さいろく2024/02/27『ろくブル』の森田まさのりが描くサスペンス📷なんとサスペンス…原作者ナシっぽいですが確かに森田まさのり作品だ… 相変わらずの描画力と線の強さ、構図もやはり「表情で表現できる」からこそのアップなコマが多い。モブの表情すら凄い。 描き込みがすごいのも相変わらずだし、空間表現力が更に熟練の感じで良い。 落下する人物を上から見下ろしているシーンで高さがなんとなくわかるというか。 ビルの屋上の高さの表現も極端じゃないからこそ身近にあるビルなんかで想像しやすくて、"リアル"だなぁと。 2巻まで読了したけど、4〜5巻ぐらいで終わる感じの流れっぽい? 無理に長くされちゃうより全然いいんですけどね。 楽しみがすぐ終わっちゃうというのは残念ではあるけど、いいまとまりを期待しつつ。(もちろん長く続いてくれるのもアリです)ザシス森田まさのり5わかる
さいろく2024/02/20新しいけどちょっとニッチすぎるギャグなんだけどちょっとツボがニッチすぎる気がする、でも斬新で目の付け所はとても面白いなと。 1冊読み終わって思ったのはギャグ漫画に特化してったらすごい事になりそうなポテンシャルはあるけど、今はちょっと自分にはまだ刺さらなかったなというところ。 期待値が高すぎたかもしれない><かしこい男は恋しかしない凹沢みなみ3わかる
さいろく2024/02/20めちゃくちゃイイヤバい良かった。 ママも先生もオレナちゃんも良い。 やっぱ商業用の看板の下に出されているのは安定しているなぁと感心してしまった。 この続きも読みたいわぁ女友達椎彩人2わかる
さいろく2024/02/05クロッキー帳で喋るJK探偵と何故か懐かれる刑事📷事実婚か…いいな! 話は展開も早くギャグのようで真面目に事件を解決していく+JK探偵はノートで発言するのでギャグっぽい和みシーンが割と良い。あとセリフの代わりにノートなので必然と「ノートを見せている構図」が多くて、フキダシではなく真正面からノート持ってる彼女をいっぱい見ることになる。なんだろねこれ。 あと…自分だけかもしれないんだけどめっちゃ主人公の刑事の方の輪郭線というかキャラ描写が安定していないのが気になる…主人公以外はそこまで不安定な感じがしないので、もしかしてこれわざと輪郭3重にしてるのか?とか思ってしまうぐらいである。 と思ったけどヒロイン以外は割と安定してないかもしれない。 もしかしてペンをキャラごとに変えている…? なんか考えれば考えるほどわざとの可能性なくはないな…?(多分ない)ペンと手錠と事実婚椹木伸一 ガス山タンク3わかる
さいろく2024/02/05転生したら温泉だった、細かいことはいいんだよ📷でも・・・細かくないところはよくない。 2017年刊行、この頃はコミカライズがめっちゃ安く仕上げられてしまってるのが多く、例に漏れずこちらもそういう感じに見える。原作読んでないですが>< 端的に、乳首が出てないシーンを探すほうが大変なぐらい、ずっと幼女と古い感じのデザインの女性キャラが全裸で話をしているだけのマンガでした。 ※添付は出てない回想シーン異世界温泉に転生した俺の効能がとんでもすぎる森あいり 七烏未奏 庄名泉石2わかる
さいろく2024/02/05医者マンガの中でもトップクラスに好きです📷医者・医療系マンガは数多くあれど、実はちょろっと読んだだけのものが多くてちゃんと続けて読んでいるものが少ないんですが、本作はちゃんと全部読んじゃってます。単行本ですが。 最初の1巻でのヒキがかなり強かったのと(ヒロインの話は凄い重さだし、主人公も実は激重…)医療マンガにある難しい空気感が少なく、マンガとしてめっちゃ読みやすい。 「ブラックジャックによろしく」とか「コウノドリ」とかも好きですが、やっぱそういう前知識がちょろっと入って溜まってくると抵抗なくなってくのかな? いずれにせよアンメットも外さないなーっていう安定感があり、イイ話も満載です。 あとこれは医療マンガ全体がそうだけど、飽きないように毎回別の病状になってるわけで、取材や調査の努力が尋常じゃないなって読んでてわかるんですよね。そこがまたイイ。 もやもや病とか聞いたことなかったもんな(指定難病なようなのでかなり珍しいようですが)アンメット大槻閑人 子鹿ゆずる3わかる
さいろく2024/02/05ビーチバレーってどういうもの?📷ビーチバレーの何が見どころ?なんて言うと割とゲスい男の目線で物語られがちなのかなという印象だけど(実際、このマンガも構図は明らかにそういう層を狙っての構図だろうなっていうのが多いんだけど、むしろそこが逆に珍しくて良いとも思う。拗らせてる著者なのでそこも楽しむべき) 内容としてはちゃんとビーチバレーしてるプレイヤー達のお話。 普段全く知る機会がなかったのでなかなか参考になるし、ルールも、努力の方向性も面白い。 スタイル抜群なかわいい女子たちがビキニでひたすらビーチバレーしているマンガであるのには変わらないし、そこを取っ掛かりにしても最後まで満足できそうなマンガ。もちろん青春もあるのだ、スポーツだからね!はるかなレシーブ如意自在1わかる
さいろく2024/02/05コンビニバイト物語に求めるものがある📷コンビニバイト系のマンガって割とコミカルとシュールで短期なものが多い印象なんだけど(なんとなく小田原ドラゴン先生のような絵柄のイメージ※偏見かも)島さんは人情系が上手く折り混ざってて良い。 想像が出来る現実感と、その中での島さんの行動が沁みる。 何気ない流れなのについボロボロ泣けてしまうとこがあったりしてたまらんです。好き。島さん川野ようぶんどう2わかる
さいろく2024/02/02マタギ系漫画だ!やったー!と思いきや📷まさかのe-Sports系。 1巻の表紙買いをしてしまった自分が悪いんだけど、初めて手に取るタイトルは買う前にあらすじを読むのも重要ですね。 せっかく買ったから読もう→気づいたら6巻まで読み終わってた! クチコミ残そう、と思ったらマンガ沼webでピックアップされてて、川島さんがザックリ説明してくれてました。 https://manba.co.jp/manba_magazines/26332 個人的にFPSはPUBG・APEX・フォートナイトぐらいしかやったことないんですが、本作ではAPEXっぽいゲームを、伴侶に先立たれたお爺ちゃんマタギがひょんなことからプレイしてみるというマンガ。 どうも原作者がスペイン人らしい。スペインで原作書いて日本人が日本でマンガ起こしてるのってすごいな。 ただ、なんでそんなにいきなりFPSが上手になれるのか…?とか無粋な事も正直思ったのでそこら辺を割愛せずに説得力持たせてくれたほうがよかったのでは、とかは思いましたが、そんなこたーいいよっていうぐらいサクサク話が進みます。 大枠を俯瞰すると典型的な展開ではあるものの、そういう典型的な徐々に仲間が増えていったりする物語をスピード感持ってサクサク描かれているのは人気が出るのもわかりますね。スナック的に楽しめるので(悪い意味ではなく)ご時世的にはとっつきやすいのかな。 1巻を読んだ時点では、川島さんも言ってますが2巻ぐらいで終わっちゃいそうな雰囲気がしてましたが現在6巻まで。また続き出たら読むと思います。マタギガンナー藤本正二 JuanAlbarran6わかる
さいろく2024/02/02種を絶滅させている理由のほとんどは人間📷人間が原因、というのを人類というか文明が自覚して保護に乗り出した時期も含めてかなりの種類の動物が絶滅してきた。 本作は改めてそれを教えてくれるのだが、どれもかなり面白い。 もちろんいずれも決して笑えるという面白いではなくて、興味深い方。 そんな理由で…と失望してしまいそうな話も少なくない。人類の業の深さよ・・・ 絵のタッチが『すこしだけ生き返る』でおなじみ(おなじみになってほしい。応援してます。)の、うすくらふみ先生の初期の感じ。いい味を出している。 ちなみにこちら、シリアスな話ばかりのようで意外とコミカルに描かれてるのもあり、気軽に楽しむ絵本のような感覚の単行本でもある。 図鑑好きだった大人たちにはオススメです。絶滅動物物語今泉忠明 うすくらふみ6わかる
さいろく2024/02/012年ぶりに7巻が出た。📷久しぶりの友人とばったり出会ったような感覚。 これは嬉しい出会いだった、7巻。待っていたよと言いたいけどすっかり忘れていた、好きだったなぁ"ド嬢"。 というわけで読んでいき、読了。 なんとなく頭身が伸びたな?とか施川ユウキ先生の成長なのか?とか思いながら読んでいた。 施川ユウキ作品はどう転んでも施川ユウキ作品。凄い。バーナード嬢曰く。施川ユウキ
さいろく2024/01/30戦隊ヒーローが裏で握ってるかもしれない📷戦隊モノに限らずヒーローものは必ず敵がいて、それらが悪巧みするのを防ぐことで被害者を助け、世界を守るのがヒーローだと思う。 だが、実はヒーローが裏で敵と結託していて、あらすじが最初から出来ていたら? 悪者成敗の実態は産業として成り立っていると知ったら、そんな戦隊ヒーロー(実質国防軍?)は正しいのだろうか。 そして悪役は何故黙っているのか、何故悪役は悪になったのか。 などなど、本作では悪役を演じている彼らは一度侵略に失敗して敗れ、その後その罪を問われて結果としてヒーローに支配された関係が出来ていた。 日々の暮らしがある意味担保になっているとはいえ、これでいいのか?と考える悪役が出てくるのは当然のことだが、力で押さえつけられている現状を打破できないのも事実。 じゃぁどうするんだ!というのが本作の面白いところ。 そしてコレはヒーローが実は裏で握ってるあくどい感じのやつらでしたー!で終わるような浅い話でもなかった。 まだ読み途中ですが、1人1人の裏の話や、素顔の見えないヒーローの新陳代謝なども含め非常に濃ゆい物語になってますねー 作者が春場ねぎ先生ということで、『五等分の花嫁』の後にこんなプロパガンダ的な戦隊モノを生み出しているのも面白いです。戦隊大失格春場ねぎ8わかる
さいろく2024/01/30リラックス、easyeasy📷身体にガタが来て、自覚のない節々の痛みや頭痛、倦怠感や痺れ。 中年は色々なものに慣れすぎている。 で、目を瞑らずによく考えるとそれってもしかして?という原因の深読みをしてしまい、不安に駆られたり。 そんな中年の悩みを体現するいわば逃避したい現実部分のアバターみたいなおっさんが主人公の漫画。(でも弁護士!) 助手の女子が可愛い✕遠慮ないのでとても良いです。 そしてきっとこれ読みながら全部やってたら多少なりとも老化を遅らせられる気がする!やろう!すこしだけ生き返るうすくらふみ5わかる
さいろく2024/01/26沙村広明っぽさ✕最近のスピード感✕ミステリー✕バトルな漫画📷面白い。 スピード感と展開の強引さ(というか死)が読みやすさを後押ししていて、グイグイっと話が進んでいく。 3巻読了、まだ全貌が全然見えないしどんどん展開していくし矢継ぎ早な少年誌っぽいバトル、いいねいいねカオスゲーム山嵜大輝2わかる
さいろく2024/01/24アルファさんの「時間」の過ごし方📷今更ではあるけど電子書籍で買い直したので。 日本のようでどこかアメリカみたいな舞台。 時代はきっとだいぶ先で、地盤が動いて色々と変わってしまっている(日本だとしたら)けど、そんな中でマスターを待ちながら喫茶店を運営しているアンドロイド、アルファさんの物語。 久しぶりに1巻読むと可愛くて仕方ない。。。 読み返す価値が高いスルメ作品だと思います。 彼女のようなアンドロイド達をそのまま残して人間たちは老いていく。 そんなちょっと侘しさがある前提となった名作。ヨコハマ買い出し紀行芦奈野ひとし6わかる
さいろく2024/01/24これから期待したい新タイトルその1📷おそらく商業誌デビュー作、と思われる。 見た目はふてぶてしさがわかりやすい感じで3枚目だけど実力はしっかりある主人公。 微妙に可愛さに振り切れていないけど性格や設定がいい感じのヒロイン。 ストーリーやキャラ設定、絵柄なんかは味もあるし上手く見せる術を知っているというか、ノビシロめっちゃありそうな感じ(上からですみません)でいいなーと! まだ完成度が高くないなって思うとこは多々ありますが。 週マガで連載しているらしいのでめちゃんこ忙しくなってるだろうけど…1巻しか出てない今の最初と最後でも結構違いが見えるので(ブレではなく上達だと思いたい)今後に期待出来る先生・タイトルだと思います。 ※アシスタント募集されてますね https://x.com/Takedaction_OA/status/1743188836832661933?s=20もののけの乱竹田陽介1わかる
さいろく2024/01/24上下巻であの『カラオケ行こ!』の続編が📷出まして、読みました。良かった。 ビーム読んでなくてすみません…単行本派なもので…ビームコミックスは大好きです。 どうやらSNSでも上巻の最後のアレがザワザワしたらしいんですが、そりゃーザワザワするわ。 英語で言ったらWTFですわ。 いや、決してイヤとかじゃないし、全然ガッカリするとかでもなくて。 でも「ーーッ!?」っていう声が出ましたね。 そいえばカラオケ行こ!の映画最高でした。マジで良かった。 しかしまぁコレ、表紙もほんと良い。なんだろ、逆に時代感じるというか安心感がありますよね。 あとこれめっちゃ蒲田やんと思ってたら蒲田だったっぽい。(違ったらごめんなさい)ファミレス行こ。和山やま3わかる
さいろく2024/01/24ユルい子供のような拷問に姫様(騎士団長)は耐えられるのか📷耐えられてない。だがそれでいい。 春原ロビンソン、私がニコ動を一番観ていた頃に紙芝居動画が人気だったなーという印象しか持ってなかったけど、漫画家デビューしたというのも聞いたけど読んでおらず(多分『戦勇。』なのかな、読んでみます)、本作では原作者になっていらっしゃった。 読むとなるほどと思うぐらい春原ロビンソンっぽかった。 いい塩梅だなぁと思いました。アニメ化おめでとうございます!姫様“拷問”の時間です春原ロビンソン ひらけい1わかる
さいろく2024/01/18完結。最後まで素晴らしかった📷最後まで九井諒子だった。 ダンジョン飯のストーリーはこれまでの九井諒子作品と比べると考察が捗ってしまいそうな深さになってしまっており、正直どうやって風呂敷たたむんだろうとハラハラしていた。 そんなものは杞憂だった。 ダンジョン飯はダンジョン飯のまま、魅力的すぎる登場人物たちも相変わらずで大団円を迎えることができた。素晴らしい。とても好き。ダンジョン飯九井諒子5わかる
さいろく2023/12/16たまらんなぁ📷皆いろんな経験をして大人になったと思うんだけど、自分にもこういう時あったなぁって思い出したり、そうだねよかったねって感情移入したり出来るハートフルな作品。 兄や姉の人たちは最初からお兄ちゃんお姉ちゃんとして生まれてきたわけじゃない。そういう当たり前の事にも気付かされますね。転がる姉弟森つぶみ3わかる
さいろく2023/12/16死ぬ前にやりたい事やってみたほうがいい #1巻応援📷アラサーになっちゃったけど気づいたら不満だらけの人生になってしまった、というのはそのぐらいの歳の頃に一番多く感じてそうだなぁと思った。 自分は社会人的な挫折を早めに経験したと思っていて、やっぱ20代はちょっとやさぐれた気持ちで社会人してた気がする。 働くのは働くんだよね、生活できなくなっちゃうし、世間体もあるし、みたいな。 なんのためなんだっけ、という葛藤なんかがわかりやすく描かれている気がする。 ただし、まだ1巻。 そして前半は前述のような感じだったけど、1巻の後半からは小学校の同級生やら近所の酒屋のお姉ちゃんやら、巻き込むというよりは勝手に絡まってくる新たな彼女の人生がここから展開していくよっていう「おっ?」と思わせる描写や広がり方を見せてくれたので期待していきたい。 やりたいことは死ぬ前じゃないとやれないので、やっといたほうがいいとは思う。人に迷惑をかけない範囲でね。この世は戦う価値があるこだまはつみ3わかる
さいろく2023/12/16映画化されるぞー📷映画館で予告を観て、なんか聞いたことある話だと思ったらこれでした。 佐藤二朗さんが出るっぽい(好き) △の家の変な間取りが〜というくだりと、特徴的な例の図面がそのまま使われていてこのマンガだと気づいたので、あの図面がおかしいのは結構印象的だったんだと思う。 感想で怒ってる人がいたけど、自分も建築法に明るくないのでゴミ呼ばわりされてるのが自分なんだなと思ったら悲しくなりましたが、この作品自体はフィクションなので現実には起こり得ない物語なので、そこを理解した上で楽しむには良いのではーと思います。 コマ割りや展開、演出などのマンガとしてのレベルもちゃんと担保されているし、その上で物語も「どこか気味が悪いしなんだか気になる(スッキリさせてほしい)」と思って読んじゃう感じ。変な家雨穴 綾野暁3わかる
さいろく2023/12/16オカルト小噺マキアートはどこから来たんだろう… 当時キャラメルマキアートって若い子が言ってた→語り部(というほど出ても来なくてだいぶ思ってたのと違うけど)JK3人組だからそういうタイトルにした、みたいな適当さだと思う、きっと。 名前や表紙デザインとかはキャッチーに作られてる割に、中身はそのぐらいテキトーであった。 流し読みするのにちょうどいいかもしれない。オカルト・マキアート長谷川哲也2わかる
さいろく2023/12/14特撮だ! #1巻応援📷すごい特撮感ある。 平成ガメラシリーズのような秀逸かつ白羽の矢が立った人物を中心とした「人類×怪獣」な物語。 絵のクオリティも、怪獣のデザインもとてもいい。 ぜひ読んで応援してもらいたい。大怪獣ゲァーチマKENT3わかる