あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/18人狼がヤンキーと結ぶ関係は? #1巻応援学校をサボってばかりのヤンキー・愛羅が出会ったのは、ビックリすると獣化してしまう気弱な人狼・るう。 ヤンキーなのに悪くなりきれない愛羅も可愛いのですが、黒神オカッパで獣耳の、内気そうな人狼のるうが……カワイイ! るうは愛羅の優しさと美味しいジャーキーの為に一緒にいたい。愛羅もるうを獣化させてモフモフしたい。そんな二人のおサボり日記は、次第にるうの感情の変化を軸に、新たな関係性を築くか否かに焦点が当てられる。 お互い想い合っている様子は最初から本当に可愛らしいのですが、るうが愛羅の気持ちを確かめらないでいる様子、愛羅のヤンキーとしての矜恃など、もどかしさもある。それらを総合すると…… うん、やっぱりカワイイ! 愛羅の素行を注意する博愛女性教師と、注意される愛羅に嫉妬する不思議女子の関係も注目! (実は1巻が出たのは2020年12月で大分経ってしまったのですが、4月28日の2巻発売を応援したくてこれを書きました)ヤンキー×ジャーキー由井ひな子2わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/17多彩な「複雑さ」への眼差し百合を描いても男色を描いても日常を描いても、一筋縄ではいかない複雑さとままならなさを描く、いかだたかし先生。この最初期の短編集でもそれはしっかり味わえます。 短編の一編一編がやたら多彩。鮮烈な物もあればジトッとした恐ろしい物もある。一人の作家がこんなにも色々見せてくれるのか……と驚き。 その中でも、女性のトキメキとは遠い本音が見られる作品は『34歳無職さん』に通じるし、男性の気持ち悪い欲望のある作品は『時計仕掛けの姉』に通じたりしますが、絵柄の繊細さはビッグコミック系のベテランと紹介されても違和感ないかも。 『ささめきこと』みたいな感じとはだいぶ違いますが、この作家さんの持つ複雑さへの眼差しと引き込まれるストーリーテリングの為に、読んでみて欲しい短編集です。いけだたかし短編集 プラトニック・ホームいけだたかし1わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/17ふることふひと #推しを3行で推す①大貴族・藤原氏の繁栄は、始祖・藤原不比等の出生に秘密が!? ②不比等が女装して『古事記』編纂!?太安万侶との掛け合いで古事記が楽しく理解できる! ③女装した不比等への太安万侶の恋はBLになるか!? …noteの記事を見つけて挑戦してみました。みなさんもやってみませんか?あと『ふることふひと』買って! https://note.com/manba/n/n6d706c43fa9eふることふひと壱村仁 風越洞2わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/16幽霊の力を、目の前の〈人〉の為に。空を飛ぶ女の子いいよね。 幽霊族の力に目覚めた14歳の少女。人の「想い」を受信しやすい彼女が、力を使ったり飲み込まれたりしながら「想い」を浄化する為に奔走する物語。 安定しないが強い力を持つ彼女を、400年生きた同族の女性は期待する一方で、力の強くない祖母(霊体)や父母、幼馴染は心配する。人間に思い入れる主人公に対して、400歳の先達が抱く「すぐ死んでしまう人間を思っても詮無い」という気持ちは、後年様々に生まれる〈吸血鬼物〉作品等に通ずる感覚がある。 一つひとつの想いには、切なく重いものが多い。それにいちいち寄り添って解決する主人公は、400年生きていない私にも確かにもどかしく感じられる。 でも一気に解決しようとするやり方が危険思想に繋がる事を知っている私は、この少女の微力でも地道な優しさこそが、もっと世界中に広がって欲しいと思った。 多少の力では、世界は変わらない。けれども少し力があれば、目の前の人を救えるのだ。 (最終話に百合要素あり)FADE OUTいけだたかし
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/15歌丸&天女 vs 妖、東京防衛戦!まず何と言っても、桂歌丸さんが漫画のキャラとして、一冊通じて活躍するというのが熱いですよ。 歌丸さんは社団法人落語芸術協会会長として、六人の天女に「言霊」を授けて東京を妖の手から守る、というお話。……こちらは落語芸術協会の75周年記念事業として作られたアニメのコミカライズなんですね。原作は桂歌若さんを中心とするプロジェクトです。 敵の妖が落語の噺に因んでいたり、落語家さんも多数出演。舞台も末廣亭とか当時の東京がしっかり出ていて、そこで繰り広げられるバトルが壮大。 女の子の描き方について、いけだたかし先生の古いブログを拝読すると、アニメキャラに寄せながらカワイく描くのに腐心されていた様です。 http://ikedaki.blog23.fc2.com/blog-entry-7.html?sp 因みに先生が作品を描かれた順番は ●短編集 ↓ ●FADE OUT ↓ ●おゆい ↓ ●ささめきこと ……だと思います。 『FADE OUT』でも大きく変化は感じられたのですが、『おゆい』での取り組みは「カワイイ女子」の「百合世界」を描く『ささめきこと』に、作画面で貢献したのでしょうか。 そんなもしかしたら、一人の作家さんの変化の歴史を見て取れる「かもしれない(私が勝手に言っているだけなのでね……)」作品でもあるのです。落語天女おゆい~月島唯・現代篇~いけだたかし 桂歌若プロジェクト
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/14残酷な世界は二人を祝福するか?百合作品には大きく二種類あります。一つは女性ばかりの世界で、同性愛が当たり前とされる物。もう一つは異性愛者が多い世界での同性愛を描く物。『ささめきこと』は後者です。 『ささめきこと』は同性愛を「異質」とする、少し古く見えて今もそう変わらない現実世界を描きます。愛らしいコメディタッチの中に、時折キツい正拳突きを繰り出します。 女子に恋した主人公は、空手の猛者で可愛さとは無縁。主人公が恋した女子は同性愛者で、その事で傷ついた過去を持つ反面「可愛い女子が好き」と公言して主人公を傷つける。 さらに同性愛に理解の無い人、興味本位な人は二人を傷つけ、そして浮かれた味方も二人をかき乱す。しかしそんな人々は決して「悪い」とは描かれません。 一方傷つきたくなくて相手に踏み込まない二人はもどかしいけれども、その大きすぎる傷を想像すれば致し方ない。臆病な二人もまた「悪くない」のです。 誰も悪くないのに、無理解と無遠慮に満ちている。そんな現実世界を描く、残酷な作品です。でもその残酷さの果てにはどんな恋愛漫画よりも大きな感慨と、本当は「悪くない」周囲の人々の祝福が待っているのです。ささめきこといけだたかし4わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/09休むも歩むも自分で決める仕事を失った34歳の女性、バツイチ子供と別居……その「無職さん」は、一年間「何もしない」と決めて、安アパートで一人暮らし。 この作品は物語というよりは、生活の描写をひとつひとつ積み重ねる。それは淡々としていながら、かなり心が痛くなる。 仕事の無い平穏なはずの生活は、気楽さの中に意外な程の腹立たしさ。何度も描かれる、ぼんやりした無職さんの小さな失敗。それを見てモヤッとする私も、実は同じ事を日々している事に気付けば……ああ、無職さんは、私だ。 無職さんに大きなカタルシスは望めない。小さな喜びと不幸がランダムに訪れる日々。しかし彼女は暮らしをきちんとしようとして、それが達成できた瞬間「ちゃっ」とポーズを取る。この時、妄念に満ちた私の心に、リアルな身体感覚が蘇る。これは殊の外、清々しい。 ただ普通に生きる事が難しい……無職さんはそう嘆く。独り身でも〈一人で〉生きている訳では無く、人との関わりに苦しむ事からは逃れられない。それでもなるべく自分の在りたい様に、休むも歩むも自分で決める。 そうして人生を自分の物にして脱力している無職さんの在り方は、私の肩の荷を少し、降ろしてくれた。34歳無職さんいけだたかし4わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/08男娼ロボと姉 in 懐かし商店街昔ながらの商店街には、腕の立つ時計職人の女性と、若く美しい弟が住んでいた。一見平和なその街だが、姉と商店街はとある秘密を守り続ける。それは、弟が男相手に売春する事、そして弟がロボットである事。 --..-.-.--. 枠組みとしては成年漫画に見られる、秘密の売春宿とか、夜這いの風習がある村とか、そんな感じ。「少年を守る」という大義で客をコントロールしながら、商店街において売春はコメディタッチで肯定される。 十年前に死んだ弟のロボットに惑溺する姉は幸せそうな様子。商店街の穏やかな近所付き合いに、皆んな幸せそうだからいっか!と思ってしまいそうになる。 エロマンガの世界観としては完璧。しかし、そんな都合の良い世界の裏が、次第に明かされる。しかもそれを「悪」と描かないのが、この作品の読み応えあるところ。 電気屋の男性は、ロボットを作れる程天才の姉に、尊敬と好意を抱く。そして彼女に真っ当に幸せになって欲しいと願う。男性は童貞と揶揄されるが、そんな彼にしか無い「正しさ」がある。彼は〈売春組織を作る〉商店街の男達と共犯でありつつ別の所にいる。 エロスとタブーが肯定される世界観。しかし、電気屋の恋は私の感覚を、辛うじて「まともな」方に留める。そこで得られるのは、狂った世界への無力感。そして、自分の中の「童貞」への肯定感。時計じかけの姉いけだたかし2わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/07愛する二人と〈周囲〉の話女性カップルの同棲話が平熱で、淡々と描かれながらも愛らしい本作ですが、その良さを端的に言い表すのは難しいと感じます。 なので私が言う事も作品の一部分だと思うのですが、特徴として「周囲を丁寧に描く」事があります。 2巻にして既に二人の親、古馴染み、仕事仲間や先輩、ご近所がしっかり登場して関わります。基本二人は優しく関係を深めてゆくので、安心して読んでいられるのですが、それでも周囲の関与は少しの緊張感をもたらします。 二人が盤石であれば、関与する人の中には悲しい思いをする人も現れます。そういう人の秘めた心や行動を見る時、私は主人公二人の視点を離れ、その人に感情移入する。そして気付く……自分(=主人公)だけ良ければいいっていう話じゃないよな、と。 誰かの幸せの影には、他の誰かの様々な感情があるんだよ、という視点は、実は他の百合作品でも得られる視点ではあります。しかしこの作品は、多様なサイドストーリーを複数同時展開する事で、カップルを起点とした世界の広がりと複雑さとままならなさを同時に表現している。 そしてそこから得られる感情は「みんなが幸せになれればいいよな」という、優しい物でした。ふたりはだいたいこんなかんじいけだたかし5わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/05内なる/外なる街の旅へ #1巻応援憧れの街は私の中にありながら、私の想像を遥かに超えて存在している。その場所は私の中では朧げだが、出会ってしまえば豊かな質感を味わえる。 空想の儚さをリアルにするのは、いつだって私の一歩……そんな一歩の先を描いた物語です。 ★★★★★ とある夏に、雨の多い街に越して来た少女。鉛筆っぽいタッチで軽く描かれる街。そこは主人公にとって空想の場所であり、新しく触れる冒険=旅の場所。 下宿に身を寄せた前向きな主人公・友人になった内向少女・そっくりな二人の少年等、背景が少しずつ描かれます。激しいドラマは無く、その代わりに緩やかで優しい感情と、不思議だけれども豊かな質感があります。 細やかな感性に触れたいと思う方、穏やかな時間が欲しい方は是非こちらを。ゆっくりと一話ずつ味わっていただければと思います。夢想のまち夜の羊雲2わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/04/04沼編…そこは深い深いところ。さすが沼編。作家さんにとっての「沼」を暴きながら、私を百合沼に引き摺り込む、強力な誘引力。 全体の半分を占める「はじめてハマった百合沼」と「今ハマっている百合沼」は、作家さん毎にセットになっていて、各作家さんの「癖」が見える興味深い内容となっています。 続く「三角関係百合」もディープな作品が並び、スイーツ多めな「アイドル百合」「おっぱい百合」と来て、最後の「結婚百合」でかなり重いパンチを受けます。 そこでは同性パートナーに関して多様なアプローチが見られますが、作品下のコメントを読めば作者さん達の本気度……同性婚が受け入れられる世の中への願いが見え、この「百合ドリル」という企画に重みを与えています。 初参戦の先生方が多く、個人的にはまだ作品を知らない先生も結構おられたので、好みの作風を見つける楽しみも沢山ありました。 私の百合は、これからだ! 注:TS百合と銘打った作品がありますので、ご注意を。百合ドリル奥たまむし2わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/28死にたがり少女の喰べ頃は… #1巻応援海辺に暮らす女子高生と、彼女を喰べたい人魚が出会う物語。グロそうな内容にも関わらず、流麗な絵が心地良い。 水面が煌き、纏わり付く水泡が美しい光景の中で、主人公は生きる気力が無い。それ故に人魚に食べられると分かっても、それを受け入れている。無力感と水の浮遊感が絶妙にリンクして、厭世的な気分を共有出来る。 そんな彼女を「喰べ頃」まで守るという人魚は、同じ高校の生徒となる。活きの良い状態にしたい人魚に健康を気遣われ、主人公は元気になるのか?そして食べられる時、まだ死を受け入れられるのか? この無気力な浮遊感に癒されながら、様々な謎が明かされる時を待ちたい。 (愛媛県伊予がモデルとの事ですが、同じ愛媛の『熱帯魚は雪に焦がれる』の様な美しい海辺の光景が見られます)私を喰べたい、ひとでなし苗川采
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/27女子二人・心霊スポット探訪 #1巻応援急坂に幾重にも住宅が重なり、細い階段が複雑に続く町。懐かしい反面、廃れつつあるそこには心霊スポットが点在している。新聞部の女子はクラスの転校生女子を伴って、町の心霊スポットを取材して回る。 階段や廃墟好きな私にはどストライクなこの作品。ごちゃごちゃして、陰鬱としていて少し怖くて、退廃感が美しい。 心霊の謎を解く二人だが、転校生はどこか儚げで、古い風景に溶け込んでしまいそう。教室では接点の無い二人が、放課後だけ共に探索を楽しむ様子は楽しそうなのに、何処までも存在の不安が付き纏う。 心通わす二人の時間が、どうか消えないでと願ってしまう。楽しさの中に切なさを漂わせる作品だ。ゆうやけトリップともひ1わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/26漫才みたいな会話するJKイイヨネ #1巻応援フードコートでダベる二人の様子を、ただ眺めるこの作品。会話劇の面白さに全く飽きが来ない。 お嬢っぽい和田とギャルっぽい山本。素の顔を見せ合う二人は親友。山本の聡明さとカッコよさも意外すぎるのだが、見ていて面白いのは、カワイイ和田の変顔。これが良い顔するんだ……。 考える事もアホで結構下衆い事を言う和田。それを気怠げに山本が受け止め、突っ込む会話は不思議なテンポの漫才みたいで、横で聴いていたい心地良さ。 ズケズケ言い合う二人の信頼関係も随所に示され、至高のロマンシス。例えば親友同士の同居物語『伊勢さんと志摩さん』と併せて読むと、幸せになれるかも。フードコートで、また明日。成家慎一郎5わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/25顔の良い百合・怪異ミステリー #1巻応援私はミステリー漫画の登場人物が「顔が良い」と、結構読める。美しい顔が恐怖にor暗い本性に歪むのも、沈んだ顔が美しい笑顔を取り戻す瞬間も堪らないのだが、それが劇画調だと、怖すぎる(なので金田一少年とか好きです)。 本作の凛々しい主人公も、彼女が憧れ、守ろうとする手弱女ぶりなヒロインも、周囲の協力者達も、美しい女性ばかり。その誘引力は強い。 彼女達を襲う怪異は、タイトルの通り「件」と呼ばれる〈予知〉の妖怪をベースとした物。そこにとある都市伝説を加える事で、迫り来る恐怖のある怪異を創作している。 ヒロインに迫るタイムリミット。怪異の「真相」を巡る物語はスリリング。九段下を舞台とした女性ばかりのミステリーは、美しく楽しい一冊だ。 【ゲームについて教えてください】 こちらの原作はゲームなのですが、ストーリー部分はこの漫画を読んでもネタバレとか大丈夫なのでしょうか?私はゲームやらないので良いのですが……。 それにしてもキャラクター原案はイラストレーターのはねことさんで、ゲームビジュアルは非常に美しいのですが、煮汁先生の漫画は全く遜色なく美しい。漫画としての勢いもあって、楽しく読めました。クダンノフォークロア煮汁 志水はつみ SukeraSparo3わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/24初めて恋を成就する日は… #1巻応援困難な恋ほど、応援したくなるし、成就する瞬間の多幸感ヤバいですよね? 本作の主人公JKは、子供の頃から女好き。しかも決まって年上とくれば、その困難さは生半可では無い。 主人公が友人男子から、彼の母親のカフェについて相談を受ける所から始まる物語。彼の母親に秒で恋に落ちたJK、戸惑いながらもアタック開始! ……とはいえいきなりアプローチも出来ず、まずは息子の方からアプローチした為、かなりややこしい事に。この辺は男子がいい奴なので、あまり誰も傷付かないコメディとして安心して読めます。 それにしてももどかしい二人の距離。少しずつの偶然がどの様な展開をもたらすか……ぽんやり系美人ママとクール系JKのとてもしっくりくるツーショットと共に、ドキドキしながら楽しもう!こういう恋物語を読めるから、百合はやめらんねえ!と思える筈。JKとともだちのオカンムロマキ4わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/21「おりたたみ」でどこ行こう? #1巻応援おりたたみ自転車を買った作者が、輪行で行動範囲を広げて行くエッセイ。私は絵の愛らしさに惹かれて購入したのですが、内容にも心が洗われました。 近所のカフェから最終的にはしまなみ海道まで……えっしまなみ海道おりたたみで走れるの?様々な所へ行けてしまう自由さを手に入れる感覚は、例えば『渡り鳥とカタツムリ』と近い開放感。 散歩物としても、味のある背景絵と写真を交互に見せて楽しい。おりたたみ自転車の情報も得られますが充分ではないので、もっと詳しい『おりたたぶ』で補いたいところ。 おりたたみ自転車のある、楽しい生活を提案してくれる一冊です。おりたたみ自転車はじめました星井さえこ4わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/19魔女「師弟の」成長物語としてこちらは魔法が使える世界の物語ですが、世界観……特にエネルギー事情が面白いです。 「マザー」と呼ばれる巨大生命体から供給されるエネルギーを魔法に変え、利用する人間。しかしマザーと人間は、500年前に戦争をしていた。 頭上を通る、巨大竜の様なマザーの存在感は圧倒的。美しい世界観の中で、登場人物も私も、先行きの不確実性を考えてしまう。 ★★★★★ 物語は、魔法学校の生徒アイリスが、世界最強の魔女・ニーナの元に見習いとして訪れる所から始まります。アイリスはえらく優秀な生徒ですが堅物。対するニーナは魔法は凄いけれども、いい加減で感覚派。 一刻も早く魔法使いになりたくて焦るアイリスと、それをはぐらかすニーナ。双方の本質が次第に明かされ、師弟は互いをぶつけ合い、見つめ合います。 自分の有り様や、人との関係と向き合いながら、仲を深め、互いに人として成長していく二人の様子は優しいエモーション。アイリスの秘めた才能や「マザー・ニーナ」と呼ばれるニーナの秘密など、3巻時点ではまだ分からない要素が多い。エネルギー事情の微かな不穏さと共に、魔法世界の秘密を追う愉しさがある作品です。ニーナさんの魔法生活高梨りんご
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/18吸血鬼の廃墟世界〈永遠〉百合生活まず表紙絵が、とても美しい。全面にカラフルな一枚絵を敷き、タイトルはごく小さく。私は通販で買ったので店頭映えは分からないが、コレクション欲を唆るデザインであることは間違い無い。 本文もまた美しい。描かれるのは人類が滅び、朽ち行く退行世界。文明に自然の浸食する様は、廃墟マニア垂涎。 そんな世界を生きるのは、吸血鬼達。しかも女性が圧倒的に多い。この辺の理由は、吸血鬼の繁殖に関わる面白い設定が待っている。 古い吸血鬼と彼女の護衛、それぞれのパートナーの四人家族は、パートナー同士で血を与え合う「食事」の一方で、様々な食料を「楽しみ」として生産し食する。パートナー同士の食事は必然的に百合的行為となり、強い繋がりの表現となっていく。 吸血のエロスは、定番だが鉄板! 様々な確執もあるが、吸血鬼物としては意外な程、暴力は無い。似た雰囲気の『BLOOD ALONE』(高野真之先生)と比べても大分平和的だ(反面時々あるバトルの格好良さは近い)。 なかなか死なない吸血鬼が、朽ち行く世界でのんびり過ごす様は究極のスローライフ?美麗な絵で綴られる百合百合しい彼女達の日々を、こちらものんびり堪能したい。道割草物語武川慎
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/17マザコン魔女の親子百合ギャグ!📷森で赤ん坊を拾って育てた魔女アリッサ。その子・ビオラは16歳になり、魔女として成長。でも彼女は極度のマザコン!しかもどう見ても、母よりナイスバディ! ★☆★☆★ 見た目ロリなアリッサ(223歳)と発育の良いビオラは母娘間違えられがち!というネタや、マザコン過ぎるビオラの嫉妬ネタを軸に、魔法社会の極端な人達のギャグはかなり笑える。 見た目カッコいいビオラがアリッサの前で見せる幼さ、カワイイ! セリフのテンポや言葉選びがいちいち可笑しく、二足歩行生物以外の造形でも笑わせて来る。一番面白いのは、ビオラの使い魔の不死鳥フェニックス(画像は1巻p70。どういう事… ビオラがとても強いので、(特にママに)近づく男はほぼ瞬殺。そのマザコンぶりに親子百合要素を感じつつ、息つく間も無く繰り出される魔法界ギャグを楽しみたい。でこぼこ魔女の親子事情ピロヤ2わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/13孤独な二人を包む大きな… #1巻応援『綺麗にしてもらえますか。』では熱海の穏やかで美しい光景を描く、はっとりみつる先生。同時連載中のこの『かいじゅう色の島』ではもう少し荒々しく大きい、しかし美しい光景を描き、そこに二つの孤独を描写する。 離島に暮らす少女・棔(こん)と、家出少女の歩流夏(ふるか)。ぼっちの二人はまた、「普通の」恋が出来ない事も共通していた。 アワビの貝殻が供えられる社の前で、互いを知り、友達を一足飛びに近づく距離。発現する「かいじゅう」の不思議な力に包まれて、洞窟で触れ合い、睦み合う二人。 荒々しい波、磯、剥き出しの鳥居。優しくは無い場所で、二人の描線だけが柔らかい。 切なく苦しい世界で、二人はようやく見つけたお互いの幸せを願うことしか出来ない。二人はかいじゅうの生贄なのか、いつか引き離される時が来るのか……切なさが大きいからこそ、小さな幸せも、とてつもなく大きくなる。かいじゅう色の島はっとりみつる1わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/13とある苦しみの為の〈物語〉 #1巻応援本作は作者の「苦しみ」と解放のノンフィクションです。 性的マイノリティとしての苦難を描くのですが、その苦難とは何かと言えば、 ①肉体的苦痛・違和感 ②社会=人間関係からの精神的苦痛 ①についても具体的に、生々しく語られて抉られるのですが、冒頭から印象的に語られるのは②について。 同志と思っていた人の裏切り、仲間を探しに行った先での疎外感、過去に受けた裏切りなどの歴史が語られます。性的マイノリティの間でも居場所を得て安心することが難しかった「陰キャ」の作者の呪詛が、かなり明け透けに語られる。この恨み節には性的マイノリティだけではなく、「陰キャ」同志も同調できると思います(私にも響いた)。 切ない思い出と「陰キャ」の為の恨み節は、実は意外と広い賛同を得られるのではないか。そしてそこをきっかけに、(性に限らない)多様性への理解と、そこへと開かれた表現の可能性も広がるのではないか、とも思うのです。 自らの性交渉について諦めている「レズビアンではない」作者が、戦前の「エス文学」に救いを求め、美しい百合御伽噺を創作した第9話は「百合」の本質を明瞭に解き明かしている。そしてそれは、何故マイノリティの為の物語が必要か、という事……潜在的読者がどれだけいるのか、という事への回答だと言えるでしょう。性別Xみやざき明日香6わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/12つぐみは春に、私から去った。ツグミという鳥は渡り鳥で、秋冬にシベリアやカムチャツカから来て、春になると帰っていくのだそうです。 https://pepy.xsrv.jp/22348 本作の主人公・みどり(31)と暮らす春子(14)の死んだ母親は、みどりの同級生・つぐみ。 一度はみどりに友人として居場所を与えながら、中学の卒業式でみどりを置いて消えたつぐみは、春子にとってもただ一人の拠所だった。緑芽吹く春に、ツグミは去った……三人の名前には、そんな切ない関係性が反映されている様です。 つぐみへの想いは二人を引き合わせ、繋がりの無かった他人同士の、年の差同居へと進みます。しかし自信も生活力も無いみどりは、中学生の春子に食事を始め、生活をリードされがち。 更に春子につぐみの面影を重ねる回想シーンでは、同じ年頃・同じ顔の女の子が交互に現れ、みどりも読者も軽く幻惑させられます。 同じ顔で、同じ言葉を言い、恐らく性格も似ていて、でも別人の春子に、みどりは長年募らせた愛情や後悔を重ねてしまう。そんなみどりは見ていて苦しいけれども、自分の中にもある内向性に共感もする。 例えば伝えられなかった感情に執着して、苦しむ人に届いて欲しい内容だと思います。春子と共に歩むみどりの柔らかい変化に、先ずは安堵して欲しい。 まだ見ぬ誰かの為に、料理くらいは出来る様になっておきたい……と思いつつ。春とみどり深海紺3わかる
あうしぃ@カワイイマンガ2021/03/11苦しみ隠した百合同居コメディ家出した女子高生(15)を庇護するのは、かつて彼女の家庭教師だった社畜女子。過重労働とストレスを酒でごまかす社畜は、しっかり者の女子高生に逆にお世話されてしまう。 仕事は恐ろしく大変そうだが、日々の様子は楽しげで、社畜が女子高生に救われているのが良い感じ。だが所々で女子高生の、恐らく家庭の事情から来る苦しみが仄めかされる。そしてそれに関する社畜女子の重いモチベーションが見えて来ると、楽しげな日常からも少しの胸苦しさを感じられる様になる。 次第に、いつ二人の関係は壊れてしまうのか?と不安が拭えなくなる。(2巻時点では)詳しい事が全く語られない為、それは余計に増幅される。 互いに補い合い、安心している二人の関係が壊れるなんて、見たくはない。でも現状を社会が許さない事は、作中の人物達も読者も分かっている……という感じで、読者は仄かな破局感を共有し続ける事になる。 早く安心できる結末を見たいけれども、一筋縄ではいかないんだろうなぁ……という困難さを、それぞれの(複雑な)友人達と共に見守ってゆきたい。社畜さんと家出少女タツノコッソ