名無し1年以上前編集Q. 漫画雑誌についてですが、いちど休刊した後に復活したケースってあるのでしょうか?@名無し有名どころだと漫画アクションです。ただこれは復刊を前提とした休刊だったはずです。 他の思いつくのはビッグゴールドとカスタムコミックぐらいです。 確かカスタムコミックも復刊を前提にした休刊だったような気がします。2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
ナベテツ1年以上前編集Q. 漫画雑誌についてですが、いちど休刊した後に復活したケースってあるのでしょうか?@名無しコミックリュウはそうですね。80年代に出てたのが休刊して2000年代に復刊。ただまあ当然ですけど80年代と2000年代だと作家さん全然違うし編集さんもいないし(古いリュウの編集さんだと漫画原作者の大塚英志さんがいます)。 徳間書店の雑誌だと多分リュウ(80年代)→キャプテン(90年代半ばくらい)→リュウ(2000年代~)って印象ですけど、他に御存知の方いれば。2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集Q. 漫画雑誌についてですが、いちど休刊した後に復活したケースってあるのでしょうか?@名無しヤングコミックもそうだけどまったく内容は変わっていた1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集Q. 漫画雑誌についてですが、いちど休刊した後に復活したケースってあるのでしょうか?@名無しアフタヌーンシーズン増刊も休刊してしばらくしたら復活したと思う2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前有名どころだと漫画アクションです。ただこれは復刊を前提とした休刊だったはずです。 他の思いつくのはビッグゴールドとカスタムコミックぐらいです。 確かカスタムコミックも復刊を前提にした休刊だったような気がします。 自由広場単発で立てるまでもないちょっとした質問2わかる
単発で立てるまでもないちょっとした質問
Q. 漫画雑誌についてですが、いちど休刊した後に復活したケースってあるのでしょうか?
有名どころだと漫画アクションです。ただこれは復刊を前提とした休刊だったはずです。
他の思いつくのはビッグゴールドとカスタムコミックぐらいです。
確かカスタムコミックも復刊を前提にした休刊だったような気がします。
コミックリュウはそうですね。80年代に出てたのが休刊して2000年代に復刊。ただまあ当然ですけど80年代と2000年代だと作家さん全然違うし編集さんもいないし(古いリュウの編集さんだと漫画原作者の大塚英志さんがいます)。
徳間書店の雑誌だと多分リュウ(80年代)→キャプテン(90年代半ばくらい)→リュウ(2000年代~)って印象ですけど、他に御存知の方いれば。
ヤングコミックもそうだけどまったく内容は変わっていた
アフタヌーンシーズン増刊も休刊してしばらくしたら復活したと思う