ニチブンコミックスの感想・レビュー304件<<12345>>パスタに対するリテラシー啓発パスタの王国 中祥人まみこ※ネタバレを含むクチコミです。大食い甲子園の感想 #推しを3行で推す大食い甲子園 土山しげるstarstarstarstarstarマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ もう何回も読んでいるがほとんど内容を忘れているので毎回楽しんでしまう。いまさら気づいたが喰いしん坊!の数十年後のような舞台設定だった。ハンター錠二が歳食っていたり、ステーキの坊さんも偉くなっていたり、おそらく大原満太郎はAJFF(全日本フードファイター) の会長になっているのかな 物語の設定、チームメンバー、試合運びや展開、トレーニングシーンは土山しげるならでは面白さが出まくってる。 ・特に好きなところは? 今日読んだのに思い出せない。覚えているのはシューマイ対決かな。 土山しげるの漫画を読むとよくあるのだが読んでる時は面白いのだが、数時間たつと主人公の名前すら思い出せなくなる。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 喰いしん坊!を読んでからの方が楽しめるとは思う。オススメするかと言われると難しい。つまらないのか言われるとそんなことはない。面白いかと言われるとそんなにハードルをあげて読む感じでもない。ただ俺はすきなんだよねという感じだ 大人も怒られるよね係長ブルース ロドリゲス井之介starstarstarstarstar_borderママ子中間管理職の心情が細かく描かれています。大人になってから怒られる感覚は誰しもあると思うので?うんうんそう思う…と同情する気持ちで見てしまいました。心の声を大に出来ない大人が共感できる内容だと思います。一度読んでみてクスッとしてしまう感覚味わいませんか?笑ばくめし!の感想 #推しを3行で推すばくめし! 土山しげるstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ おそらく数回読んでいるはずだが断片的にしか覚えていない状態だった。他の土山しげる作品を読みすぎているせいか色々混ざってる覚えていたっぽい。師匠の話は必要だと思うがちょっと無理矢理感があったがそれもいい ・特に好きなところは? B級グルメでまちおこしの回。まちおこしのための料理とはなどの色々な前振りがあった状態からのあの結末。「さすが土山先生!!」と思う終わり方だった ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 面白いかと聞かれたら面白いと答えるが人にすすめるとしたら難しいところ。ただこれを読んだことある人と話したらみんなつっこむところが違うので確実に盛り上がるとは思う 激辛クッキングの感想 #推しを3行で推す激辛クッキング 白川晶 渡瀬のぞみstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 「極めて冷チュー」を読んで https://comic.nikkan-gendai.com/posts/6370888181 この絵、この雰囲気、どこかで読んだぞと色々調べたら10年ぐらい前に電子書籍で買って読んだ「激辛クッキング」のコンビの漫画と気づいた。 で今回読み返したが絶妙にいい。 今更だけど白川晶の料理漫画が好きなのかもしれん 「元祖江戸前寿し屋與兵衛」「マリー・アントワネットの料理人」も読んでいた。 ・特に好きなところは? 料理は作れそうだしうまそう、展開も早い、誰も不幸にならないところかな。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! パスタの王国と同じになってしまいますが言いたいことの9割はこのクチコミで書かれています。 https://manba.co.jp/topics/30811 料理といい、内容といい、ちょいエロといいその辺が絶妙なんだよ。どこかがちょっとでもバランスが崩れると途端に面白くなくなりそうな感じなんだけどそんなことはなく最後まで読めた髪型、スーツ、THEや◯ざですミナミの帝王 天王寺大 郷力也名無しとにかく息の長いマンガ。絵は下手。でも勢いと迫力のありなかなか魅力的に感じました。 漫画開始当初はトイチでかなり高い利子の設定だったけど現代では、もっとひどい。 ミナミの帝王のもっとひどい版がウシジマくんという事。 ヤクザも厳しい世界になってきております。ホラー100%モンキーピーク 志名坂高次 粂田晃宏名無し会社の親睦を深める為に登山をするという奇想天外な行動の上、野営なんてしたら何かが起きるフラグはビンビンです。 案の定、サバイバルホラーの始まり始まり。 この作品読んだら、もう山でキャンプとかできないよ。 怖くてしょうがない。 なんでも質問&感想スレ 荒らしNG銀牙伝説ウィード 高橋よしひろ名無し※ネタバレを含むクチコミです。なんでも質問&感想スレ 荒らしNG銀牙伝説WEED オリオン 高橋よしひろバショー※ネタバレを含むクチコミです。ずっと麻雀。たかが麻雀、されど麻雀。麻雀飛龍伝説 天牌 来賀友志 嶺岸信明名無しずっと麻雀。たかが麻雀、されど麻雀。 麻雀漫画って、ヤクザとか特殊能力とかを絡めたくなりますが、この漫画はシンプルに麻雀。 そして、麻雀に関わる奴はみんな少しダメ人間。 しっかり現実を描いています。 黒澤っいう渋いおじさんが、坊やテツの房州さんっぽさを感じました。 ずーっと麻雀やっててよく飽きないな。 名前からしてサイコスリラーが全面的に出されている、、、ガンニバル 二宮正明starstarstarstar_borderstar_borderこめつぶ予想通りのサイコスリラーなお話。 ディズニープラスで柳楽君が演じているCMを見て知りました。 ディズニープラスを登録してないので漫画から始めました! 迫りくる感じ、色んな伏線、微笑み一つが本当に怖い。 ゾクゾクしながら怖がりながらも真実が気になって読み進めてしまう沼な作品。 漫画の怖さを映像化した世界も気になっている。 次はディズニープラスで見ようかな、、、武士のフトコロの感想 #推しを3行で推す武士のフトコロ 岡村賢二starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 漫画ゴラクで連載中も楽しみに読んでいたがまとめて読むとかなりわかりやすいな。監修の永井義男って松本次郎の『いちげき』の原作者と一緒なのかな? ・特に好きなところは? 相撲編に「ごっつあんです」の後藤丸が登場するあたり ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 江戸時代後期の文化やものの値段などはわかりやすく描いてあり尚且つ面白い。もっと続いてもいい良いのではと思ったね 「お前も逃げろよ」ガンニバル 二宮正明名無し※ネタバレを含むクチコミです。 結構ストレートなラブコメ高嶺のハナさん ムラタコウジ名無し表紙を見て、絶対にすけべ漫画だと思いニヤニヤしながら読み始めると、結構ストレートなラブコメでビビりました。 ツンデレの先輩女子と、ダメダメの後輩男子。 実は両思いなんだけど、なかなか気づかないのが漫画ですよねwww 大人っぽい恋愛というよりは、ラブコメギャグ漫画です。 早く、告白して付き合って欲しいと応援したくなる。 (でも付き合うと、漫画終わるからな・・・きっと。まだまだ微妙な距離感でいてほしい気持ちもある) 喰王~クウキング~スペシャルの感想 #推しを3行で推す喰王~クウキング~スペシャル 土山しげるstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 土山しげるの絶妙としかいえない面白さと剛腕さが味わえて最高だった。 ・特に好きなところは? ハニートラップの回の先が読めそうで読みにくい展開とイタリアン回や花見回の展開がよくわからんけど最終的に良い話になるところ ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 全く派手さはないが何となく読み始めたら最後まで読んでしまうタイプのマンガだ。一年に一度寝る前に読み返すのが良いと思う オチがすごかったフシダラ~妻が不倫をする理由~ LINDA名無し主人公、ほんまそれでいいんか? ジェットコースター気分が味わえる傑作霧島嵐児 かざま鋭二starstarstarstarstar完兀この漫画、まず読んでいて非常に振り回される。先が読めない物語進行でありながら、短期的ゴールや障害が次々と現れる。そして倫理観の欠如を蛮勇と脊髄反射的情動で補填した主人公の嵐児はそれらを痛快に乗り越えていく。 その展開の体感速度も尋常ではない。読者が劇中で起こっている事態を飲み込みきる前に嵐児と物語は先へ進んでいく。あまりの超展開に思考が停止しそうになってもおかまいなしである。 しかも「ようやく飲み込めてきた。一息つけそうだな」と思ったあたりで読者を強烈に振り回してくる。つまりこの漫画で読者に心休まる時はない。恐らく作者はこの点に関してだけ注意を払っている。 そのうえで漫画から拒絶されるような置いてけぼりは喰らわないのがこの漫画の妙味である。 むしろこの漫画は、その無駄に迫力ある絵と直球165km/hどストレート頭部死球的人物描写の魅力で読者をガッチリとホールドし、落伍者を生み出さない心地よくも恐るべき魅力で満ち溢れている。(脱落する人は、この漫画に愛想を尽かして自発的に逃げ出すか、読んでて体力が持たないかのどちらかだろう) こんな漫画と出会った時、人はどうなるのか。笑うしかない。 細かいことはどうでもいいから、ただ読んで感じた面白さをストレートに笑いに変換するしかなくなる。 絶叫マシンに乗り込んでその速度とGから強制的に脳内麻薬を分泌され、展開に身を任せつつも冷静になるのを惜しむように自ずから楽しむような感覚が近い。読後感もジェットコースターと同じだ。 こんな感覚、他の漫画では到底味わえない。少しでも興味をお持ちなら是非読んで欲しい漫画だ。いい意味で騙されたしいちゃん、あのね 東裏友希starstarstarstarstar野愛あらすじ確認せずに試し読みして騙されました。 よつばと!とかすみれファンファーレとかの類いだと思って読んでしまいました。結果面白かったからむしろよかったです。 ちょい下ネタ程度のものではなくほぼ下ネタなんですね。でも無邪気なしいちゃんが可愛くてほのぼのと言えばほのぼの。 夫婦の営みに電マ持って突入しても可愛い。ママもエロくて可愛い。園児全員可愛いわけじゃないところはリアルで好き。 こういうエロくてほのぼのしてて笑える作品はいつ何時読んでも楽しいからいいですね。何回でも読める。どこからでも読める。美しくて涙出た #読切応援首をまつる 雨瀬シオリたか※ネタバレを含むクチコミです。 結果的に猫×グルメ漫画になっているねこもくわない カレー沢薫野愛ならず者と猫とグルメ。間違いない組み合わせで間違いなく面白いんだけど、思ってたのとは違った。 壁に女性器の落書きがあって暴力と乱交とゲロにまみれた家で暮らしているのに、トシゾウとキャロラインはそこそこ平和でよい。 グルメ漫画ではなかなか見ない料理が出てくるのに、基本料理はどうでもよい。トシゾウはクズだしキャロラインは達観してる。トシゾウを取り巻く女たちは幸せではないだろうけど、トシゾウでしか得られない栄養があるならそれでよい。 地元最高!に勝るとも劣らない治安の悪さだけど、完全ギャグに振り切れてるし心穏やかに読めるから好き。 結果的には猫漫画グルメ漫画の満足度と同じ。平和な作品といっても過言ではない。日本男児の生き様は 色無し 恋無し 情有り僕!!男塾 宮下あきら 宮川サトシ 近藤和寿 宮川さとしstarstarstarstarstar_border酒チャビン男塾いいですね。完全に男塾好きでない人はお呼びでないんですが、男塾好きな人なら楽しめると思います!男塾をわたしに薦めてくれたフクちゃん元気かな・・。通学路で対向車線を走っていたバスに肩があたり骨折したフクちゃん・・。 ギャグのキレは正直イマイチなのですが、そこは男塾愛でいくらでも贔屓目にカバーで☆は5です!元ネタも初期のものが多く、初期好きとしてはすごく楽しめました!全男塾ファンにおすすめできる作品です! 作品の品質が凄く、もはや元作品抜きでも面白いトネガワ&ハンチョウも凄いのですが、こういった元作品ありきで元作品のコアなファンのみを対象にした作品もまた良いものだと思いました!もっと続けても良かったと思います!土下座でここまで深い漫画は無い謝男 板垣恵介starstarstarstarstar宮っしぃ土下座って謝るだけじゃないですか?違うんですよ 人を優しさに包む事も出来る偉大な行為なんですよ 言ってる意味が分からないと思うので、とりあえず読んで欲しい 発売当初、全然意味分からないけど何故か惹かれる物があった、やっぱり板垣先生ってスゴイ きれいな麻雀漫画麻雀飛龍伝説 天牌 来賀友志 嶺岸信明starstarstarstarstar_borderママ子大学生の頃ってこれからの生き方が決まる大事な時、そこで麻雀に人生ささげた青年のお話。 うち手の思考を細かに書いていくから、一局終わるのに結構時間がかかるのはご愛敬。 20年前ぐらい前、麻雀好きの子から絵もきれいだし読みやすいからと進められて読んだシリーズでした。 今116巻まで言っているとは、全く知らず一巻から読み直していますがいつまでかかるだろう苦笑衝撃のラストからの続編希望ガンニバル 二宮正明六文銭巻数もそこまで多くない(13巻)なので一気読みにふさわしい作品でした。 まるで一本の映画をみているような充実感がありました。 人を食べていると噂されている村。 そこに赴任した駐在が主人公。 村には後藤家という権力者が君臨していて・・・ というだけで、なんとも物語に期待値が高まりますよね。 こういう限界集落の村意識、外部から断絶していることで、社会の非常識が常識になってしまう感じゾクゾクします。 物語としては、主人公は人食いの謎・村の秘密をおいつつ、その過程で村といざござが起きたり、家族が狙われたり、最終的には娘が人食いの生贄にされ・・・という流れ。 この村の背景、なぜこんな因習が起きたのか?後藤家とは? そういったことも、少しづつ明らかになっていて、続きが気になり先へ先へとすすめてくれます。 個人的にグッときたのは、こうした古い慣習を終わらせるのが若い力、新しい命という点。 暴力による破壊も、根底には次代に残さないという強い意志と愛によるものだと感じ、こうして悲しみの連鎖は断ち切られていくんだなと思いました。 キレイに終わって、村も人間関係も少しづつ立ち直っていくかと思ったら、まさかのラストです。 (これはぜひ読んで欲しい。ヒエーってなりました。) まだ続きそうな雰囲気?だったし、個人的にはぜひ続いてほしいなと思いました。 数年後、主人公の娘や後藤家の子孫が主人公になったら胸アツです。 <<12345>>
※ネタバレを含むクチコミです。