ツボに入るやつならなんでもありです。ジャンル問わず。
あるあるみたいなやつでもいいよ。
ツボに入るやつならなんでもありです。ジャンル問わず。
あるあるみたいなやつでもいいよ。
いろんな漫画の「散!」ってやってるシーン大好きでこっそり集めてます。
・NARUTO
・風魔(白土三平)
・裸一貫! つづ井さん
・コンビニ夜勤のあくまちゃん
自分の知ってるかぎりだとこんな感じです。
コンマ何秒の瞬間を長尺で描くやつ好き
高橋留美子の描く竜巻の形
なにかの代償とか敵の罠とかで主人公が世界中の人全員に忘れられちゃう展開
サラダヴァイキング読んでて気づいたんだけど、宇宙人とか異世界人がしばらく経ってから地球の服に着替える展開むちゃくちゃ好き…
たぶんだけどベジータのせい
マトリックスっぽい笑
「客観的に見て別にすごくイケメン(とか美女)というわけじゃないけど、その作者の描くキャラの中ではトップクラスに美形」のキャラ好き
なぜかメチャクチャときめいちゃう(草加拓海とか)
これの亜種で、主人公がトラブルで見送りに間に合わなくて友人とか恋人がギリギリまで待つけど駅とか船で旅立っちゃうシーンもすごい好き
主人公とやりあった敵キャラが
温かい感じのなんやかんやに触れる
↓
主人公達とわかれた後に
「こんな自分でも生きてて良いのかな?」
とか
「やり直してみよう」
とか前向きな気持ちを出す
↓
パンッ(発砲音)・・・「え?」(ドサッ)
こんな感じで死ぬ展開も好き
歓喜するわけじゃないんですけどね(笑)
前向きだった気持ちとか、死ぬ間際に浮かべる詫びとか悔しさとか
思いの描写がなんであれグッとくる的な
拙者、悪役が善良な心を取り戻しかけて容赦なく殺されるシチュ大好き侍!
取り戻しそうに見せかけて結局最後まで悪として死んでいくのも好きでござる(真ゲスとか)
力出しすぎて鼻血出すやつは何度でも見たい
最終回で主人公のその後が「行方は杳として知れない」で終わる
目から血出るのもいい…(能力の限界を超えてしまっているやつ)
まさか新しい「散!」をカエルDX先生の作品で見つけるとはな…
子どもに「おじさん!/おばさん!」って言われて「お兄さん/お姉さんでしょ!?」って訂正するやつ、世界が続く限り無くならないくだりだと思っている
これで気付いたけど新しいジョジョが始まるときしか使われない「今回こういう理由でジョジョです」のくだり、好きだわ
スポーツ漫画でポジションコンバートする展開。『カテナチオ』よかったです
枠線に微妙なはみ出しを見つけると「手描きだ!」って興奮する