ざっと見ただけでもこういう流れをちゃんと踏まえてるってのもありそう
2年連続ランクインはよくあるからしょうがない

2020
オトコ編
3位 僕の心のヤバイやつ
4位 チェンソーマン
5位 水は海に向かって流れる
オンナ編
4位 ミステリと言う勿れ

2021
オトコ編
1位 チェンソーマン
4位 水は海に向かって流れる
9位 僕の心のヤバイやつ
オンナ編
6位 ミステリと言う勿れ

「このマンガがすごい!2022」予想スレにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

話題に出たマンガ一覧

4件
ミステリと言う勿れ

ミステリと言う勿れ

話題沸騰★ 青年・久能整! ついに登場!! 『BASARA』『7SEEDS』の田村由美、超ひさびさの新シリーズがついに始動!! その主人公は、たった一人の青年! しかも謎めいた、天然パーマの久能 整(くのう ととのう)なのです!! 解決解読青年・久能 整、颯爽登場の第一巻!! 冬のある、カレー日和。アパートの部屋で大学生・整がタマネギをザク切りしていると… 警察官がやってきて…!? 突然任意同行された整に、近隣で起こった殺人事件の容疑がかけられる。しかもその被害者は、整の同級生で…。次々に容疑を裏付ける証拠を突きつけられた整はいったいどうなる…??? 新感覚ストーリー「ミステリと言う勿れ」、注目の第一巻です!!

僕の心のヤバイやつ

僕の心のヤバイやつ

学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を妄想してはほくそ笑む、重度の中二病の陰キャ・市川京太郎。だが山田を観察する内に、京太郎が思う「底辺を見下す陽キャ」とは全然違うことに徐々に気づいていき…!? 陰キャ男子・京太郎の初めての恋、始まる。陽キャ美少女×陰キャ少年のニヤニヤ系青春格差ラブコメディ!!

水は海に向かって流れる

水は海に向かって流れる

「あの人、本当は怒りたいんじゃないの?」高校への進学を機に、叔父の家に居候することになった直達。だが最寄りの駅に迎えにきたのは見知らぬ大人の女性、榊さんだった。案内された家の住人は、親に黙って脱サラしたマンガ家(叔父)、女装の占い師、ヒゲメガネの大学教授、どこか影のある25歳OLと、いずれも曲者揃い。そこに高校1年生の直達を加えて、男女5人での一つ屋根の下、奇妙な共同生活が始まった。共同生活を送るうち、日々を淡々と過ごす25歳OLの榊さんに淡い思いを抱き始める直達だったが、彼女と自分との間には思いも寄らぬ因縁が……。少年が家族の元を離れて初めて知る、家族の「罪」。自分もその被害者なのかもしれないが、加害者でもあるような気がする。割り切れないモヤモヤした思いを抱きながら、少年は少しずつ家族を知り、大人の階段を上っていく。前作から4年の沈黙を破った田島列島が、ユーモラスかつセンシティブな独特の筆致で描くのは、家族の元を離れて始まる、家族の物語。家族の元を離れて始まる、家族の物語。高1春、曲者揃いの住人たちと男女5人の共同生活を始めた直達。彼が淡い想いを寄せる25歳OLの榊さんとの間には、思いも寄らぬ因縁が……。「別冊マガジン」連載時より作家、著名人、漫画読みから絶賛の声が続々!宝島社「このマンガがすごい!2015」オトコ編第3位、マンガ大賞2015第2位など各漫画賞を総ナメにした名作『子供はわかってあげない』の田島列島、待望の最新作!

人気のコメント

名無し
1年以上前
個人的にはこのマンガがすごいより好きなラインナップだ 「THE BEST MANGA 2022 このマンガを読め!」 1位:松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館) 2位:藤本タツキ「ルックバック」(集英社) 3位:真造圭伍「ひらやすみ」(小学館)  4位:ちばてつや「あしあと ちばてつや追想短編集」(小学館) 5位:近藤ようこ、澁澤龍彦 「高丘親王航海記」(KADOKAWA) 6位:魚豊「チ。 地球の運動について」(小学館) 6位:熊倉献「ブランクスペース」(ヒーローズ) 8位:いましろたかし「未来人サイジョー」(KADOKAWA) 9位:たらちねジョン「海が走るエンドロール」(秋田書店) 10位:松本直也「怪獣8号」(集英社) 11位:大山海「奈良へ」(リイド社) 12位:「日本短編漫画傑作集 少年青年漫画編」(小学館) 13位:ひうち棚「急がなくてもよいことを」(KADOKAWA) 14位:和山やま「女の園の星」(祥伝社) 15位:池上遼一、稲垣理一郎「トリリオンゲーム」(小学館) 16位:うめざわしゅん「ダーウィン事変」(講談社) 17位:よしながふみ「大奥」(白泉社) 18位:勝田文、山田風太郎「風太郎不戦日記」(講談社) 19位:龍幸伸「ダンダダン」(集英社) 20位:町田メロメ「三拍子の娘」(DU BOOKS)