が主人公の作品が多かった印象です。 もちろん、私の記憶などは全くアテにはなりませんが。 この辺りの目次の半分くらいは、 どういう感じの話だったか覚えてますので、 もし「これかも」と思う作品があればご提示ください。 分かる限り思い出します(笑)。 あと「りぼん」の可能性はございますか? そうなると捜索範囲が広がるので。 当時の学年誌のまんがリストはこちらにございます。 これはもう、ご自身で該当年代を総チェックするしかないのですが、 よろしければトライされてくださいませ。 80〜90年代もあるようです。 (お探しの、お菓子の方で該当年代があればそちらもどうぞ) 70年代「小学1〜3年生」 http://gmci.g3.xrea.com/70shou13.htm 70年代「小学4〜6年生」 http://gmci.g3.xrea.com/70shou46.htm思い出せないマンガ昭和の漫画:姉弟が父をたずねて東京に行く話雪猫8ヶ月前『お金持ちの女学生が男子学生と恋愛する話』をフォローをしました雪猫8ヶ月前また、『ひなピヨ』『空色のエプロン』って、 どんな漫画だろう、とちょっと検索してみたら、 こんな記事発見。あるもんですね。 『ひなピヨ』 http://sarasata.seesaa.net/article/179258353.html 『空色のエプロン』 http://sarasata.seesaa.net/article/179260237.html こういう傾向がお好きなようでしたら、 もしかしたら、こちらの方のブログ、じっくり読んだら、 お探しの作品が出てくるのでは、と思いました(笑)。思い出せないマンガお菓子作りの少女が恋に気づくシーン雪猫8ヶ月前世代が全く違うので見当がつかないのですが、 マンバの検索機能に賭けて、 キーワード「お菓子」で2000・2010年代で絞り込み、 小学生が読みそうな感じをピックアップしてみました。 「キッチンのお姫さま」 「スイートな王様 ~My Sweet Vampire~」 「伯爵さまは甘い夜がお好き」 「スイーツ怪盗バニラムーン」 「キミと初恋の話。」 「原宿キャンディキッチン」 「愛ともぐもぐ」 バッチリ当たらなくても、 「もしかしたらこの作家さんかも」とか 「絵柄が近いかも」とか手がかりが増えればいいのですが。 全3回くらいの短期連載とか、 単行本になってなかったり、 電子化されてないと難航しそうですね。 さらに「小学一年生」とかであった場合は、 同学年の方の来訪を待つしかないかも...。思い出せないマンガお菓子作りの少女が恋に気づくシーン雪猫8ヶ月前『宇宙船が出て来る SF』をフォローをしました雪猫8ヶ月前『吸血鬼の血が入った子供とその親戚?(叔母?)のお話』をフォローをしました雪猫8ヶ月前『人類が滅んである女の子?が仲間(動物)ととある人を探す物語(だった気がする)』をフォローをしました雪猫8ヶ月前『母親が子供のために自分の歯を抜くエピソードがある漫画』をフォローをしました雪猫8ヶ月前大きな図書館でしたら 「光とともに」は戸部けいこ先生、 「火の鳥」は手塚先生なので、 た行もしくは近い著者名、の可能性はありますが、 小学校の図書館ならざっくり 「漫画」でまとめられてた可能性が高いですね...。 ちなみにですが、「ああ無情(レ・ミゼラブル)」を確認された上で、 時代や人物の設定はそれに近いと思われましたか? 昔のヨーロッパ、人物は西洋人、貧しい人々、といった感じでした? また、「ああ無情」と同じく、 金銭を得るためにといった印象だったか、 それとも何か別の、例えば「罰を身代わりに受けた」とか、 呪いとかホラー系の印象であるとか。 あと、少女マンガと仮定しまして、 1冊丸ごともしくは巻数のあるうちの1冊だったか、 読み切りのような短い印象だったか、ご記憶はないでしょうか?思い出せないマンガ母親が子供のために自分の歯を抜くエピソードがある漫画
雪猫8ヶ月前探しているのは少女漫画ではない、という場合はスルーなさってくださいね。 擬人化というよりは、店の主人と飼い主だけには 人間のように見えている、という設定ですが、 秋乃茉莉先生の「Petshop of Horrors」を思い出しました。 最初のシリーズ、1巻1話目の、極楽鳥のお話。 人の姿をしたオスの鳥が、バリとか南国風の衣装を着ていて、 美しい歌を歌う。 後から連れてこられたメスは地味です。 いかがでしょうか。 リアルな絵柄というよりは、ガッツリ少女漫画系ですが、 捕食シーンは結構グロいように思います。思い出せないマンガ動物が擬人化 人間も出てくる
雪猫8ヶ月前すごいすごい! 貴重なデータベースだとは思っておりましたが、 実際に解明に至るのは難しいかもと思ってました。 ちょうど画像があったのですね! 本当におめでとうございますー!!思い出せないマンガ昭和の漫画:姉弟が父をたずねて東京に行く話
雪猫8ヶ月前主人公の女の子はいくつくらいでしょうか? 小学生くらいの小さい少女、というのと、 大学生〜大人では話の印象が全く変わりますので。 この頃の「なかよし」本誌でしたら、 ちょうど読んでおりましたが(笑)、 お尋ねの作品がちょっと思い出せません。 こちらに目次リストがあるので、 微かな記憶を頼りにざっとチェックしてみましたが...。 http://www.kudan.jp/EC/nakyoshi.html 昭和52年(1977年)頃の「なかよし」は、 「キャンディ・キャンディ」を筆頭に、 お探しの内容よりは、 華やかだったり、大人びてたり、 おしゃれな中〜高校生が主人公の作品が多かった印象です。 もちろん、私の記憶などは全くアテにはなりませんが。 この辺りの目次の半分くらいは、 どういう感じの話だったか覚えてますので、 もし「これかも」と思う作品があればご提示ください。 分かる限り思い出します(笑)。 あと「りぼん」の可能性はございますか? そうなると捜索範囲が広がるので。 当時の学年誌のまんがリストはこちらにございます。 これはもう、ご自身で該当年代を総チェックするしかないのですが、 よろしければトライされてくださいませ。 80〜90年代もあるようです。 (お探しの、お菓子の方で該当年代があればそちらもどうぞ) 70年代「小学1〜3年生」 http://gmci.g3.xrea.com/70shou13.htm 70年代「小学4〜6年生」 http://gmci.g3.xrea.com/70shou46.htm思い出せないマンガ昭和の漫画:姉弟が父をたずねて東京に行く話
雪猫8ヶ月前また、『ひなピヨ』『空色のエプロン』って、 どんな漫画だろう、とちょっと検索してみたら、 こんな記事発見。あるもんですね。 『ひなピヨ』 http://sarasata.seesaa.net/article/179258353.html 『空色のエプロン』 http://sarasata.seesaa.net/article/179260237.html こういう傾向がお好きなようでしたら、 もしかしたら、こちらの方のブログ、じっくり読んだら、 お探しの作品が出てくるのでは、と思いました(笑)。思い出せないマンガお菓子作りの少女が恋に気づくシーン
雪猫8ヶ月前世代が全く違うので見当がつかないのですが、 マンバの検索機能に賭けて、 キーワード「お菓子」で2000・2010年代で絞り込み、 小学生が読みそうな感じをピックアップしてみました。 「キッチンのお姫さま」 「スイートな王様 ~My Sweet Vampire~」 「伯爵さまは甘い夜がお好き」 「スイーツ怪盗バニラムーン」 「キミと初恋の話。」 「原宿キャンディキッチン」 「愛ともぐもぐ」 バッチリ当たらなくても、 「もしかしたらこの作家さんかも」とか 「絵柄が近いかも」とか手がかりが増えればいいのですが。 全3回くらいの短期連載とか、 単行本になってなかったり、 電子化されてないと難航しそうですね。 さらに「小学一年生」とかであった場合は、 同学年の方の来訪を待つしかないかも...。思い出せないマンガお菓子作りの少女が恋に気づくシーン
雪猫8ヶ月前大きな図書館でしたら 「光とともに」は戸部けいこ先生、 「火の鳥」は手塚先生なので、 た行もしくは近い著者名、の可能性はありますが、 小学校の図書館ならざっくり 「漫画」でまとめられてた可能性が高いですね...。 ちなみにですが、「ああ無情(レ・ミゼラブル)」を確認された上で、 時代や人物の設定はそれに近いと思われましたか? 昔のヨーロッパ、人物は西洋人、貧しい人々、といった感じでした? また、「ああ無情」と同じく、 金銭を得るためにといった印象だったか、 それとも何か別の、例えば「罰を身代わりに受けた」とか、 呪いとかホラー系の印象であるとか。 あと、少女マンガと仮定しまして、 1冊丸ごともしくは巻数のあるうちの1冊だったか、 読み切りのような短い印象だったか、ご記憶はないでしょうか?思い出せないマンガ母親が子供のために自分の歯を抜くエピソードがある漫画