オリジナル増刊を読んでたらザビエラー長谷川の漫画が載ってて驚いた。イブニングが休刊になってからご無沙汰だったが元気そうで何より。2Pしかなかったけど。このままオリジナル増刊で何か連載してほしいな。
電車通勤の場合、距離によってとんでもなく長い時間電車に滞在していることが恐ろしい。30年務めた会社から見放される気持ち。そこまで長年勤めたことはないけどきっと万人がわかる気持ちでは。塩澤さんの哀愁漂う優しさに展開が気になります。
ドラマも見させてただききましたが、漫画もやっぱりいい。主人公の出だしが重たくて暗いように感じましたが、登場人物のキャラクターが明るく魅力的です。 人生には山あり谷ありで楽しい事ばかりではないけれど、それでもイキイキとユーモアとちょっぴり涙を混ぜて綴ストーリーが進みます。 女性の本当の強さや優しさ、年をとることの素晴らしさ、岐路に立つ世代は読んで損のない作品だと思います。
※ネタバレを含むクチコミです。
役者志望だけどなかなか芽が出ず、あろうことかバイト先が夜逃げし急に無職。仕方なく、お金のためだけに実家の葬儀社で働くことにするが…という小田扉の新連載。最初はポンコツ息子の成長を描くのかなと思いましたが、それだけでなく、同じ葬儀社で働く同僚や仕事を通して出会う人々のドラマが描かれるという印象。嫌な思いもたくさんする仕事だと思いますが、社長である父と主人公の息子が明るいキャラなので楽しく読めます。 役者になるのは諦めてないですが、実家を次ぐことになるのか、どうなのか…
若くして成功を収めた作家に対して、その才能を讃えたり、羨望の眼差しで見つめても、その労苦へと想像力の翼を伸ばすことは難しいのではないかと思います。 作品がヒットして経済的な成功を得たとしても、その裏でどのような苦労を抱えたり葛藤を抱いているのか、受け手が知ることは叶いません。勿論、クリエイターに己の事情を明かす義務は存在しませんし、秘すべき事柄であるのかもしれません。 ただ、どれほどの才能を持っていても、彼ら彼女らも人間です。嬉しいことがあれば喜び、悲しいことには涙する。そんな素顔が垣間見えることが、漫画家マンガというジャンルの魅力の一つなのではないかと思います。 この作品は細野不二彦先生(作中では細納不二夫)がデビューに至る迄の物語です。進路に迷い、不確かな未来への夢と現実との間に揺れるその様は、多くの人々と変わらない、等身大の青年の姿です。 一人の青年の青春譜は、その時代を瑞々しく描いており、当時の世相を知ることが出来る一級品の資料としての価値もあると断言します(ヤマトからガンダムへの間を知ることが出来る作品を、自分は寡聞にして知りません)。 同級生の天才達(河森正治さんと美樹本晴彦さん)やトップランナー(高千穂遥さんや宮武一貴さん達)との交流は、自分の知らなかったことでしたし、日本のサブカルの歴史のページとして広く知られ、読まれて欲しいと願う作品でした。長々と書いてきましたが、シンプルに面白い作品なので、まずは試し読みから是非。
全国高等学校クイズ選手権に出場して一回戦で敗退し、クイズの道を諦めた大のクイズ好きの僕が太鼓判を押します。 もちろんTV番組なので出演者にスポットが当たりますが、裏側でクイズを作り番組を作っている人たちの存在があります。 TV離れが進んでいる現代もクイズ番組だけは生き残っています。 それも裏側でクイズを作り続けた男達の存在があるからです。 実際の作家の体験を元に作られた漫画なのでクイズの裏側を知る事ができます。
・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 連載中も読んでいたが読み返したので感想を書くがこれむちゃくちゃいいな ・特に好きなところは? すみれが坂田塾長に殴ってくれというシーン。昭和っぽさが全開だが最高によかった ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 全編人への優しさが溢れた良い内容だった
・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 連載中も読んでいたが途中話が急展開がありよくわかっていなかったので今回まとめて読み返したから感想を書く。 ・特に好きなところは? 後半にある坂田信弘の大川ゆうへの対応の後悔。状況が状況だけに仕方がないなどの部分はあるが坂田信弘の人間らしいところが出ていてよかった。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 大地の子みやりに比べて、昭和的な感性の面は少ないが、どんなに才能があっても環境や他の要因が伴わないとゴルファーとしては難しいと言うのよくわかる内容だった 調べている最中に一応モデルになった本人の本名を見つけたがあっているかどうかわからないのでここでは書かないでおく
・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 連載中も読んでいてたが久しぶりに全部読み返したので感想を書くか ・特に好きなところは? いつもだったらひねくれた意見で「坂田信弘」の字が汚くていいとか、他のゴルフ場の職員などが「坂田信弘」の悪口を言うのがいいとか書くがこれに関しては、みやりの成長と「坂田信弘」の逸話がマジでいい ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 昭和的なエピソードで多く共感しにくい面もあるがゴルフが好きでなくても楽しめる漫画だとは思う。実話ベースだが話半分だとしてもみやりは根性はすごいな
オリジナル増刊を読んでたらザビエラー長谷川の漫画が載ってて驚いた。イブニングが休刊になってからご無沙汰だったが元気そうで何より。2Pしかなかったけど。このままオリジナル増刊で何か連載してほしいな。