西森博之作品

西森博之作品
漫画ってストーリーや演出が大事なんだなって感動する漫画教えてください
いしいひさいちとか?
原作版 左ききのエレン
福本伸行作品だね
これオブ・ザ・イヤー
面白い漫画はラフでもこんなに面白いんだなって感動した
https://seiga.nicovideo.jp/comic/54299
自分的には100ワニがそうだった
これすぎる。
初めてインディーズで読んだとき熱量とストーリーの面白さにびっくりしたし、漫画の面白さに絵ってマジで関係ないんだなって思った
冬川智子作品
絵はともかく人間関係の解像度が高い
良くも悪くもないけど…みたいな事柄の描き方がとてもうまい
ハコヅメ
低画力の最初からメチャクチャ面白かった
ある意味
画力と比べてストーリーとギャグの面白さが凄まじいよな
ONEが出てねぇってびっくりしたけど、見せ方とか構図とか十分絵巧いから違うか
あれよかったよなあ…
ゲーミングお嬢様 原作版から輝きを放ってた
早坂ケイゴ
サバエとヤッたら終わるが人気だけどセレブるカップルもオススメ!
今やってるDYS CASCADEもホントおもろい
わかる
「おれは、いいか、おれはなあ、これを描きたいんだ!!!!」なクソデカ感情を漫画にして叩きつけられた感があった。
今年新作出すらしいのでめっちゃ期待してます
それでもやっぱり マンガは
絵だと思います。
ノッているマンガは、絵に
勢いがあって 滑らかに動いて
います。
それが好感度を生み、人気を
押し上げるのだと思います。
おお〜新作めちゃくちゃ楽しみですね
警察署に置かれたバケツには12リットルの血液と1本の腕が入っていた。ベテラン刑事と美人上司のバディが片腕のない男を追い詰める。男は警察にケンカを売りつけるように挑発を繰り返す。捜査を進めるほどに謎は深まり、過去に起きた事件が関連を見せ始める。この事件、根が深い! 『ROUTE END』でサイコ・サスペンスの実力を見せつけた中川海二の意欲作! コミックDAYSにて堂々連載!
大学生の宇治はガサツで男みたいな女友達サバエと仲良し。ある日、二人が恋愛相談の為にサシ飲みをしていると、意外に巨乳のサバエに宇治はなぜかムラッときてしまい…友情を取るか性欲を取るか! 理性ギリギリキャンパスライフ開幕!!
<隔週金曜更新>酢飯塗れで被害者が見つかる超猟奇的(?)連続殺人事件が発生。警察はとある寿司屋に目を付けるが…!?寿司屋でシスターでハンターな淑女(?)が贈る、ピリッとした刺激が新鮮な衝撃バトルコメディ!!
「もう辞めてやる!」辞表を握りしめた新米女性警察官・川合の交番に、なぜか刑事課から超美人の藤部長が配属されてきた。岡島県警(の男性陣)を絶望におとしいれるコンビの誕生である。某県警に勤めること10年、隠そうとしても漏れ出てくる作者の本音がヤバい! 理不尽のち愚痴、時々がんばる、誰も見たことのない警察漫画。※労働基準法は警察官に「一部」適用外です。
古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ登場。うすた京介先生を始め各界から絶賛を受けたヘンテコワールドがキミの臓腑をじわじわ刺激する!伝説の読切「夢―赤壁の戦い―」「青春のしたたり」も収録!