ゲッサンの感想・レビュー235件<<12345>>エッセイみたいなお伽話便箋とファン 中口環太starstarstarstarstar野愛お話そのものはファンタジーなのに、語り口がエッセイみたいで面白い。民話みたいなお伽話みたいな、あたたかさと優しさに満ちている。 うだつの上がらない先輩が売る万年筆、1匹の狸、人気シンガーソングライター。関係のなさそうな者たちが偶然につながって、ささやかだけど大きな奇跡が起きる。 淡々としているけれどあたたかくて、本当にこんなことがあったんだろうなと少し信じてしまいたくなる作品。凄い謎生物 ぜひ読んで!クジマ歌えば家ほろろ 紺野アキラstarstarstarstarstar_borderママ子越冬のためロシアから来たと言っていたけど、嘴はあるけど足も手も鳥ではない形態。何に分類されるのだろう。 優しいアラタとくじまの遠慮なくて図々しい感じがいい。すこし病み気味に兄に好き。 くじまのお陰?で家族の会話も増え、にぎやかな生活を送る。 春になったら帰ってしまうのかな、それはさみしいよね。 じわじわと クックックと笑ってしまう、怖いのに面白い癖になる作品。 まるで天使な少年とサタンさんのお話サタンと優太郎 YU-GAstarstarstarstarstarぺそ※ネタバレを含むクチコミです。からかい上手の高木さん最終回からかい上手の高木さん 山本崇一朗名無し※ネタバレを含むクチコミです。 金木犀ののろい感想金木犀ののろい 伊佐楽もも名無し好きな人ができたけど両思いになれる見込みはないのでせめて「忘れられない女になる」を目標にあれこれやってみる、という発想に意外性があって結局緊張してなにも思い通りにいかないところが面白い。いるよね〜沖野くんみたいな子!私が1番やりたいこと!アイドルマスター ミリオンライブ! バンダイナムコゲームス 門司雪starstarstarstarstarNanoアイドルマスターミリオンライブ!TVアニメ放送開始おめでとうございます!やった~~!!待ってた~~!! こちらの漫画版もめっちゃ面白い。初めてのライブ、初めてのステージにわくわくするシーンは自分が読んでてもわくわくするし、憧れちゃう。アイマスらしさがとことん詰まってて、みんな可愛いけどアイドルに真剣で、一生懸命で、かっこいい。アニメから漫画版に入っても問題なく読めるし、アプリ版ミリシタを遊ぶのも良し。どれも最高に良い!絶対大好きな応援したくなるアイドルが見つかるはず!デスメタル聴きながらふわふわシフォンケーキ♡を食べてるみたいな漫画金剛寺さんは面倒臭い とよ田みのるMiyakeハイッ!みんな幸せッ!! ココロのなかのネコチャンを解き放つシーンが好き。 仏のように優しい「鬼」と、全ての行動に根拠と理由をつけたい堅物女子の恋愛物語。 常にナレーションが叫んでいる。そして文字が多い。 情報の瀑布と熱量でぶん殴ってくる感じが心地よい。 そこそこ重めのシーンとかもあって、樺山くんも金剛寺さんも「死にたいといつも考えている」なんて言葉を放ったりする。けど、その重さを軽々ぶっ飛ばすだけのパワーのあるノリがあるから、読んでいてその重さをあまり感じることはない。 ミサイルが発射されたり、地球滅亡レベルの隕石が飛んできたり、天災がおこったり、強盗が店を襲ったり、極楽と地獄の戦争が勃発したり、てんやわんやの事件も盛りだくさんだけど、本編とは大きく関わりのない話である。 ちなみに誰も死なないし不幸にならない。 デカい事件と並行してラブストーリーを中心に据えるこの強引さが良い。 ハートフルなメルヘンカフェでふんふわシフォンケーキを食べながら、店内のBGMはデスメタルが流れてるみたいな。 一見バランス悪そうだけど、暴力的なまでのラブアンドピースハートフルほんわかパワーで強引にまとめ上げている。 面白い! 業のおねショタ #1巻応援波のしじまのホリゾント 小川麻衣子兎来栄寿『ひとりぼっちの地球侵略』、『てのひら創世記』の小川麻衣子さんの作品です。 作者曰く「兄の元カノに恋する少年の話」。 「BSS(僕が最初に好きだったのに)」は概念として言語化されましたが、こちらはまだ定まった名前はないですね。NTRともまた違った背徳感のある関係を、おねショタでやるというこの。 なんちゃうもんを読ませてくれたんや… なんちゅうもんを…… そんな感想になり脳や性癖が破壊される人が出るであろうことも想像に難くない、罪深い一作です。 小川麻衣子さんなので、キャラクターが男女問わずとてもかわいいわけです。そして、そのかわいさがあるからこそ、罪深さが増しています。 1巻の中でも特に盛り上がりを見せるとあるシーンを始め、少年という存在が抱える自制できるものもできないものも含めた憧憬や羞恥や背伸びしたい感情や絶望感をさまざまなイベントを通して非常に巧みに描いています。そこには、在りし日の自分が少年だったときの感情を想起させる力があります。 何色にも染まることのできるホリゾント、最後はどんな色になっているのでしょうか。結さんがかわいいあそこではたらくムスブさん モリタイシstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ「協力 : 相模ゴム工業株式会社」とあって、んん?と思ったら本当にそうでした。 コンドームを開発する部署で働く、結さん。 彼女に憧れ、ついに配属となった砂上くん。 意中の異性を前にするとなおさらに、業務での会話がセクハラになっている気がしてくる。 相手は仕事の内容を話しているだけなのに! というかんじの一話完結漫画です。 コンドームなどのグッズがこれでもかと説明されている漫画を見たことがなかったので衝撃でした。 とはいえ、技術的に紹介されているだけで、変なエロ路線に傾いてもいないので、安心して読めます。 相模ゴム工業さんはセクシャルなものを取り扱っているためか、PRが上手な印象があります。 作品の感想に戻ると。 ふたりの恋愛模様を見守りながら、なるほどね〜っと思える点がおもしろいです。 企業紙じゃなく、サンデーに掲載されている作品という点も興味深いです。 そして、結さんがかわいらしいです。高木さん、次号でついに完結………。からかい上手の高木さん 山本崇一朗名無し悲しい これは良質なファンタジー…! #読切応援死神に福音 三卜了starstarstarstarstarたか※ネタバレを含むクチコミです。届かない手紙を書くこと手紙 ehanyae今月のゲッサンの読切は全部いいな〜。 クルクルした髪の毛で、ちょっとまわりから浮いてるボーイッシュな女の子と、その子の好き嫌いの激しいところが大好きな女の子の話。 2人の、ただの仲良し女子ではない、微妙な関係性の描写力がすごい。 好き嫌いが激しいのに、私のことは好きとも嫌いとも言ってくれなかった、とある。届くことがない手紙の存在は、悲しいけど、書くことによって昇華されることがある。カメントツのルポ漫画地獄の感想 #推しを3行で推すカメントツのルポ漫画地獄 カメントツマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ そういえばカメントツのマンガは最初この路線だったな。今の読みやすさに比べるとちょっと読みにくい面もあるけどルポ漫画はやはり面白い ・特に好きなところは? やはりヒプノセラピーに行ってきた編かな。途中経過も面白いが最後の金額に関してはちょっと引いた ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 単行本には一部しか収録されていないので全て見たい場合はここを見るのがおすすめです。 https://omocoro.jp/rensai/85637/ 壁に隔てられた“可能性としての東京”国境のエミーリャ 池田邦彦 津久田重吾名無し舞台は1962年の日本。 かつて第二次世界大戦の終結とともに日本はソ連統治区と米英統治区に分断されていたのが、東は日本人民共和国、西は日本国として独立した。そしてその境界には高い壁が築かれている。 主人公のエミーリャは東京の西側で食堂の給仕係を勤めながら西から東への脱出請負人をしている。 頭が切れて一般人を装った民警をも完璧に見抜き、弱き者の味方。そして、絶対に笑わない。 民警に追われた恩師が亡くなった今、エミーリャの未来はどこへ向かうのか。 鉄道漫画でおなじみの池田邦彦氏による、新な世界観の仮想戦後活劇新連載!宇津江広祐のゲッサン新連載LIFE MAKER 宇津江広祐名無し※ネタバレを含むクチコミです。不運を抱えた少女と妖怪達タケヲちゃん物怪録 とよ田みのるさいろく生まれながらにして呪いのようなものを受けているタケヲちゃんが幸福を取り戻していく様はわかりやすいぐらいに多幸感があり、とよ田みのる先生の描くソレは読者を幸せにしてくれる。 金剛寺さん〜ではないけれど、とよ田みのる先生はハッピーエンドが待っていると勝手に信じて読めるところが素晴らしいよなーと思える素敵な作品。 なぜこうなのか、とか、実はこうだったからなのだ、とか、納得感の有無に関わらず幸せを願いながら読み進められるのはとてもとてもハッピーな体験だった。 あとタケヲちゃんはかわいい。 MIXのアニメを見てMIX あだち充名無し走一郎(兄)と音美(妹)の声優さん 内田雄馬(弟)と内田真礼(姉) あと2期のオープニングの sukimaのギターの人 亡くなったらしい 34歳、早すぎる マンガ部ものの中でも大傑作なので絶対に読んだ方がいいです!これ描いて死ね とよ田みのるstarstarstarstarstar酒チャビン映えある漫画大賞2023に輝いた作品です。いちおう読んでおかないとマンガ好きとは言えないのかな、という気がしたのと、2巻までしかでていない手軽さも相まって読みました。 正直なんのマンガかもよくわかってないなかでのスタートですが、まごうことなき傑作ですね。少なくともわたしが読んできたなかでは最高クラスの面白さでした。 表紙の感じもパッとしない(関係者の方すいません・・・(⌒-⌒; ))ので全然期待はしてなかったのですが、これは読まずに死ななくて本当に良かったです。もう読んだのでいますぐ死んでも大丈夫なのですが、可能なら完結まで追いかけていきたいと思いますので、神様よろしくお願いします。 内容は、さわやか青春部活(マンガ部)もので、そういうのが好みの方はバッチリハマると思います!!少し専門用語(「コミティア」など)が出てくるのですが、わからない人にもさりげなく丁寧な解説がされてるので、マンガを描いたことない人でも大丈夫です! あと4コマとか1話完結ものっぽい絵柄ですが、それ系ではないので、そっちの方が好きな人はハンチョウを読んでください!祝マンガ大賞2023大賞!!これ描いて死ね とよ田みのる六文銭大賞受賞!純粋に嬉しい! 最終選考まで残ったけど、 他のノミネート作品と比べると、絵柄も題材も地味だし(超失礼)、大賞はダメだろうなぁとか勝手に思っていただけに、大賞受賞の情報に興奮して、思わず ヘグッ! ってなりました!! 作家さんも好きな人だっただけに、めっちゃ嬉しい。 内容は、ざっくり言うと漫画家マンガ。 主人公は娯楽の少ない離島に住んでいる女子高生。 そんな彼女の楽しみは、とある作家の漫画。 その漫画のおかげで文字通り人生が代わり、彼女にとっていつしか憧れの存在になる。 しかも何度も読んでいるから、しまいにはイマジナリーフレンドとして、漫画のキャラと妄想的に会話をする始末。 そしてある日、長い間作品を発表してこなかった憧れの作家が、コミティアに参加することを知り、矢も盾もたまらず会いに行く。 すると会場にいたのは、まさかの・・・?という展開。 ここまで読んで、漫画に人生変えられた人は共感必至なのではないでしょうか? 私事ですけど、自分は主人公とすごく重なりました。 自分も田舎出身で漫画しか娯楽がなく、漫画のキャラをイマジナリーフレンドとして都度勇気をもらい、崇拝する作家にどうしても会いたくてサイン会に東京まで行く、そんな時代を思い出してしまい共感しかなかったです。 絵柄にクセがあるのですが、題材とマッチしているし、個々のキャラが感情表現豊かで読んでいてい温かみを感じます。 言葉選びの表現も秀逸で(添付のコマ)、思わず唸ってしまいました。 「漫画に人を感じたい」 ホントにその通りだし、それを体現している漫画だと思います。 漫画、創作、表現することの素晴らしさを随所に感じさせてくれる作品です。 本作が、マンガ大賞とる時代で良かったなーとつくづく思いました。 歴史が苦手でも読める!!信長協奏曲 石井あゆみstarstarstarstar_borderstar_bordermotomi絵が好みではなかったのですがドラマが面白かったし漫画も読んでみたいと読みました。 歴史あまり得意じゃない私でもこの漫画めちゃくちゃサクサク読めます!戦国時代とかの人物名がなかなか覚えれず、ずっと苦手な教科だったけど、これ読んだら覚えられて 大河だったり歴史ものの話も分かるようになりました。歴史が元々好きな人は絶対ハマると思います。ストーリーもしっかりしていて面白いです。「創作」のはじまりこれ描いて死ね とよ田みのるstarstarstarstarstarNano裏表紙見て「コミティアってがっつり書いてある!?」と思って読んでみたけど、良いですね…。コミティアが協力されてるのね…。 島暮らしの女子高生相ちゃん。漫画好きといっても私とは年齢も環境も違うし、共感することはないかなぁなんて最初は思ってたんですが、大好きな作家さんの10年ぶりの新刊、しかも先生の手売り、行くしかない!!そして会場に入って「こんなにたくさんの人が自分の作った本やグッズを売っているのか…!!」と圧倒される。わかりみしかない…!! 憧れの対象だった漫画が自分でも描けるんだと分かる瞬間、たまらないです。こうやって人は創作を始めるんだなあ…。自分と重ね合わせて、懐かしい気持ちになりました。推し作家さんが神にしか見えなくて言うこと聞いちゃうのもめちゃくちゃ分かる。本当に神だもんね…! 相ちゃんの初めて描いた漫画。粗削りだしツッコミどころも多いし、いいところなんて…。けど読ませる力がある。一週間でノート一冊分描き切る力がある。純粋に好きだという気持ちで描きあげている。そういうのが私にも伝わってきて、先生と一緒に泣きそうになりました。 2話まで読んだだけだけど、良さしかなかった。とりあえず現在出てる単行本まで追いつこうと思います。創作っていいな~~。こんな素敵な子がいたら学校楽しい!からかい上手の高木さん 山本崇一朗starstarstarstarstar_borderこめつぶ授業中でもたくさんからかわれるのに、可愛くて憎めない高木さん 技のレパートリーがありすぎて、ワクワクします。高木さんが隣にいる学校生活をおくってみたいな~絶対楽しいだろう~と思いながら読んじゃいました。 すごく可愛らしくて微笑ましくてキュンとします まだ大人じゃないから変にがつがつしてないし、淡い青春て感じで好き。 ほのぼのしてて中学生らしい、カワイイ ずいぶん前に完結したので全巻読んだドロヘドロ 林田球マンガトリツカレ男15年以上前に1巻を読んで完結してから読もうと思っていたらいつまにか2020年になっていた。なんて言ったらいいかがすごい難しいマンガだったな。カイマンと二階堂の餃子の話や煙ファミリーの日常的な部分などに重点を置くかそれともカイマンの過去や十字目や悪魔たちの部分を含めたダーク・ファンタジーに重点を置くかで全然感想が変わると思う。作者が書いている通りの「歌詞がメチャクチャダークで凶暴なのにメロディーは踊りたくなるくらい楽しい曲」みたいなマンガだった。 ちなみに俺が好きなのはギョーザ男、巨大ゴキブリの「ジョンソン」煙ファミリーの「キクラゲ」一番好きなのは悪魔の「チダルマ」だな。「チダルマ」のむちゃくちゃさがすげー好きなんだけどこれ理解してくれる人いるかなグロいので要注意ドロヘドロ 林田球名無しグロいシーンが苦手な人は要注意です。 流血、生首、内臓、脳・・・・ 僕はムリでした。。。 グロいシーンをできるだけ飛ばして読んだ結果、内容を理解する事ができませんでした。 ギャグはシュールで面白かったと思います。<<12345>>
お話そのものはファンタジーなのに、語り口がエッセイみたいで面白い。民話みたいなお伽話みたいな、あたたかさと優しさに満ちている。 うだつの上がらない先輩が売る万年筆、1匹の狸、人気シンガーソングライター。関係のなさそうな者たちが偶然につながって、ささやかだけど大きな奇跡が起きる。 淡々としているけれどあたたかくて、本当にこんなことがあったんだろうなと少し信じてしまいたくなる作品。