やむちゃ1年以上前森恒二が好きなのでとりあえず読んだ。 …コミックスの帯には自殺島の前日譚となってるけど…どうなんだろう?よくわからないな。始まりからキャラクターまで、既視感ありすぎて今何を読んでるのかわからなくなってきた。特にこの主人公はいろんな漫画に登場してる気がしてるぞ…無法島サバイバル路線まっしぐら2わかる
やむちゃ1年以上前すごい。性格的なキャラで見ても女ウケする女と男ウケする女をきっぱりわけたよう。もちろんどちらも綺麗で萌えますが。 どんな展開になるのか続きが気になる漫画。 血を吸われるシーンは少しえろいですね。ちなみに蚊は血を吸いながら唾液を注入してきますよね。これには局所麻酔効果もあって、痛みも感じなくなっているのだそうです。ヴァンピアーズ表紙から見る体型の個人差6わかる
やむちゃ1年以上前青年誌らしく、アイドル要素とかちょっと過激な殺戮、新しい殺人鬼像とそれに対抗する特殊感のある正義を考えたらこうなったって感じ。悪役の子が共感を呼ぶような境遇で、フツメンとして描かれているのは良かったかな。 蔵石ユウ×イナベカズ、食糧人類がちょっと斬新だったから期待してたんだけど。まぁまだ1巻なので。これから知能戦みたいになるのかな?電人NうーーーーーんB級!2わかる
やむちゃ1年以上前思ってたのとちがーう!大食いのお姉さんにボクが料理してあげて最終的にはボクがお姉さんごといただきますっていう筋だと思ってたのに! 面白かったからいいけど!始まってわずか18ページで「ラブ」とはかけ離れた存在でてきてマジでファッ!?てなるよあの人の胃には僕が足りないラブコメなの?これ1わかる
やむちゃ1年以上前まず絵を見て作者はいくえみ綾だと思ってた。姉妹で描いてる方だそうな。 「泣きたいあなたにこのマンガを薦めます」という帯文句の通り、感動して泣きたい人には良いです。登場人物全員いい奴だし、少女漫画の理想設定が盛り込まれているなぁと。低刺激で年配にもウケが良さそう。 救急救命士・警備員・高校生。制服フェチ的にもナイスな漫画だと言えます。 4分間のマリーゴールド絶賛されてたので読んだ2わかる
やむちゃ1年以上前「宮中で下女として働きながら薬や料理の知識を使って人を助ける」というあらすじだけ見ると韓国ドラマの「チャングムの誓い」と丸かぶりだぁ~!と思いましたがよくある設定なのかもしれないですね。 実は美しいのに醜女と装ってたり、生家が娼館だったり、暗いはずの背景を明るくわかりやすく描いているのが主人公の人気の秘密かなって思います。ちょっとミステリーっぽい要素があるから男性も読みやすいかも薬屋のひとりごとチャングムっぽい7わかる
やむちゃ1年以上前才色兼備なキャリアウーマンだが野菜を食べない女と、容姿端麗で料理上手でベジタリアンのゲイ。恋愛にはできない二人の同居生活が始まった。 「食」がテーマになっているのでどなたでもすんなり楽しめると思います。それぞれ過去の傷を掘り起こしながら、食とともに癒やされる。シリアスになりすぎずにのんびり読めます。にがくてあまい野菜は全てを解決する1わかる
やむちゃ1年以上前ある職業を極めてしまうとその技術を使って人を殺したくなる病気「シゴトグルイ」。その発症者にプロとして対処するのが表紙の「シゴトオサメ」である。…と。 全2巻で終わっちゃったけど、もっと練ったら大作になったと思うのでちょっと残念。「シゴトグルイ」になると肌が赤くなるっていう設定地味にこわいわ。 シゴトオサメ-職業病事件帳-テーマは面白い!!1わかる
やむちゃ1年以上前仕事は編集者。仕事の後のお酒が好きで、お酒の後の〆が好き。 なんとも世のサラリーマンに共感を呼びそうな豪快な主人公が、ただシメのごはんを食べるという漫画。 普段お酒を飲まない自分からすると、「シメ」っていうのは鍋やった後の雑炊くらいしか思いつかない。しかもごはん食べてお酒飲んで追い打ち的にまたごはん食べてるのはちょっと理解できない。 孤独のグルメに似てるけど、あんなにこだわった食じゃないし1話がすごく短いので通勤とか空いた時間に読むのがおすすめ。〆のグルメありそうで無い、ニッチさ
やむちゃ1年以上前戦後の貧しく荒れた日本。生きる為やむなく悪事に手を染め、少年院で生活を共にすることになった7人の少年達。彼らに人権はない。自由はない。でも夢がある。待っている家族がいる。彼らはシャバに出ることを目標に助け合い、絆を深めていくが…。 高校生の時初めて読んで、こんな暗い漫画あるんだ…と衝撃を受けました。子供を守るべき大人の、看守や里親からの暴力や性的虐待・売春・私刑等…現代では考えられないことばかりだけど、これで普通だったんだよなぁと思うと産まれた時代に感謝しかなくなりますね。RAINBOW 二舎六房の七人表紙コメントの通りの漫画
やむちゃ1年以上前絵が綺麗っぽいし料理漫画が気になるので読んだ。 確かにね…うまみ成分AにBを足して更にCを足すと何百倍になって…とか言いますもんね。うーーん…数学だけを頼りに料理すんの無理ない?そこをやってのけちゃうのが漫画なんだけどさ~。早く続きが読みたいですね。 カイ役綾野剛とかですぐドラマ化しそうフェルマーの料理少年漫画だなぁ~
やむちゃ1年以上前人間失格と検索しただけでこんなにあるとは思いませんでしたがやはり伊藤潤二がどんぴしゃのようですね。内に秘めた、暗い人間らしい表情が、太宰治の作品には合っていると思います。 女がいなければ、もっとまともな生き方ができたのかな… ヘラヘラして、適当で、顔と言葉だけで女を好きなように利用してきた男なのに…読後は「かわいそうな人だったね…」という感想が出てしまう。このほっとけなさ、庇護欲を掻き立てる不安定感はやはり素晴らしいですね。人間失格伊藤潤二の絵が最高1わかる
やむちゃ1年以上前すごい、なめた感じのサバイバル漫画ですっ! なんでだろう?絵柄? 若杉公徳って…下手に見えるのにキャラがすぐ理解できるし、やっぱりうまいんだろうなぁ。なんか読んでてニヤニヤしちゃうんですよ。怪物に食われたりしているのに。 シリアスさがはっきり言ってゼロなので気楽に読んでください。明日のエサ キミだから緊張感のなさ2わかる
やむちゃ1年以上前イギリスの女性冒険家イザベラ・バードが明治の日本を旅した「日本奥地紀行」をベースに描かれた漫画だそうです。 冒険家って…なかなかいないし全然わかりみないですよね。共感とか難しい。でも漫画を読むと、確かにこの時代の日本に、外国人(しかも女)が旅をするなんて本当に大冒険だっただろうと思うのです。文化の違い、ありすぎでしょ。そう考えると時代が進むにつれて、冒険できるような未開の地ってどんどんなくなっていくのかな…とか感傷的になりますね。 読んでいると、知らなかった日本のことが多く語られて、新鮮な気持ちで、それこそ外国人の視線で客観的に楽しむことができます。 他の方のコメントにもありますが、なぜ乙嫁語りに似た空気を感じるのか、それが気になりますね。賢くて可愛いヒロインだからでしょうか?ふしぎの国のバード日本再発見的面白さ
やむちゃ1年以上前「あざにおしろい」さっそく読みました!こういう暗い感じ好きなので面白い!次回も読まなくては…! そして、こういう週刊誌とか月刊誌は普段ほぼ見てないので、教えて頂いて良かったです(*´▽`*)bスーパーヒロインボーイ別に面白いとかおもってねーし!!3わかる
やむちゃ1年以上前孤独な老人の隣に絵に描いたような幸せ家族が引っ越してきて仲良くしてくれそうになったあたりで胸がすごいざわついたwwいい予感ぜろ! 初っ端は「いぬやしき」中盤は「外道の歌」が頭に浮かんで、全体的にはまぁよくある話なんだけど、不思議と上品な印象だった。おじいさんが渋いから? とにかく、こういうかっこいいおじいさん漫画をおじいさんに読ませたい。髑髏は闇夜に動き出す老人に読んでほしいんだよなぁ~1わかる
やむちゃ1年以上前この漫画、好きだな~ 殺人鬼の少年と、それに伴う殺害現場をメインに描いてるわけだからもっと暗い気持ちになってもいいのに、それがない。 松橋犬輔さんが描く純粋なキャラクターはすごく魅力的なんです。ほわーんとした空気ごと描いてるみたいな? 余談ですが1巻の中にこの前読んだばかりのB級ホラー小説「ネクロフィリアの食卓」の表紙が使われていて笑ってしまいました。神様、キサマを殺したい。犬輔さんが描く殺人鬼