名無し1年以上前高2で「大森卓」として漫画家デビューするも、すぐに描けなくなり挫折した主人公の小松は、入学した大学で漫研に入部希望の女子・三秋さんと出会う。しかし彼女が憧れている作家は、大森卓で…!という主人公のトラウマがいきなりえぐられる展開。出会ってはいけないふたりとも言えるし、出会うべくして出会ったふたりとも言える。三秋さん、変な人っぽい振る舞いだけど、小松にダメ出しされているときは普通の漫画家志望の人って感じで面白かった。推し殺す憧れすぎて殺したい!3わかる
天沢聖司1年以上前とにかく絵が美麗…!冒頭は現代が舞台なんですが、すでにレトロな雰囲気が漂っています。 コマを飾るアール・ヌーヴォーな模様や花がが出てくるところもCCさくら育ちとしてはときめかざるを得ません。素敵です! なんて素敵な絵なんだろうと思って過去作を見てみたら『美しい体』の作者様でした。なるほど〜…!!宵子の肖像女子大生×大正の幽霊のガールミーツガール2わかる
Pom 1年以上前この何とも言えない二人の空気感がページをめくってしまう。 自分達の選んだ人生なのに、周囲に色々と言われすぎてちょっとしんどいし苦しくなるかなとも個人的に思う。 武田君も有田君も二人とも優しい。 淡々と過ぎてく日常で揺れ幅も少ないけど、心と頭は忙しい感じ。 1巻と3巻見比べても、最初の頃とは違うなぁと。 しっかりと現実見ていて常に自問自答している。 すごい二人だなとも思った。 関係性に名前って必ず必要なのかな。うーん。 考えさせられる。煙たい話【単行本版】煙たい話とはそう言うことなのかな。5わかる
ぺそ11ヶ月前【6話①】「じごくのゆうえんち」というタイトルにドキドキしながら読んだら、可愛らしい内容の地獄でホッとしました。おじさんの姿でもキヨちゃんと仲良くなれてよかった。最後のシーン、キヨちゃんが何か違和感を覚えた表情で終わっていて気になります…関係が悪化しないと良いなぁ😢こどもどろぼうまさかの方法で子供を盗んでしまった泥棒さんと家族のお話11わかる
ぺそ1年以上前すっごく面白かったです♪家族モノらしいほのぼのした雰囲気がとっても素敵✨ お母さんだって不安だけど夫の前では気丈にしっかり振る舞うところがかっこいい! イカツイおじさんの姿になってしまったみのりちゃんと、お父さんお母さんが手を繋いで寝てあげるのに深い愛を感じました。 最後の4人で川の字で寝るところは、泥棒さんの寝袋がやたらかわいいし、変な状況だしおかしくって笑っちゃいました😂 おばあちゃんが不思議なお面とかタヌキの置物(化け力とかもってそう)とかたくさん送ってくるから、不思議なことが起こったんでしょうか? みのりちゃんが本当に可哀想なので早くもどってほしいです。こどもどろぼうまさかの方法で子供を盗んでしまった泥棒さんと家族のお話3わかる
さいろく1年以上前かつてファンタジー漫画なんてものは今ほど潤沢ではなく(いっても私が知ってるのはせいぜい30年ぐらいだけど)スニーカー文庫のロードス島戦記やフォーチュン・クエストを読みながら、出てくるモンスターやそれぞれの場面を想像で補っていた。 何十ページかに1枚あるかないかの挿絵だけでは世界観などわからないし、あくまで参考みたいなものでしかないため、リザードマンが硬いだなんて言われてみないとわからないものであった。 今はファンタジー漫画も超増えてるし、漫画雑誌を手に取ればわかりやすいRPG風世界が割と簡単に見られる。いい時代(たぶん)である。 なにしろ「ダンジョン飯」のような想像で補っていた部分に切り込む作品が徐々に頭角を現してきている。「葬送のフリーレン」なんかも角度は違えどそうだろう。 これらにより私達はより「ファンタジー(RPG風)世界ってきっとこう」という理解が深まり(実際に無いものへの理解は深まるとは違うかもしれないが)より一層ちょっと美しい視点で世界を覗くことが出来るようになってくるはずなのだ。 すごい例えが斜めに飛んでいくけど、FFとDQばっかりやってた人がワンダと巨像を初めてプレイした時、本当はこうなんだと衝撃を受けたはずだ。こんなに世界は広くって、遺跡はこんなに大きくて、人間はちっぽけだーと感動したはずなのだ。 それと同じように「気付かされる感動」がこの『ヘテロゲニア リンギスティコ』にはある。 なにせ言語だ!そこはきっと具現化して伝えるのがめちゃくちゃ難しい分野だろうよ、と思えるがあえてそこに切り込んでいき、見事に「なるほど…!」と読み手を唸らせているのだ。 ダンジョン飯やら異世界モノやらが好きな人たちにはもちろんのこと、若い世代・ガンダムより年上の世代がそれぞれこれを読んでどう感じてどう思うのか。 ぜひ時間のある時に、極力大きめの画面で読んで欲しい。 スマホではしっかり読むのにはあんまり適していないですから。ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~「異世界」や「グルメ」など、一言では括れない!1わかる
たか1年以上前お、面白すぎる!!!すごすぎる!やばい!!作画がちょっとDEATH NOTEっぽいってのもあるけど、作品自体初めてデスノを読んだ時と同じくらい興奮した。す、すげえ〜〜!!! まず異世界転生する前の主人公の検察としての物語がすでにエグくて面白い。 いわゆる「上級国民」がスポーツカーで一家の車と衝突事故を起こし、女児を残し両親を死亡させた事件で被疑者は無傷にも関わらず厚生大臣を動かし一定期間病院に入院。 それに対し、エリート検事である勇気は徹底的に被疑者を法で裁くことを固く決意するが、被疑者は外務省まで使い国外へ逃亡。その夜、忸怩たる思いで横断歩道を渡っているとトラックが突っ込んできて、転生先にて自分が「権力に消された」ことに気付き絶望する…。 そしてこれまた勇気が神族の女神によって転生させられた理由が面白い! これまでにその世界では種族間の対立、疫病、飢饉、魔王の出現など様々な厄災から救うため多くの転生者を呼んできたが、武力による解決は「平和」をもたらすことはなかった。 そこで女神は「法」を運用する人物を転生させることで、人間世界に秩序をもたらすことを思いつく。 女神様の **「無辜の者が救われるかどうか結果は問わない。法が正しく運用された結果なら受け入れるしかない。それが法治国家というものでしょう(要訳)」** というセリフで痺れました。この漫画もう好き…。 https://i.imgur.com/8OJTkfN.png 世界中で民主主義や法が揺らいでいる様子を目の当たりにしている今だからこそ、なおいっそう響くセリフでした。 そして神のお墨付きの罪なき被疑者で、勇気が初めて異世界で弁護士として担当することになった相手とはなんと破壊竜・ディアゴルム(!?)。 宝を守る使命を持って生まれた竜で、警告するため吹いたブレスで誤って殺して冒険者を殺してしまい、人間と同等の知能を有するがために神の加護が与えられた王立裁判所にて裁かれることになってしまったのだとか。 いやいやいや、もう全部面白いって…!!! 絵も美麗だし話も面白いってなに??そんなん令和のデスノートじゃん。 かつて居たという「法律を作り秩序をもたらそうとした転生者」や「聖法典ロッポー」の存在が気になる。 早く続き読みたいのに続きは1カ月後とか耐えられない…毎日更新してくれ〜〜!!😭 https://comic-days.com/episode/14079602755329554142法の番人は守る世界を選べない正義の検察官が秩序なき異世界で法の番人に!3わかる
名無し12ヶ月前なんにも取り柄がない平凡な中学生が、突然超能力を手に入れ遅いくる怪物を倒し地球の救世主になる話。最初はギャグかと思ったけど、読んでくうちになかなかに奥が深いのかも、と思わせる内容だった。 「特別な存在になりたい」と一言で言ってもいろんな「特別」があるわけで、この主人公は自分以外の民衆の特別な存在になるも、途中で本当に自分のことを特別に思っていたのは戦闘中に亡くなった母親だけだと気付く。民衆にとっての特別と母親が息子を思う特別は別のものだと思うので「これは逆なのか?」とちょっとだけ引っかかったけど、持て囃されてちょっと勘違いしていた自分に気付き「何のために戦うのか」を自分の中に見つけられたところはとても良かったです。目からビーム「特別」になった平凡な中学生2わかる
nyae12ヶ月前あんな大金を出して、いくら可愛いとは言え他人の幼少期の写真を買うという行為にはまったく理解が及ばなかったけど、この漫画を読んだのをきっかけに人の幼少期の写真というものに込められたその人の記憶や情報って実はものすごく強いのではと気付きました。とくに、今30代の人であれば撮った写真はちゃんと現像して保管してあることが多いはず。そういう意味では、正直、自分の幼少期の写真を見返すのはちょっと怖い。 そういうかなり個人的なモノである幼少期の写真をフリマアプリに出品し、遠くに住む少年がそれを購入するという異常な事態を淡々と描き、出品したチヒロさんと購入した青木くんの人生が少しづつ見えていき、ふたりの距離も縮んでいくという話。 この漫画を通して何を伝えたかったのかという点ではわかりかねる部分が多いけど、このあとどうなるんだ?と先が読めない展開で最後まで没頭して読んでしまったのは紛れもない事実。遠い日の陽「幼少期の写真」から得られる情報に思いを馳せる4わかる
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前舞台は求人情報誌の制作部……いけない、同じような仕事をしているので胃が痛く……しかしそんな場所で、女性二人がお互いをほぐし、癒し合う。気持ちを速攻でオフィスの壁モードに切り替えて二人を見守ります。 先輩はオフィスでストレッチに余念がない人。疲れ切った後輩にも上手なマッサージを施して、癒してあげる。その代わりに持ちかけるのが、冷え性を改善するためのハグ。 長時間のブラック残業に加え身体接触で仲を深める二人。そこに営業さんやWEB担当さんが加わった恋?の駆け引きには、こちらの体温も上がる感覚があります。先輩の気遣いも素敵だけど、後輩の包容力がまた良い! 先輩後輩がお互い(のハグ/マッサージ)を求めるやり取りは、読むだけで心の新陳代謝が活性化されるなぁ……。ほぐして、癒衣さん。百合と残業と身体接触 #1巻応援5わかる
名無し1年以上前序盤はなんか不気味な話だなと思って、中盤に「なるほどそういうことか」となって、終盤にグッと感動して、そんでラストにキュンを持ってくるのすごい!!!! でもこっくりさん、まーちゃんと仲良くなりたくてどっかの人間の魂取ったのかな笑あいちゃんともう一日死んだはずのあいちゃんが…?1わかる