吉川きっちょむ(芸人)1年以上前7/8発売! https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E5%85%A81-YK%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%A5%A5%E5%B1%B1-%E3%82%B1%E3%83%8B%E3%83%81/dp/4785964642ワンナイト・モーニングワンナイトからの朝ごはん3わかる
吉川きっちょむ(芸人)1年以上前椎名うみ先生と押見修造先生の対談がめちゃくちゃ面白い 前編→https://media.comicspace.jp/archives/11585 後編→https://media.comicspace.jp/archives/11615青野くんに触りたいから死にたい2017年からずっと一番好きな漫画3わかる
吉川きっちょむ(芸人)1年以上前2巻読んだ!! 相変わらず仮面ライダーのことは全く知らないけどなんて熱だ!! めちゃくちゃ面白い!なんだこれ!? どうなっちゃうの!? ワクワクが止まらないッ…!!東島丹三郎は仮面ライダーになりたいワクワクしたい人は読むしかない5わかる
吉川きっちょむ(芸人)1年以上前全3巻読み終わった。 若干ネタバレあります。 ありがたいと思えるのは、4人それぞれがそれぞれのきっかけでしがらみで狭くなってしまった視野から外に脱して俯瞰して現在の状況を見れるようになったことだ。 他人には他人の、自分には自分の事情がある。 それはどうしようもないし、特に他人の状況は友達がどうこうしようと無駄だったりする。 「それでも友だちが友だちにできるのは それでも友だちでいることだけだ」とは継の父さんのセリフ。 全員がこじれたまま会わずに大人になっていたらこういう結末にはならなかったろう。 高校生の柔軟さだからこそ出来得る着地点だと感じた。 もっと読んでいたかったが、これくらいがちょうどいいのかもしれない。 現状の人生に気負いすぎてる全ての思春期に読んでもらいたい。 巻末に載っていた読み切り「ラブレター」も素晴らしかった。 世論的には幼児をネグレクトした母親を責めるのは当然だし、そういった流れをある程度は否定しないが、こういう視点もあるという提示が愛おしい。 誰しも望んでそうなったわけじゃない。 全ての生命は素晴らしく、漏れなく素敵だという神視点。 人は変わる。 一度犯罪を犯してしまった人間を苛烈に叩き、再起不能レベルに貶めるのはどうだろうかとは思う。 人生は素晴らしくあるべきだ。 顔を上げて楽しもう。と思った。金のひつじあのときの気持ちを思い出せてくれるいいマンガになりそうな予感!
吉川きっちょむ(芸人)1年以上前そういえば出ましたね! https://www.amazon.co.jp/dp/B07QL71NBT/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_AtZWCb1TMWYMM自由広場【募集】まだ単行本が出てないおすすめマンガは?3わかる
吉川きっちょむ(芸人)1年以上前オラミの全てのセリフがめちゃくちゃ仕上がってるので、毎回このクオリティいける!?って心配になりますが楽しみです! 楽しみすぎて四肢もげそう!愛しのアニマリアドチャクソ可愛くて笑えるオラミの恋!3わかる
吉川きっちょむ(芸人)1年以上前2巻も良かった。 1巻で描いた「自分らしく生きる大切さ」に対して、そこで終わりじゃないと痛烈に叩きつけてくる。 家族は最も近い他人とはよく言ったもので、無償の愛はあれど100%理解し合えるものではない。 しかし理解はなくとも愛せるのが家族だ。 理解できなければ愛せないのが本物の他人だ。 自分の想いのルーツを、原点を探し、再び志を強く持つのだ。 僕も芸人をやっているが、最近になってようやく目立ちたい理由に気付いた。 僕の原点は、転勤が多く地元が無い、つまり定期的に自分を知る人のいない土地へ行くことの哀しみだった。 「自分を知ってる人を増やしたい」ではなく、「自分を知らない人を減らしたい」という妙な感情を持ってることでそこに気づけたのだ。 自分を知らない土地へ行くのが悲しかった。地元が欲しかった。 そこをルーツにしていることに気づけたときに少し楽になった。 それまで何のために頑張っているのか分からなくなっていたからだ。 そして次のステージだ。 他人と違う目立つことをするとき、自分一人なら覚悟できる。すべての責任と視線は自分に降りかかってくるから我慢さえすればいい。 しかし、それが他の誰かを伴った場合は? 3巻ではどんな答えを見せてくれるんだろう。 楽しみだ!着たい服があるこれは服の話だけではとどまらないもっと誰にでも当てはまるあなたの物語。1わかる
吉川きっちょむ(芸人)1年以上前第1話からめっちゃ良さそうですね〜! 梅干しのおにぎりってチョイスも渋いし、扉絵に月の代わりに梅干しが夜空に浮かんでるのもいいですね! 同窓会…、再会、かつての通学路、二人の距離感…。良さそう…。 単行本買って1話目読みます!ワンナイト・モーニングワンナイトからの朝ごはん1わかる